starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【不動産コンサルタント養成講座 4月より開講】受講生募集開始 実践型不動産コンサルタント会社シー・エフ・ネッツがノウハウを公開



不動産コンサルタント養成講座


現地見学で学びます


移動は大型バスで


新築現場へ

不動産の総合コンサルティングを行う株式会社シー・エフ・ネッツ(所在地:神奈川県鎌倉市、代表取締役:倉橋 隆行)は、2016年4月6日(水)より【不動産コンサルタント養成講座】(全9回)を、現地視察および城ケ島・遊ヶ崎リゾートにて開講します。





この講座では「不動産投資」「賃貸管理運営」「相続対策」「土地活用」などの現場の最前線で活躍する不動産コンサルタントが、建設/不動産会社の中で活躍できる「一流の人材」育成を行うことを目的としています。

既に10年以上の実績のある「不動産コンサルタント養成講座」ですが、2016年からは不動産賃貸管理のプロフェッショナルのプロパティ・コンサルタント部門、不動産投資のプロフェッショナルのアセット・コンサルタント部門、そして土地有効活用と相続対策のプロフェッショナルの土地活用・相続コンサルタント部門を明確に分け、一貫して受講することはもちろん、部門を分割して受講することもできるようになりました。





■本講座の狙いとは?

建設/不動産コンサルティングでは「不動産投資」「賃貸管理運営」「相続対策」「土地活用」など、様々な問題を個別の目的に合わせ、解決策を見出すことが必要とされます。従って個々の業務は複雑であり、内容も多岐に渡るため、通常の建設業や不動産業の経験だけでは、コンサルタントとしての対応は難しくなります。

一般的に「建築コンサルタント」「不動産コンサルタント」を名乗る会社、または営業者も多いですが、残念なことに「知識」「教養」「経験」など、本来、クライアントが望む提案を行うべきレベルをクリアできていないのが現状です。会社的には潜在的能力があるのに受注に結びつけられないのは、ちょっとした知識の不足に他なりません。

この度、「不動産コンサルタント養成講座」を開催する理由がそこにあります。「一流の建築/不動産コンサルタント」を育て、不動産、建築などの業界をコンサルティング能力の向上によって底上げを行い、参加企業内での建設/不動産コンサルタントを育成し、その参加企業の事業拡大や売り上げ向上に結びつける事が本講座の目的です。





■3部門を現役のコンサルが徹底講義

今回の養成講座は3部門編成となっており、各部門を2日間×3回のスケジュールで実施。毎回、現地視察のバスツアーや、城ケ島の遊ヶ崎リゾートでの懇親会と情報交換会、質問会を通じてシー・エフ・ネッツが培ってきたノウハウを全て公開。受講者には不動産投資や相続対策の計算ソフトなども配布され、毎回、そのノウハウを持ち帰って、即日、社内で活用できる内容になっていることも、この講座の特徴です。





■4月6日(水)より全9回開講

[3部門構成]

・プロパティ・コンサルタント部門 PM101~103

「空室対策」「管理物件運営」「トラブル処理と解決」

・アセット・コンサルタント部門 AM101~103

「不動産投資:計算編」「不動産投資:応用編」「AMコンサルの実務」

・土地活用・相続コンサルタント部門 HL101~103

「税とマーケティング」「相続対策」「土地活用」



以上、3部門にわかれており、必要とされる部門だけの受講も可能。



[開催日]

2016年4月~2017年2月

・プロパティ・コンサルタント部門 2016年4月~6月

・アセット・コンサルタント部門 2016年7月~10月

・土地活用・相続コンサルタント部門 2016年11月~2017年2月



[開催場所]

各現地視察現場とホテル城ヶ島・遊ヶ崎リゾート

〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島372-1

TEL: 046-881-0220

URL: http://www.resort-club.jp/



[【不動産コンサルタント養成講座】詳細・お申込み]

http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2016konsaru.html





■なぜ、シー・エフ・ネッツは、このノウハウを惜しみなく公開するのか

代表の倉橋が、その昔、不動産賃貸管理のマニュアルを出版したことで不動産管理業の書式関係が整備され、現在の不動産管理業に大きな貢献をした経験をもっています。かつて経営コンサルティングの経験ももち、他の実務の伴わないコンサルティングの無意味さを熟知し、現状の不動産業、建築業をシー・エフ・ネッツが行ってきたノウハウで新たなビジネスチャンスを構築できることを知っており、この業界においても大きな貢献ができるのではないかと考えています。シー・エフ・ネッツでは、現在、3大都市圏で事業展開していますが、地域に根差した企業とも相互利益を構築するためには、知的なネットワークが必要と考えており、実際、本講座に参加した受講者とも様々なビジネスが行われています。本講座は、単なる研修の枠に収まらず、ビジネスネットワークの構築にもつながっているのです。

※なお、シー・エフ・ネッツのコンサルティングデスクの加盟店加入の必須条件は、本講座参加企業に限定しています。





■シー・エフ・ネッツ 代表取締役 倉橋 隆行

代表の倉橋は『不動産投資、成功の方程式』(朝日新聞出版社)『損しない相続』(朝日新聞出版社)『プロが教えるアッと驚く不動産投資』(住宅新報社)『賃貸トラブル110番』(にじゅういち出版)『馬鹿に効く薬』(週刊住宅新聞社)などの多くの著書を手掛け、現在でも数多くのクライアントから高い評価を受け、現在では、東京本社、横浜支社、鎌倉本店、名古屋支社、大阪支社を擁する日本最大級の不動産コンサルタント会社に育て上げ、常に社員教育にも力を入れてきました。





■会社概要

株式会社シー・エフ・ネッツ

所在地: 神奈川県鎌倉市大船2-19-35 CFネッツ鎌倉ビル

代表者: 代表取締役 倉橋 隆行

設立 : 2000年2月

URL  : http://www.cfnets.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.