starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

長野県中南信エリア各版「タウンページ」および「タウンページ&ハローページの」の配布開始について ~地域や防災に関する情報をご家庭・事業所へお届け~



中南信 新タウンページ 全7版


別冊「防災タウンページ」


中信版「タウンページ」


松本市版「タウンページ」

NTTタウンページ株式会社信越営業本部(信越営業本部長:臼木 信康、以下「NTTタウンページ」)は、長野県中南信エリア各版(※1)の「タウンページ」及び「タウンページ&ハローページ(※2)」の制作・編集を行い、このたび完成しましたので、2016年2月3日(水)より配布を開始いたします。



(※1)長野県中南信エリアの各版とは、「中信版」「松本市版」「安曇野市版」「塩尻市版」「南信版」「飯田市版」「木曽タウンページ&ハローページ」の計7版です。

(※2)「タウンページ」は、NTT東日本・NTT西日本が発行する、生活に必要なお店・会社の情報や事業活動に必要な専門業種を掲載した職業別電話帳です。





1.リニューアルの概要

(1) 表紙イメージを一新

中南信エリアの各版ゆかりのキャラクター・食材・伝統行事・建造物を使用し、ご利用者の皆さまに親しみの湧くデザインを採用いたしました。(全7版)

https://www.atpress.ne.jp/releases/89063/img_89063_1.png



(2) 市民の皆さまから寄せられるお問い合せの多い行政情報を掲載

市民の皆さまから市役所に寄せられるお問い合せの多い項目を中心に、Q&A方式で掲載し、利便性の向上を図りました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



(3) 見やすい誌面作り

中面の用紙を従来の黄色から白色へ変更し、大幅に見やすくしました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



(4) 検索しやすい目次

お店や会社を探す際、従来の50音順検索に加え、さまざまなライフステージや生活シーン(困ったとき等)で必要な業種を見つけることができるインデックス(名称「かんたんもくじ」)を新たに導入し、検索性が向上しました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



(5) 一年を通して暮らしを応援

年間の行事予定一覧を「暮らしの応援カレンダー」として掲載し、そこから電話帳本文へ誘導することにより、各行事・イベントなどに関係するお店・会社を検索しやすくしました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



(6) 防災特集

防災グッズの詳細や活用方法を紹介するとともに、災害への準備や遭遇した時の対応について「見やすく・探しやすく・使いやすく」編集しました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



(7) ふるさと信州寄付金の特集

長野県からのふるさと信州寄付金の報告と、ふるさと納税ワンストップ特例制度の仕組みについて詳しく説明をしています。(全7版)



(8) 「つながるタウンページアプリ」(※3)の機能追加

「つながるタウンページアプリ」をダウンロードし、タウンページ広告にかざすことにより取得できる該当のお店・会社の詳細情報(電話番号・地図・iタウンページ広告・メールアドレス・ホームページ)に、割引などのお得な情報・利用可能なクレジットカード情報を追加しました。(※4)(全7版)





(※3)

・「つながるタウンページアプリ」のご利用には、インターネット接続に係る回線などの契約および通信料、電話をかける場合には通話料などの料金が別途必要です。情報を閲覧するためのご利用は無料です。

・機種や印刷・通信状況などにより正常に動作しない場合があります。

(※4)

・広告によっては、一部の情報が表示されない場合があります。また、一部アプリ非対応の広告があります。





2.別冊「防災タウンページ」の概要

「いざ!という時に生き延びる」をコンセプトに、日頃の準備から災害直後に活用できるよう「安否確認」「応急手当」の方法や「公衆電話設置場所・避難場所・避難所MAP」などの情報を収録し、B5サイズで保管も持ち運びもしやすい1冊といたしました。(松本市版・安曇野市版・塩尻市版・飯田市版)



別冊「防災タウンページ」

https://www.atpress.ne.jp/releases/89063/img_89063_2.png





3.発行部数・規格

<長野県中信>

版名  :タウンページ

発行部数:約31,800部

規格  :A4版、フルカラー、532頁



<長野県松本市>

版名  :タウンページ

発行部数:約131,200部

規格  :A4版、フルカラー、524頁



版名  :防災タウンページ

発行部数:約131,200部

規格  :B5版、フルカラー、32頁



<長野県安曇野市版>

版名  :タウンページ

発行部数:約49,100部

規格  :A4版、フルカラー、532頁



版名  :防災タウンページ

発行部数:約49,100部

規格  :B5版、フルカラー、32頁



<長野県塩尻市版>

版名  :タウンページ

発行部数:約35,000部

規格  :A4版、フルカラー、524頁



版名  :防災タウンページ

発行部数:約35,000部

規格  :B5版、フルカラー、32頁



<長野県南信版>

版名  :タウンページ

発行部数:約122,600部

規格  :A4版、フルカラー、540頁



<長野県飯田市版>

版名  :タウンページ

発行部数:約53,500部

規格  :A4版、フルカラー、420頁



<長野県木曽版>

版名  :タウンページ&ハローページ

発行部数:約14,600部

規格  :A4版、フルカラー、164頁





4.お届けについて

(1) お届け先・お届け方法

[1] 松本市・安曇野市・塩尻市・飯田市にお住いの方

各市内のご家庭・事業所へポスティングにより配布いたします。



[2] 上記以外の市町村へお住まいの方

NTT東日本の契約回線をお持ちで、ご希望されているご家庭・事業所へ、お届けします。(お住まいの市町村が掲載されている版をお届けします。)



(2) お届けに関するお客さまからのお問い合せ先

タウンページセンタ 0120-506309

受付時間/平日 午前9時~午後5時

定休日 /土・日・休日、年末年始(12月29日~1月3日)

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

 電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いします。





5.今後の展開

NTT東日本およびNTTタウンページは、長野県中南信エリアの「タウンページ」及び「タウンページ&ハローページ」の発行後も引き続き、利用者の皆さまの利便性向上に向け、さらなるタウンページの改善に努めてまいります。





6.Webサイト「タウンページライブラリー(タウンページ・ハローページ企業名編のWeb閲覧)(※5)」への掲載

今回発行の中南信エリアの各版は、2016年3月1日(火)より、以下のWebサイトからもご覧いただけます。



「タウンページライブラリー(タウンページ・ハローページ企業名編のWeb閲覧)」

URL: http://www.denwacho.ne.jp/



(※5)

・タウンページライブラリーは、NTT東日本・NTT西日本が提供しています。

・パソコン・ブラウザーなどの環境・設定により、正常に表示や動作がされない場合があります。

・タウンページライブラリーの情報はタウンページ・ハローページ企業名編の発行月にあわせて順次更新いたします。

・タウンページライブラリーの情報はタウンページの発行月にあわせて順次更新いたします。

・タウンページライブラリーのご利用は無料です。ただし、インターネット接続にかかる回線・プロバイダーなどの契約および料金が別途必要です。





【NTTタウンページ株式会社】 http://www.ntt-tp.co.jp

NTT東日本およびNTT西日本が発行する「ハローページ」「タウンページ」の電話帳の発行等に係る受託業務、「電話番号案内」等の受託業務、店舗・企業情報および付加価値情報が検索できる独自事業の地域情報検索サイト「iタウンページ」サービス、その他電話番号情報およびこれに関連する各種情報の収集、各種データベース・システム構築等の事業を行っています。







H27広表第767号 【170201】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.