一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS
A賞:アクリルライト
A賞:アクリルライト(イメージ)
A賞:アクリルライト(使用イメージ)
(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)
商品紹介ページURL : https://1kuji.com/products/mrsgreenapple2
店舗検索URL : https://1kuji.com/shop_lists?product_id=mrsgreenapple2
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441121/LL_img_441121_1.jpg
一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS
■商品特長
本商品は、「Mrs. GREEN APPLE」の一番くじ第2弾です。デビュー10周年を記念し、アクリルライト、キャンバスボード、デフォルメフィギュア、アクリルペンスタンド、ラバーコレクション、クリアファイル&ステッカー、クッションをラインナップしました。
A賞は、デビュー10周年記念のコンセプトフォトをデフォルメしたPUNYBEANSのアクリルライト。B賞は、同じくコンセプトフォトを楽しめるキャンバスボードです。メンバーをデフォルメしたPUNYBEANSのミニフィギュアやアクリルペンスタンドもラインナップ。この他にも、カバンなどのアクセサリーやコースターとしてもお使い頂けるラバーチャーム、ケーブルなどをまとめるのに便利なラバータイや、クリアファイルとステッカーのセットもご用意。いずれもMrs. GREEN APPLEの魅力を存分に楽しめるラインナップです。
さらに最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、柔らかい手触りが気持ちいいオリジナルデザインのクッションをご用意しました。B賞と同仕様のキャンバスボードと、D賞と同仕様のPUNYBEANSアクリルペンスタンドの豪華全種セットが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定です。
■等級一覧
・A賞:アクリルライト(全1種) 約18cm
・B賞:キャンバスボード(全1種) 約30cm
・C賞:デフォルメフィギュア【全4種(うちシークレット1種)】約5cm
・D賞:アクリルペンスタンド(全9種) 約6.5cm
・E賞:ラバーコレクション(全8種) ラバーチャーム…約7cm、ラバータイ…約14cm、
ラバーコースター…約8cm
・F賞:クリアファイル&ステッカー(全5種) クリアファイル…A4、A5サイズ
ステッカー…約7cm
・ラストワン賞:クッション 約35cm
・ダブルチャンスキャンペーン:
B賞&D賞セット
(キャンバスボード&アクリルペンスタンド全種セット)
合計50セット
キャンバスボード…約30cm
アクリルペンスタンド…約6.5cm
※賞品とパッケージは、B賞・D賞と同仕様になります。
■商品概要
・商品名 : 一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS
( https://1kuji.com/products/mrsgreenapple2 )
・メーカー希望小売価格: 1回750円(税10%込)
・種類数 : 全6等級28種(うちシークレット1種)+ラストワン賞
・販売ルート : ローソン
・店舗検索 : https://1kuji.com/shop_lists?product_id=mrsgreenapple2
・販売開始日 : 2025年8月30日(土) 朝7時より発売予定
・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS
※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。
※画像と実際の商品とは異なる場合があります。
※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。
※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」は登録商標です。
(C)2025 Universal Music LLC
■「一番くじ」について
コンビニエンスストアやアミューズメント施設などで購入できる、BANDAI SPIRITSのキャラクターくじです。
■「ペリペリ団」について
「一番くじ公式ファンコミュニティ ペリペリ団」は、一番くじファンがわいわい情報交換したり、最新情報を入手したりできる登録費無料のコミュニティサイトです。
新商品や好きな話題で語り合ったり、ペリペリ結果をシェアしたり、一番くじの楽しみ方が広がります。ログインすれば、どなたでもすぐに参加ができます。
「一番くじ」公式ウェブサイト「一番くじ倶楽部」 : https://1kuji.com/
「一番くじ」公式通販サイト「一番くじONLINE」 : https://on-line.1kuji.com
「一番くじ」公式ファンコミュニティ「ペリペリ団」: https://community.1kuji.com/
■「Mrs. GREEN APPLE」とは
大森元貴 (Vo/Gt)、若井滉斗 (Gt)、藤澤涼架 (Key)による3人組バンド。2013年結成。2015年EMI Recordsからミニアルバム『Variety』でメジャーデビュー。
2024年には、「第66回日本レコード大賞」において史上初となるバンドで2年連続の「レコード大賞」受賞を果たし、「青と夏~ライラック 紅白SP」で「第75回NHK紅白歌合戦」に2年連続で出場。
主要ストリーミングサービスにおいて「クスシキ」「ダーリン」「ビターバカンス」「familie」「コロンブス」「Dear」「ライラック」「ナハトムジーク」「ANTENNA」「Magic」「ケセラセラ」「Soranji」「私は最強」「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」「ダンスホール」「ニュー・マイ・ノーマル」 「Attitude」 「CHEERS」「lovin’」「インフェルノ」「ロマンチシズム」「僕のこと」「青と夏」
「点描の唄(feat.井上苑子)」「春愁」「WanteD! WanteD!」「StaRt」の27曲が総再生数1億回を突破している。(アーティスト別単独1位。「青と夏」は8億回、「点描の唄(feat.井上苑子)」は7億回、「ライラック」「ケセラセラ」ダンスホール」「インフェルノ」は6億回、「Soranji」「僕のこと」は5億回、「Magic」「ロマンチシズム」は4億回を突破)。Bilboard JAPAN及びオリコンによると、全楽曲での国内累計ストリーミング数が100億回を超える史上初のアーティストとなっている。
デビュー10周年を迎える2025年を“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称して、さまざまなプロジェクトを発表。7月8日(火)にアニバーサリーベストアルバム『10』をリリースし、7月26日(土)、27日(日)に神奈川・山下ふ頭特設会場で2日間で10万人動員予定のライブ、また全国の商業施設とコラボレーション、全国での展覧会を開催、初のドキュメンタリー映画を製作する。
NHK総合『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング「ダーリン」、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール オープニングテーマ「クスシキ」、映画『#真相をお話しします』主題歌「天国」、そしてフジテレビ系『サン!シャイン』テーマソング「breakfast」といった4曲の新曲もリリース。第39回 日本ゴールドディスク大賞』の邦楽部門「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」、
『第48回日本アカデミー賞』で新設された特別賞「主題歌賞」(映画『ディア・ファミリー』主題歌「Dear」にて)、『MTV VMAJ 2025』での“Video of the Year”を含む史上初の2年連続4冠、さらに国内最大規模の国際音楽賞として開催された「MUSIC AWARDS JAPAN」にて音楽的に創造性、芸術性が優れているアーティストを讃える “最優秀アーティスト賞” を受賞するなど、その勢いは留まることを知らない。さらに今年10月から12月にかけて、12公演で55万人を動員予定の自身最
大規模となる5大ドームツアー『Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"』を開催する。
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
BANDAI SPIRITSお客様相談センター
https://support.bandaispirits.co.jp