starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

熟成とブレンド技術を追究した本格熟成梅酒の傑作『本格梅酒 The CHOYA』SINGLE YEAR/AGED 3 YEARS 2016年3月8日(火)全国新発売



本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR


本格梅酒 The CHOYA AGED 3 YEARS


蝶矢 本格梅酒


The CHOYA AGED 3 YEARS 化粧箱

チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、代表取締役社長:金銅 重弘、以下 チョーヤ)は、1年熟成の『本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR(ザ チョーヤ シングルイヤー)』と3年熟成古酒の『本格梅酒 The CHOYA AGED 3 YEARS(ザ チョーヤ エイジド スリーイヤーズ)』の2品を2016年3月8日(火)に全国で発売致します。



チョーヤは、1959年に世界最高品質を誇る日本の梅との出会いを機に、「蝶矢 本格梅酒」を発売。美味しさと健康を両立した梅酒づくりを目指し、実入り梅酒や梅酒ソーダの開発、食前酒やHOTなど新しい飲み方の提案などを行って参りました。

そして、市場拡大とともに梅酒が一定の市民権を得た事から、お客様の選択基準明確化の為に、梅、糖類、酒類のみでつくった梅酒を「本格梅酒」と表示できる定義が2015年1月に制定されました。

浸漬工程が必須の「本格梅酒」において、チョーヤが考える最高の付加価値である「熟成」。酸味料など無添加の定義における多様な味づくりに欠かせない「ブレンド技術」。この2つをコンセプトに、「本格梅酒 The CHOYA」(以下 The CHOYA)を開発しました。

梅酒づくりのプロフェッショナルがつくりあげる、今までの家庭づくりから進化した本格梅酒です。



チョーヤでは、約450基の貯蔵タンクに同等数の梅酒原酒を保有しています。無添加であるが故に、品種など様々な要素によってタンクの数だけ個性が生まれます。半世紀以上に及ぶ梅酒づくりの経験と蓄積されたデータとを照らし合わせ、3種類以上の原酒をブレンドして完成するのが「The CHOYA」です。SINGLE YEARは甘味をおさえ南高梅の酸味を活かしたキレのある味わいで食中に、AGED 3 YEARSは熟成したブランデーの様な香りとまろやかな味わいで食後酒に最適です。



パッケージはチョーヤの伝統である梅鉢ラベルに、「熟成≒AGED」から連想される洋酒感を取り入れたオリジナルボトルで和モダン調に仕上げ、高級感と重厚感の中に華やかさを演出しました。

AGED 3 YEARSは化粧箱入りで贈答用としてもご利用いただけます。



また、発売時よりテレビ、新聞、Webなどでの告知も予定しております。



チョーヤはこれからも「価値ある、おいしさ。」をスローガンに「チョーヤのある、うるおい生活」をご提案し、「CHOYA」を通じて世界に向けて日本の文化や意思を伝えて参ります。





【製品概要】

■『本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR』

アルコール分:15%

種別    :リキュール

分類    :本格梅酒

内容量   :720ml

価格    :希望小売価格 1,000円(税抜き)

原材料名  :梅(紀州産南高梅)、砂糖、酒精

入数    :1ケース6本入り



■『本格梅酒 The CHOYA AGED 3 YEARS』

アルコール分:15%

種別    :リキュール

分類    :本格梅酒

内容量   :720ml

価格    :希望小売価格 2,500円(税抜き)

原材料名  :梅(紀州産南高梅)、砂糖、酒精

入数    :1ケース6本入り(化粧箱入り)



※希望小売価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。





■新発売要綱

発売地域:全国

発売日 :2016年3月8日(火)





【会社概要】

名称   : チョーヤ梅酒株式会社

設立   : 1962年6月

資本金  : 2,800万円

代表者  : 代表取締役社長 金銅 重弘(こんどう しげひろ)

事業内容 : 梅酒、梅関連製品の製造販売

所在地  : 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

主な販売先: 全国酒類卸問屋、欧米各国、東南アジアなど諸外国

URL    : http://www.choya.jp





■商品に関するお問い合わせ先

チョーヤ梅酒株式会社

TEL:072-956-0515
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.