starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

むしアイドル カブトムシゆかりさんも登場 昆虫・クワカブ好きのための大型イベントが6月12日お台場で開催!神ブリーダー達がヘラクレスオオカブトの飼育を語る!



くわがたわいわい vol.2 概要1


くわがたわいわい vol.2 概要2


ヘラクレスオオカブト


HirokA氏

有限会社月夜野きのこ園(所在地:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役社長:金子 崇範)は、クワカブ好きのための交流会(オフ会)イベント『くわがたわいわい vol.2』を2016年6月12日(日)に東京お台場「東京カルチャーカルチャー」にて開催します。



イベント詳細URL: http://tsukiyono-kuwagata.com/waiwai-1521.html

月夜野きのこ園 クワガタ菌床販売部: http://www.tsukiyono.co.jp/stag/

月夜野昆虫倶楽部【月虫】     : http://tsukimushi.com/





当日は“神ブリーダーに聞くヘラクレス飼育の秘密!”と題して「2014年BE-KUWAヘラクレス飼育ギネス」のHirokA氏と2015年「BE-KUWAヘラクレス飼育ギネス」の河野氏による飼育に関するディープな対談(血統、環境など)を中心に参加者やゲストの交流を行います。全国のクワガタ、カブトファンが東京お台場に大集合して、昆虫飼育の奥深い魅力を徹底的に語り合います。





■世界に日本の昆虫飼育技術の高さを発信! ~開催背景~

有限会社月夜野きのこ園は16年以上にわたり、クワガタ・カブトムシの飼育用品を販売しております。しかし、クワガタブーム以降、近年昆虫飼育業界は厳しい状況に立たされており、昆虫そのものへの興味を喚起する場が失われつつあると危惧しております。



そんな中、海外(中国・韓国・台湾・香港・タイ・ベルギー)ではクワガタ・カブトムシの飼育のブームの兆しがあり、各国で専門誌や飼育用品は日本の物を購入しています。本イベントはシーズンイン直前を控え、ファン同士の積極的な交流、業界内外にむけて世界が注目する日本の昆虫飼育の技術の高さ、日本が誇るべき隠れたクールジャパンを共有、発信したいと考えています。





■『くわがたわいわい vol.2』企画内容

虫ファンの中でも人気種であるヘラクレスオオカブト、飼育者は誰でも「大きく育てたい」と願います。今回はヘラクレス飼育ギネス(大きさ)でしのぎを削るトップ2の考え方、方法などをお互いにお話しいただいて、会場参加者との交流を交えながらわいわいと楽しい時間を過ごしていただきます。また交流タイムでは、虫ファンが自慢の虫を持ち寄って、自己紹介をかねた虫紹介を皮切りに、飼育の情報など楽しい時間を過ごせる内容となっています。





■ゲスト紹介

・2014年ヘラクレス飼育ギネス、海外でのヘラクレス飼育講座では沢山のファンを集める HirokA氏

・2015年ヘラクレス飼育ギネス、長年ヘラクレスの飼育ギネスを保持し続けたレジェンド 河野氏

・伝説のゲーム、ムシキングの開発にも携わった業界の顔。老舗虫ショップ&虫出版社「むし社」 飯島氏

・その実力は業界でも一目置かれる、TVでお馴染み虫のお姉さん カブトムシゆかりさん





■ゲストトークテーマ

・ヘラクレス飼育の歴史

・大きなヘラクレスを育てるには?

・国内外での飼育熱は?



そのほか参加者、ゲストも交えた「わいわいTime」(交流コーナー)などのコーナーがございます。



※ トークテーマ等は変更する可能性がございます。





【イベント概要】

主催  : くわがたわいわい実行委員会(有限会社月夜野きのこ園)

日時  : 6月12日(日) 12:00~14:30(11:30開場)

場所  : 東京カルチャーカルチャー

所在地 : 東京都江東区青海1-3-11 Zepp Tokyo2F

アクセス: りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩5分

      池袋より28分、新宿より23分、渋谷より17分、恵比寿より14分

      ゆりかもめ「青海駅」2分

参加費 : 2,000円(別途入場時にお食事券1,000円分購入)

詳細URL : http://tsukiyono-kuwagata.com/waiwai-1521.html





【主催企業概要】

月夜野きのこ園は、群馬県みなかみ町にある農業生産法人。主にきのこの生産・販売を行っています。2000年より、インターネット通販できのこの生産技術を応用したクワガタ・カブトムシの飼育用品の生産販売を開始、生産直売でコストパフォーマンスが評価されています。2005年には愛知万博「愛・地球博」で同年オープンした群馬県立ぐんま昆虫の森のPRに県がカブトムシの幼虫を配布、その際に月夜野きのこ園のきのこMatが幼虫のエサとして利用されました。飼育用品は延べ7万人以上のクワガタ・カブトムシファンが利用。現在は国内のみならず海外にも飼育用品を輸出・販売しています。



名称   : 有限会社月夜野きのこ園

所在地  : 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170

代表者  : 代表取締役社長 金子 崇範

創業   : 1992年8月22日

設立   : 1997年3月23日

公式サイト: http://www.tsukiyono.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.