starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アルコールチェック義務化から1年。みんなホントにやってる? -現場の実態と課題、DX化の展望-5月26日(月)無料ウェビナー


東海電子株式会社は、アルコール検知システムやIT点呼システムを開発・販売しており、飲酒運転防止のためのアルコールチェック義務化から1年が経過した現場の課題と今後のDX(デジタル化)の展望について議論する無料オンラインセミナーを開催します。このウェビナーでは、義務化の概要、現場で浮き彫りになった課題、飲酒事案の発生状況、検知器の選び方、さらなる安全性の向上を目指すDX化についても取り上げます。開催日は2025年5月26日。問合せ先や申し込みURLが用意されており、東海電子は安全で安心な社会の実現に貢献することを目指しています。





 アルコール検知システム、 IT点呼システム、 運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、 この度、「アルコールチェック義務化から1年。みんなホントにやってる? -現場の実態と課題、DX化の展望-」ウェビナーを2025年5月26日(月)に無料開催することをお知らせいたします。



画像 : https://newscast.jp/attachments/cwXUAdkd1DWEjeoVGdFv.gif



お申し込みはこちらから : https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_bccONeBvTrieBBHqy5y_-w#/registration



開催日時:2025年5月26日(月)13時30分~14時30分

開催方法:ZOOMによるオンライン形式(15分前よりログイン可能です)

義務化から1年 現場では様々な課題が浮き彫りになっています。

義務化の概要から現場の実態、検知器の選び方、

そしてさらなる安全性向上につながるDX化の展望まで、実務に役立つ情報を紹介します!

【コンテンツ内容】

・アルコールチェック義務化の概要

・義務化から1年、見えてきた現場の課題

・現場の実態と飲酒事案の発生状況

・検知器の選び方 安全と価格は比例する? 

・未来DX化の展望

スピーカー:東海電子株式会社 営業企画部 

      営業企画推進グループ 鎌野 洋子

■お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp 

■東海電子は安全・安心な社会へ向けて無料オンラインセミナーを開催しています

https://www.tokai-denshi.co.jp/exhibitions/index.html

■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。

東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/

東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/

東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【白ナンバー事業者様向け】意外と知らない!?アルコール検知器のこと、どれだけ説明できますか?無料ウェビナー11月13日(水)

    2. 【航空業界のための無料ウェビナー】飲酒と飛行は絶対に相容れない!安全な空の旅を約束するアルコール検知システムをご紹介します1月28日(火)開催

    3. 緊急開催!【データ・テック×東海電子 合同ウェビナー】物流・輸送DXで実現する安全体制持続可能な物流を!3月26日(水)

    4. 唯一無二のシゴト、飲酒運転防止業の仲間を募集します!

    5. 【飲酒運転防止インストラクターによる飲酒教育セミナー】ハンドルを握る前に考える!飲酒運転の代償 3月28日(金)無料開催

    6. 鈴与シンワート、パーソルビジネスプロセスデザイン&ユビテックとアルコールチェック定着化ウェビナー共催

    7. 【企業向け防災対策 無料ウェビナー】年度末、残予算で防災に備えませんか?2月21日(金)

    8. 厚生労働省オンラインシンポジウム「アルコール依存症が背景にある飲酒運転」に東海電子代表取締役 杉本が登壇します

    9. クラウド飲酒検査のビッグデータを公開!「酒気帯び数値検出率」は増加傾向に。

    10. 運行管理者様必見!もう紙には戻れない!クラウドで変わる運行管理と点呼業務の最前線ウェビナー4月23日(水)無料開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.