starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

オンライン講演サービス「KATARI」をオープン 第1回講演は“ガリガリ君”の開発者そして育ての親 鈴木政次氏!


株式会社ペルソンは、オンライン講演プラットフォーム「KATARI」を2025年5月にオープンしました。「KATARI」は個人の学びとリスキリングを支援することを目的とし、約1万人の講師ネットワークを活用して、様々なテーマの講演を提供します。初回講演には、赤城乳業のヒット商品「ガリガリ君」の開発者、鈴木政次氏が登壇し、商品開発やマーケティングの秘訣を語ります。講演はZoomで行われ、参加費は3,850円です。


KATARI_語りを文化に


KATARI_ロゴ


KATARI_第一回講演

日本最大級の講演・講演会の講師情報Webサイト「講演依頼.com」を運営する株式会社ペルソン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO&CINO:渡邊陽一)は、個人の学び・リスキリング支援を目的としたオンライン講演プラットフォーム「KATARI(カタリ)」を2025年5月にオープンしました。
この度、2025年6月18日(水)に初回講演として、“ガリガリ君”の開発者そして育ての親である鈴木政次氏を招いたオンライン講演の開催が決定しました。


■背景
企業における人的資本経営の重要性が増す中、効果的なリスキリング施策の実施が喫緊の課題となっています。当社が25年にわたり運営する講師紹介サービス「講演依頼.com」を通じて構築した約1万人の講師ネットワークは、まさにこの社会的要請に応えうる知的資産として評価されてまいりました。その実績を活かし、各界の著名講師ネットワークを駆使して、主催者として新たな価値を提供する「KATARI」を立ち上げました。


■サービス概要
「KATARI」は、個人の学び・リスキリング支援に特化した新たなオンライン講演プラットフォームです。モチベーション、リーダーシップ、マネジメント、DX、生成AI、多様性など、現代の企業だけでなくビジネスパーソンが直面する多様な課題に対応した講演プログラムを提供いたします。

「KATARI」URL: https://kouenirai.com/katari/


■「KATARI」のサービス名の由来と想い
「KATARI」は、日本語の「語り」より命名しました。「語り」という言葉は、古くから日本人に慣れ親しまれ、すでに社会に浸透している言葉であるため形成する場の認知を高めることにとても良い言葉であると考え、またこの「語り」という言葉をローマ字表記とすることで新しさを想起させたいと思い命名しました。


■ロゴデザイン
ロゴは、語りが人生の分岐点での新しい選択を導き、人と人、そして文化を未来へとつなげる道筋を表現しています。シンプルかつ象徴的なデザインが、視覚的に親しみやすく、ブランドの持つメッセージ性を強く伝えます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434426/LL_img_434426_2.png
KATARI_ロゴ

■特長
・約1万人の講師陣から厳選した質の高い講演を提供
・オンライン形式による時間・場所の制約からの解放
・企業のDX推進・人材育成ニーズへの包括的対応
・個人のリスキリング機会の創出


■「KATARI」第1回オンライン講演
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/434426/LL_img_434426_3.png
KATARI_第一回講演

▼登壇講師
“ガリガリ君”の開発者そして育ての親 鈴木政次氏
(M.ソリューション代表/赤城乳業株式会社元常務取締役開発本部長)

1946年 茨城県出身。1970年 東京農業大学農学部農芸化学科 卒業後、赤城乳業株式会社に入社。1年目から商品開発部に配属される。愛すべき失敗作を生み出しながらも、「ガリガリ君」、「ガツンとみかん」、「ワッフルコーン(大手コンビニPB)」など、数々のヒット商品を生み出す。商品開発だけでなく、開発営業、原価計算、購買、経営等、人事以外の全ての部門に携わった。夏のうだる暑さの中、仲間や恋人、家族と食べたガリガリ君。発売から40年以上、世代を越えて私たちを楽しませてくれる、伝説的な商品を開発し育てた鈴木氏。講演では商品開発、マーケティング、営業、マネジメント、組織づくりをテーマにこれまでの経験をあますことなく伝える。
また約9,000名の講演依頼.comの講師陣の中で、半期に1回行っている講演依頼数ランキングでは、6期連続の1位を獲得し殿堂入りを果たした。

▼講演テーマ
「“ガリガリ君”に学ぶ、現場力」
~40年以上愛される商品は、こうして生まれた~

▼講演3つのポイント
・ヒットを生む商品開発:愛される失敗作から生まれた革新的な発想術。
・時代を超えるマーケティング:ロングセラー「ガリガリ君」の不朽の戦略。
・強い組織づくり:全体最適を目指すリーダーシップとチーム活性化の秘訣。

▼こんな方におすすめです!
・新しい価値を生み出す視点を学びたい方。
・チームを牽引し、新たなプロジェクトを成功に導きたい方。
・現状を打破し、自身のキャリアをさらにステップアップさせたい全てのビジネスパーソン。

▼開催概要
日時:2025年6月18日(水)18:00~19:15
形式:Zoomによるオンライン開催
構成:45分講演+30分ディスカッション・質疑応答

▼参加費:3,850円(税込)

▼お申込はこちら
https://peatix.com/event/4388417


■「KATARI」サービス提供サイト
https://kouenirai.com/katari/


■会社概要
会社名 : 株式会社ペルソン
所在地 : 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-5-17 WATANABE bldg. 2F
サイト : https://www.personne.co.jp/
設立 : 1995年12月21日
代表者 : 代表取締役社長 CEO&CINO 渡邊陽一
事業内容: 講演依頼.comの運営
文化人やスポーツ選手の講演講師依頼代理業務
企業向け研修業務
オンライン講演配信サポートプランの提供
オンライン講演会プラットフォーム「KATARI」運営
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. オンラインセミナー『リーダーが学ぶ人間関係を良くする「話し方」のポイント』2025年1月22日(水)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    2. オンラインセミナー『リーダーが学ぶ人間関係を良くする「話し方」のポイント』2025年5月23日(金)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    3. オンラインセミナー『部下の本音を引き出す傾聴入門講座』2024年12月20日(金)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    4. オンラインセミナー『若手リーダーのためのロジカルトレーニング講座』2025年2月19日(水)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    5. ダイアログプラス、学習塾・英会話スクール・企業様向け英会話グループレッスンプランを4/1から開始!

    6. 「集まる集客総研」のオンラインサロン「集まる集客カレッジ」で2025年2月「SEOを学びながらサスティナブル報酬を得る方法 持続可能な新しい働き方解説セミナー」追加開催、日程を公開しました。

    7. オンラインセミナー『会議の効率性・効果性を高めるファシリテーションスキル講座』2025年3月17日(月)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    8. 「集まる集客総研」のオンラインサロン「集まる集客カレッジ」で2025年1月最新セミナー「SEOを学びながらサスティナブル報酬を得る方法 持続可能な新しい働き方解説セミナー」を開催

    9. オンラインセミナー『50代を輝いて生きるための“キャリアデザイン講座”』2025年2月20日(木)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ

    10. 食や食生活を多くの人に伝えたい・講師を目指したい人対象「食育リテラシー講師養成講座」3月1日より申し込み開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.