(C)株式会社パスコ
「道路面の健康診断」って何?安全な移動を支える最新技術
ひび割れも、くぼみも見逃さない!未来のインフラを支えるしくみと工夫
https://geoschool.pasco.co.jp/articles/20250728/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444215/LL_img_444215_1.jpg
(C)株式会社パスコ
私たちが毎日の生活で利用する道路は、車や自転車、徒歩などの移動手段を支える大切な生活インフラです。
しかし、道路の表面にできるひびやくぼみは、転倒や交通事故の原因にもなります。こうした道路の傷みを早く見つけて直すために、どんな取り組みが行われているのでしょうか。
地球の学校で、未来のインフラを支えるしくみを、一緒に学びませんか?
■「地球の学校」について https://geoschool.pasco.co.jp/
「地球の学校」は、日本・世界で起こっている数々の問題を前に、少しでも解決のお手伝いができないか?という想いから、パスコが運営するメディアサイトです。
さまざまな社会課題を解決するための知識と学びの提供を目的に、自然災害や気候変動などの問題を理解し、解決策を学びます。空間情報技術の専門家として社員が話し手となり、読者と共に未来を考え、より良い社会を目指すための情報を発信していきます。
また、2025年6月には、新たに「編集室ブログ」を開設しました。より親しみやすく、もっと身近に社会課題を感じていただける瞬間をお届けしていきます。
■パスコについて
1953年に航空測量事業者として創業。現在は、人工衛星、航空機、ドローン、専用車両、船舶などに多彩なセンサーを搭載し、測量・計測技術で社会の事象を捉えています。収集した情報を加工・処理・解析し、国土の管理・保全、自然災害・環境対策、インフラ老朽化対策などの社会課題の解決に貢献する空間情報サービスを提供しています。
■本件に関するお客様向けお問い合わせ先
お問合せフォーム: https://pd.pasco.co.jp/l/915541/2024-09-26/nnr35
ホームページ : https://www.pasco.co.jp/