starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「豚も鶏も使わない」――新たなラーメンの可能性に挑む。 旨みの極致を追求した“無化調・天然出汁ラーメン”専門店が三宿に登場


吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストランが運営する新しいラーメン店「RAMEN 永屋(ながや)」が東京都三宿エリアに移転オープンしました。この店は豚骨や鶏ガラを使わず、魚介と純水で作る無化調の天然出汁ラーメンを提供しており、特製らぁめん(醬油)は、鰹節や昆布などの高品質な乾物を2日間煮出したスープに、魚の脂を加えた独自の味わいが特徴です。使用する麺は、三河屋製麺の特注細麺でスープとの相性が最適化されています。この試みは、ラーメン専門店の少ない三宿エリアで新しい味を提供する挑戦です。


特製らぁめん(醬油) 


魚の脂が浮かぶスープ 


ストレート細麵との相性抜群 


メニュー 




吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用したラーメン店「RAMEN 永屋(ながや)」が新規移転オープンしたことを報告致します。

ラーメン店「RAMEN 永屋(ながや)」は、豚骨・鶏ガラ・化学調味料を一切使用せず、魚介と純水だけで仕上げる“無化調・天然出汁ラーメン”を提供する店舗として、中野から三宿にて移転して営業を開始しました。移転に伴いこれまでの使用していたのど黒も廃止、旨味を過去最大級に引き出すことに成功しました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/wog3HsLAEgKKuwWykIO1.jpeg
特製らぁめん(醬油) 



本格和食の技法を応用し、純水と鰹節・鯖節・アジ節・日高昆布・花どんこ椎茸など、日本が誇る高品質な乾物を使用。2日間かけて丁寧に旨味を抽出したスープに、生牡蠣や魚の脂を加え、これまでの「ラーメン」の概念を覆す味わいを実現しています。

麺は三河屋製麺による特注細麺を使用。出汁の繊細かつ濃厚な旨味と絶妙に絡み合う設計で、最後の一口まで飽きることなく楽しめます。

「RAMEN 永屋」の店主は、都内の人気ラーメン店「中華そば勝本」で研鑽を積み、ラーメンの未来を変える一杯を作るべく独立。

「食べていただければ、豚や鶏に頼らなくてもラーメンはこんなにうまい、ということが伝わるはずです」と語っています。

また立地は、ラーメン専門店の少ない“ラーメン不毛地帯”とされる三宿エリア。あえてその地を選ぶことで、唯一無二の味を届ける挑戦を続けています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/ngLRLKqJTpUGHdHskQkj.jpeg
魚の脂が浮かぶスープ 



画像 : https://newscast.jp/attachments/eU6wEsX6dSLAb6PDVhLB.jpeg
ストレート細麵との相性抜群 



メニュー



画像 : https://newscast.jp/attachments/XwMLlrICNpZFSFxDAw7a.jpeg
メニュー 



画像 : https://newscast.jp/attachments/pisy1sM64XulAtUKf4d3.jpeg
特製のチャーシュー 



店舗情報



画像 : https://newscast.jp/attachments/vIfg0MSdxb4UdLIhXGpE.jpeg
1階入口 



画像 : https://newscast.jp/attachments/96sqtjFR6ebnlgJy9T4q.jpeg
看板 



店 名: RAMEN 永屋(ながや)

所在地: 東京都世田谷区池尻3丁目28−6 ファーストアミューズ B2F LIVE CAFE&SNACK Sherry内

営業時間:

・月・木・金・土:11:00〜19:00

・火曜:11:00〜15:00

・日曜:11:00〜15:00/16:00〜23:00

※水曜定休/営業時間は変動あり

公式X https://x.com/ramen_nagaya



間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について



画像 : https://newscast.jp/attachments/cQHnwEnhZIP5PoYWx73o.jpg



シェアレストラン | お店を間借りできるマッチングサービス : https://share-restaurant.biz/



シェアレストランマガジン | 間借り開業を全力応援!吉野家HD株式会社シェアレストランが運営。シェアレストランで開業した方をご紹介します : https://share-restaurant.jp/



飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。

【SNS】

https://www.instagram.com/take103103/

https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4

【会社概要】

会社名:株式会社シェアレストラン

所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階

事業内容:シェアレストランの運営

https://share-restaurant.biz/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.