starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

札幌MKタクシーが札幌北西エリアに進出!市内2箇所目の拠点「発寒営業所」を開設



※発寒営業所の内部


※本社の外観


※札幌MKの看板


※配車アプリ




札幌エムケイ株式会社(本社:札幌市白石区、社長:本間優友、認可台数112台、以下「札幌MK」という)は、去る2025年7月30日に札幌市西区発寒8条に札幌市内で2番目の拠点なる発寒営業所を開設しました。札幌MKとしては本社営業所(札幌市白石区中央1条)、千歳営業所(北海道千歳市流通1丁目)に続く三か所目の拠点。

発寒営業所の開設により札幌市の北西部エリアへのタクシー配車を強化するとともに、オープニング乗務スタッフを募集します。



画像 : https://newscast.jp/attachments/wEcjZUCRHq8Hx3fpe1UI.jpeg
※発寒営業所の内部



背景



画像 : https://newscast.jp/attachments/EyWDhfkhuaJz21FBxObO.jpeg
※本社の外観



札幌MKは2002年改正道路運送法による規制緩和を受けて京都を本社とするMKグループの全国展開のなか2009年に新規参入、札幌市白石区中央1条七丁目1番16号にて認可台数40台で事業を開始。

初乗り500円の安価な運賃と質の高いサービスを提供するとともに、ススキノに専用乗り場を開設。2015年には空港送迎需要を獲得するため千歳営業所を開設し空港定額タクシーは好評を得ています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/M9AAQ6YMg8Pm1FokfhLf.jpeg
※札幌MKの看板



2011年8月4日にはいまの本社営業所がある白石区中央1条に本社移転、着実に拡大発展しミニバンタイプの車両を中心に、ハイヤー需要にも対応。現在は112台。

本社営業所が白石区にあるため、札幌中心部や白石・豊平など東部エリアを中心とした営業をしてきました。

他社タクシーよりお得な運賃と質の高い接客サービスが評価され、お客様より市北西部でもMKタクシーを利用しやすくしてほしいという要望の声を多くいただいており北西部エリアでの拠点開設の検討を重ねてきました。

また従業員募集においても営業所が白石区のみでは通勤時間がかかることから、北西部での採用活動にはずみがつくことも営業所開設の目的です。



MKスマホ配車アプリの配車可能範囲が広がる



画像 : https://newscast.jp/attachments/vVaMw2GFvhzc69u2mkG8.png
※配車アプリ



札幌MKタクシーを呼ぶ方法にはコールセンターへの電話依頼とMKグループの自社アプリである「MKスマホ配車アプリ」からも呼ぶことが出来ます。発寒営業所の開設によって配車範囲が広がり、北西部エリアはこれまで西区一部としていましたが、今後西区全域、手稲区の一部まで配車可能エリアが広がります。



開所式で出庫車両を見送る



画像 : https://newscast.jp/attachments/mSjzDFgrUgQQ32Wy5rfv.jpeg
※出庫車両の見送り



新営業所の運用開始となる2025年7月30日に開所式を執り行いました。エムケイホールディングス株式会社社長の青木信明、札幌エムケイ株式会社社長の本間優友、労働組合、発寒営業所に配属されるドライバーが参加。青木社長、本間社長から決意表明をし、労働組合による万歳三唱で締め、営業所を出庫する車両を全員で拍手で見送りました。



本間社長決意表明



この度、長年の悲願であった札幌北西部エリアにおいて新営業所を開所する運びとなりました。これも2009年4月の開業以来、ご指導・ご鞭撻をいただいた多くのお客様のおかげであり、深く感謝を申し上げます。発寒営業所の開所に至りました理由の一つは札幌北西部エリアのお客様の利便性向上にあります。本社営業所は白石区にあり、特に繁忙時間帯は北西部のお客様にお車を提供できない状態でしたが、今後はしっかりと配車することが可能となります。

二つ目は、北西部から通勤する従業員の通勤時間の短縮と新たな従業員の新規募集です。これにより定着率を高め、ひいては供給力を高めていくことができます。

これからの創業の精神を忘れず、MKの基本である「安全・接客・車両美化」を徹底し、より多くの客様からタクシー・ハイヤーといえばMKと仰っていただける唯一無二の存在を目指し、努力を重ねてまいります。引き続き、御支援賜りますよう、お願い申し上げます。



青木社長から発寒営業所へ、激励の言葉



画像 : https://newscast.jp/attachments/SgFMv6aqtiy23od8M2VJ.jpeg
※開所式で挨拶をする青木社長



「開業から16年を迎え、皆さんが一人一人、この札幌の地に根付いてしっかりと汗を流してやってきた結果、新しい営業所を構えることができました。これからも、特に札幌市民の皆さんに喜んでご利用頂けるサービスを目指し、頑張ってください。」



会社情報



札幌MKタクシー

タクシー配車コールセンター :011-860-4141

【発寒営業所オープニング乗務スタッフ募集中】

詳しくは▶ https://www.sapporomk-recruit.jp/mksapporo/opening

・採用担当電話 :011-812-6565

<札幌エムケイ株式会社 発寒営業所>

住所  札幌市西区発寒8条11丁目1-5

<会社情報>

商 号:   札幌エムケイ株式会社

代表者:   代表取締役社長 本間優友

設立年:   2008年(平成20年)

本社所在地: 札幌市白石区中央1条五丁目4番20号

従業員数:  237人

年 商:20億円(2024年度)

事業内容:タクシー・ハイヤー

車両数:タクシー105台、ハイヤー7台、計112台

営業所:北海道内に3か所(白石区、西区、千歳市)

◆ウェブサイト>> https://www.mk-group.co.jp/sapporo

◆Instagram>> https://www.instagram.com/mktaxi_sapporo

◆MKのSDGsの取り組み>>https://www.mk-group.co.jp/about/sdgs_ev.html

◆採用情報>>https://www.sapporomk-recruit.jp/

<MKグループについて>

 全国9都市で運行するハートのマークのMKタクシーを中心にハイヤー、観光バス、運行管理事業、レンタカー、ガソリンスタンド、アミューズメント等を運営する企業グループ。質の高い接客サービスとハイグレード車両で国内外から評価される。エムケイホールディングスグループ、MK西日本グループ、東京エムケイ株式会社の3グループで経営。

 エムケイホールディングスグループはエムケイホールディングス株式会社が持株会社となり傘下にはエムケイ株式会社、滋賀エムケイ株式会社、名古屋エムケイ株式会社、札幌エムケイ株式会社、エムケイ石油株式会社、エムケイ観光バス株式会社、ベストバリューエネルギー株式会社がある。MK西日本グループは大阪エムケイ株式会社、神戸エムケイ株式会社、関空エムケイ株式会社、福岡エムケイ株式会社、沖縄エムケイ株式会社からなる。




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.