starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【茨城県鉾田市】農業体験・さつまいも畑オーナー募集【ラーケーション】


茨城県鉾田市観光物産協会は、「さつまいも畑オーナー制度」への今年の参加者募集を開始しました。この制度では、参加者は豊かな収穫量とお土産を体験でき、特に好評です。今年もさつまいもの他に、ミニトマトやきゅうり、バジルなどの夏野菜収穫体験も可能となっています。参加者は、一年を通じて何度も畑を訪れ、自然と触れ合うことができるため、家族全員が楽しめるイベントです。また、参加者には鉾田市内の提携店舗で使えるクーポン券が提供され、地域全体での楽しみを味わうことができます。参加申し込みは公式WEBページから可能で、ラーケーションを利用して平日に参加することも推奨されています。


大人から小さなお子様までゆったり自然に触れ合う時間がすごせます


参加申し込みで鉾田市内協賛店舗で使用できるクーポン券がついてくる!




鉾田市観光物産協会(所在地:茨城県鉾田市)は、今年4年目を迎える「さつまいも畑オーナー制度」の募集を開始しました。毎年、想像以上の収穫量とお土産に、参加者からは「この値段で充実過ぎる!」とのお声をいただいております。



画像 : https://newscast.jp/attachments/kLhxZT8nEH7YaWP7ePd3.JPG
大人から小さなお子様までゆったり自然に触れ合う時間がすごせます



昨年からさつまいも収穫までの間も畑に来て楽しんでいただこうと、ミニトマトやきゅうり、バジルなどの夏野菜の収穫も体験可能になりました。(※一部条件あり)

何度も畑に訪れて自然と触れ合い、新しい発見ができる企画へと進化し続けています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/fIhcO480W11cCa9oB8Cy.png
参加申し込みで鉾田市内協賛店舗で使用できるクーポン券がついてくる!



日本一の野菜の産地、茨城県鉾田市で畑と野菜尽くしの一日を味わってみませんか?

ラーケーション(事前に学ぶ日程・場所・内容などの届け出をすれば平日に学校を休める制度)を利用するのもいいですね。皆様の参加お待ちしております!



◆鉾田市観光物産協会 畑オーナー制度WEBページ

https://hokota-tpa.org/field-owner/



参加申し込みはこちら : https://forms.gle/qaVyZMs3Tpg3z1H26




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「都心から車で20分、東京の田んぼで稲作!」~「2025 年度親子田んぼ体験」: 2/03(月)より参加者募集開始~ “1 年間を通して「田植え」「稲刈り」「収穫祭」を親子で体験”

    2. 磯山さやか、ダイアモンド筑波をモチーフにしたスイーツを試食!「茨城をたべよう収穫祭」で茨城の魅力をアピール

    3. お米を自分で育ててみよう!小峰公園で米作りの年間体験イベント「谷戸田の稲作2025」が4月13日(日)スタート!参加ご家族を募集しています。

    4. 【東伊豆町】『稲取細野高原 山菜狩り』~伊豆の広大な草原からわらびやぜんまいをお持ち帰り~

    5. 【道の駅木更津うまくたの里】大好評の農産物500円詰め放題 3月は旬な野菜詰め放題だけでなく、お米盛り放題も毎週末開催!

    6. \下仁田ネギなど旬の野菜をお得にゲット!/群馬県渋川市「上州・村の駅」 『実りの秋の大収穫祭』を11/2より9日間開催!

    7. LINEでカンタン応募、豪華景品が当たる「栃木のいちごで愛を伝えようキャンペーン」を実施!

    8. 鉾田市の高糖度いちごフェア、横浜ベイクォーターで11種の限定メニュー(2/3-3/9)

    9. 《道の駅サーモンパーク千歳》地域の皆様へ感謝を込めて生活応援感謝祭を2月1日(土)~16日(日)で開催!

    10. 茨城の旬に恋する「いばキュン!マルシェ」 ららぽーと豊洲で11/9(土)・10日(日)開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.