ユニーク採用を実施するビヨンド
これまでのユニーク採用の取り組み
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/440186/LL_img_440186_1.png
ユニーク採用を実施するビヨンド
■ユニーク採用を始めた背景
エンジニア採用を強化するため、企業としての認知度向上を目指し、ユニークな採用手法に取り組み始めました。この取り組みを通じて、企業カルチャーにフィットする優秀な人材との出会いを目指すとともに、企業の価値観や文化をより多くの方に伝えることを目指しています。
2020年にユニーク採用を開始して以来、毎年新しい取り組みに挑戦しながら、採用活動を通じて企業文化をさらに深化させる努力を続けています。
■これまでのユニーク採用の取り組み
これまでに様々なユニーク採用の取り組みをおこなってまいりました。最初に実施した「オンラインゲームを活用した会社説明会」では、ゲーム内に社員と就活生が集い、その中で会社説明会を開くといった新しい形を実現しました。さらに、業務を体験できるRPGゲームや、謎を解くことで企業について理解を深めることができる脱出ゲームなど、オンラインで楽しめるゲーム型の採用コンテンツも社内で制作しリリースしています。
また、アバターを使用して顔を隠した状態でおこなう「バーチャル面接」やVRゴーグルを使用してメタバース空間上でおこなう「メタバース面接」などユニークな面接手法にも挑戦しています。2025年3月には、実際のオフィスを活用した脱出ゲーム型の会社説明会を開催しました。ストーリーや謎解きの制作はすべて社内のエンジニアが担当しており、自社内でユニークな採用コンテンツを作り上げているのも特徴です。
これらの取り組みにより、ユニークな採用手法に興味を持ち挑戦してくれる多様な人材と出会うことができるだけでなく、これまでの活動が企業の認知拡大にも大きく寄与しています。
これまでのユニーク採用の取り組みは下記よりご覧ください。
https://beyondjapan.com/blog/2025/06/unique-recruitment
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/440186/LL_img_440186_2.png
これまでのユニーク採用の取り組み
■ユニーク採用で入社した社員の声
多様な取り組みを行ってきた中で、ユニークな採用手法として実施した「オンラインゲーム会社説明会」と「バーチャル面接」に参加し、入社した現在活躍中の社員の声をお届けします。
・Web開発エンジア(入社3年目:バーチャル面接)
純粋におもしろそうだと感じて応募しました。面接で利用するアバターのモデルを作りこむことで志望度をアピールできたり、通常の面接ではできない方法で自分を表現できたので、バーチャル面接は私にとても合っていました。ユニークな人材を採用するためにも、ちょっと変わった独自の採用は続けていきたいです。
・営業(入社3年目:バーチャル面接)
他の企業がやっていない特殊な採用に興味を持ち、面白い会社だと感じて応募しました。バーチャル面接だったからこそ私は入社できたと感じています。通常の選考とは違う観点も評価されるので、通常選考では埋もれてしまう人材でも入社できる、就活生目線でも会社目線でもメリットのある採用だと思います。
・インフラエンジニア(入社5年目:オンラインゲーム会社説明会)
当初はSNSで面白い取り組みをやっているIT企業があるとしか思っていませんでしたが、実際参加してみてカルチャーに惹かれました。実際の説明会では会社に対して聞きたいことを質問しやすい雰囲気もありました。ユニーク採用はカルチャーを体現する上でも良い組織文化の一つだと感じています。今後もこういった取り組みに私も積極的に関わっていきたいです。
■ユニーク採用を続ける理由
ビヨンドでは、「おもしろいこと」や「楽しいこと」に挑戦する文化が根付いており、それが会社の良さであり魅力に繋がっています。実際にユニーク採用に参加していただく就活生に楽しんでいただくことはもちろんですが、それを一緒に楽しんで作りあげているのもビヨンドの社員であり、それが会社の組織文化を作り上げています。
これまでのユニーク採用では、企業のカルチャーにフィットする人材が入社しています。中小ベンチャー企業においては、大手企業に比べて認知度が劣るという課題がありますが、その中でも自社の価値観に共感して入社してくれる人材を増やすためにも独自の採用手法を取り入れることは大きな強みとなっています。
今後も独自の採用手法を通して、多様な人材の採用を目指してまいります。
■2027年卒向け新卒採用について
ビヨンドは、2027年3月に卒業見込みの学生を対象とした、1day、3daysのサマーインターンシップを開催いたします。今回のインターンシップでは、エンジニア体験を通して、当社の業務内容や会社の働く環境、雰囲気を体感いただくことができます。IT業界やエンジニアに興味を持つ学生の皆様からの応募をお待ちしております。
詳細の内容、応募方法については、下記の採用サイトをご覧ください。
▼サマーインターンシップ(1day)
https://recruit.beyondjapan.com/entry/summerintern_27_1day
▼サマーインターンシップ(3days)
https://recruit.beyondjapan.com/entry/summerintern_27_3days
【株式会社ビヨンドについて( https://beyondjapan.com )】
株式会社ビヨンドは、2007年4月に設立されたマネージドサービスプロバイダー(MSP)です。AWSやGoogle Cloudなどマルチクラウド環境でのサーバー構築・運用監視に加え、Webシステム開発やWebサービスも手がけています。
<クラウド/サーバー事業>
クラウド/サーバー設計や構築・移行、24時間365日の運用保守・監視まで、クラウドに特化したサービスを展開し、日本・カナダのエンジニアで、24時間365日有人対応のローテーション・時差を活用した技術サポート体制を確立しています。
<システム開発事業>
ゲーム・アプリ・デジタルコンテンツなどのWebシステム開発、サーバーサイドのAPI開発をおこなっています。OSS(オープンソースソフトウェア)での開発技術や、クラウド技術を活用した、確かな品質のシステムをご提供いたします。
<Webサービス事業>
自社サービスである「予約システム EDISONE」「Webサイト監視サービス Appmill」「WordPress クラウドサーバー ウェブスピード」など、様々なクラウドサービスの企画・開発・運営をおこなっています。
●会社概要
会社名 :株式会社ビヨンド
代表取締役:原岡 昌寛
本社所在地:大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル3F
設立 :2007年4月4日
資本金 :900万円
従業員数 :86名