starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

給食DXのナリコマ、2025年大阪・関西万博にて6月10日~参加 食と記憶をめぐるストーリー展示とAR体験を展開


ナリコマグループは「2025年日本国際博覧会」で開催されるフューチャーライフエクスペリエンスに参加し、「未来のおいしいをつくるのは、だあれ?」をテーマに食と記憶に関する展示を行います。主人公「ハル」の人生を四季を通じたストーリーで描き、食の記憶や感情が持つ意味を示します。また、来場者に対してAR体験カードを配布し、視覚的な体験を提供します。ステージセッションでは、感情や記憶が未来の食と空間に与える影響について、株式会社オカムラと共に議論します。


未来のおいしいをつくるのは、だあれ?


「おいしい」をイラストとストーリーで表現


FLEステージ


キモチとキオクがつくる未来の食と空間

医療・福祉施設向けに食事サービスを展開するナリコマグループ(本社:大阪市淀川区 以下、ナリコマ)は、「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)のフューチャーライフ万博「フューチャーライフエクスペリエンス」に、2025年6月10日(火)~6月16日(月)の期間、ブース参加し、食と記憶をめぐるストーリー展示とAR体験を展開いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436345/LL_img_436345_1.jpg
未来のおいしいをつくるのは、だあれ?

【出展テーマ「未来のおいしいをつくるのは、だあれ?」】
ナリコマは、“おいしさ”とは単なる味覚ではなく、記憶・感情・健康・暮らしに深く関わるものだと考えています。本展示ではその想いを、ネガフィルム風のビジュアルを用いて、春・夏・秋・冬のストーリーをイラストと読み物で展開。主人公「ハル」の人生を通して、食と家族、そして記憶のつながりを描き出します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436345/LL_img_436345_2.jpg
「おいしい」をイラストとストーリーで表現

なかでも春のストーリーは、祖母のちらし寿司の記憶を通じて、食に込められた“想い”を象徴的に表現。あたたかみのあるイラストとともに、ブース内でひときわ印象的な存在となっています。
さらに、来場者には特製AR体験カード(1種類)を配布。視覚・体験・記憶をつなぐことで、立体的な体験を実現します。


【ステージ登壇について】
ナリコマは、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなど多くの商空間をプロデュースしている「株式会社オカムラ」と共に、ステージセッション「キモチとキオクがつくる、未来の食と空間」に登壇します。
実施日時は2025年6月10日(火)13:30~14:30。
空間と食、そして感情や記憶が“おいしい”に与える影響について語り合うトークセッションを予定しています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436345/LL_img_436345_3.jpg
FLEステージ

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436345/LL_img_436345_4.png
キモチとキオクがつくる未来の食と空間

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436345/LL_img_436345_5.jpg
トークセッションを開催

【参加概要】
企業名 : ナリコマホールディングス株式会社
展示期間 : 2025年6月10日(火)~6月16日(月)10:00~21:00
※最終日は16:00まで
会場 : 大阪・関西万博 フューチャーライフヴィレッジ D6エリア
展示内容 : 四季のストーリー展示、ARカード体験、サイネージ演出
配布物 : ARカード(1種)
特設サイト: https://www.narikoma-group.co.jp/corp/expo2025/


【会社概要】
医療・介護施設向けの食事提供を手掛けるナリコマグループは、厨房課題解決のため、医療福祉施設における厨房業務のデジタル化を介し、働き方改革を支え安定化させることにも力を注いでいます。また新たな価値創出そして給食業界そのものに変化をもたらす企業であり続けるためにも、給食DXを推進しています。

所在地(本社): 大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル
代表者名 : 代表取締役 竹内 美夫
HP : https://www.narikoma-group.co.jp/corp/
SNS : (X) https://x.com/Narikoma_PR
(Instagram) https://www.instagram.com/narikoma_group/
(YouTube) https://www.youtube.com/@narikoma-group


【ナリコマグループ】
・株式会社ナリコマホールディングス(管理業務全般/開発業務全般)
・株式会社ナリコマエンタープライズ(営業部門)
・株式会社ナリコマフード(製造/配送)
・株式会社フードセンター成駒
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 東大阪の食品卸 株式会社ナコム 未来の介護食で大阪・関西万博に参加

    2. 京丹波がEXPO 2025大阪・関西万博に出店決定!伝統食材「焼き栗」と「黒豆茶」を展示

    3. 純米あきと15% も大注目のマルコメグループ 2025 春夏ご提案会 1/30 @名古屋に潜入! 味噌 酒 糀、世界が認める和食&発酵食品の世界を全身で体感できた

    4. 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の農林水産省出展内容が決定!

    5. 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で2025年1月より開催、全国巡回の「和食展」がついに愛知県へ

    6. 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 2025年1月18日(土)愛知・豊田市博物館にて開幕!東京会場で約23万人が鑑賞した和食の世界

    7. 2025 大阪・関西万博 4/13 開幕 「フューチャライフヴィレッジ」で未来の食 文化 ヘルスケア 行動を体感! 期間限定展示もここでチェック

    8. 優食、2/26(水)から開催の高齢食・介護食の専門展示会『メディケアフーズ展』に出展 「豆腐干」の可能性を提案

    9. 京丹波がEXPO 2025大阪・関西万博に出店決定!伝統食材「焼き栗」と「黒豆茶」を展示

    10. バレンタインにぴったり♪激カワ“スイーツアート”が名古屋に集結  「スイーツアートの世界展 2025」1/25(土)~2/16(日)開催!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.