starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

倉敷市のオルタナティブスクール「竹林のスコレー」中学部設立のためクラウドファンディングを開始


倉敷市のオルタナティブスクール「竹林のスコレー」は、中学部の設立に向けてクラウドファンディングを開始しました。このプロジェクトは、子どもたちが自然体験と職業体験を通して「人生をデザインする力」を身につけることを目的としています。目的達成のため、総額500万円を目標に、必要な資金を調達します。竹林のスコレー中学部は、不登校児童が増加する中、子どもたちの自主性と創造力を育む場を提供することを目指しています。支援者には、参加型のBBQや手作りの干物セットなどのリターンが用意されています。詳細はクラウドファンディングページで確認可能です。


クラファンページTOP画像


スコレー中学部イメージイラスト


桃農家にて職業体験


スコレーでの田植え

特定非営利活動法人こうのさとが運営する倉敷市のオルタナティブスクール「竹林のスコレー」は、子どもたちが自然体験と職業体験を通じて「人生をデザインする力」を身につけることを目的とした中学部の設立に向け、クラウドファンディングを開始いたしました。

プロジェクトページ: https://readyfor.jp/projects/scole-jr/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430969/LL_img_430969_1.jpg
クラファンページTOP画像

近年、不登校の児童生徒数が増加し、子どもたちの多様な学びの場の必要性が高まっています。竹林のスコレー中学部では、自然豊かな環境での体験学習や地域での職業体験を通じて、子どもたちが主体性と創造力を育むことを目指しています。

職業体験を通じて、技術や知識を持った大人との関係性を育む「ぷち丁稚」を実施して、子どもたちの成長を周りの大人、みんなで願う地域をつくれるように取り組んでいきます。


画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430969/LL_img_430969_2.jpg
スコレー中学部イメージイラスト

この取り組みを実現するため、クラウドファンディングプラットフォーム「READYFOR」にて支援を募っております。

皆様からのご支援は、中学部の設立と運営に必要な資金として活用させていただきます。詳細やご支援については、以下のリンクをご参照ください。


■プロジェクト概要
檻から飛び出せ!人生を自分でデザインできるスコレー中学部設立へ
https://readyfor.jp/projects/scole-jr/

掲載期間:2025年3月24日(月)12:00~4月30日(水) 計37日間

■目標金額 500万円

■資金使途
・竹林のスコレー中学部のカリキュラム・学習環境整備費
・竹林のスコレー中学部の運営費(12カ月分)
・竹林のスコレー中学部で使用する建物の修繕費
・竹林のスコレー中学部の広告宣伝費
・クラウドファンディング諸経費

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430969/LL_img_430969_3.jpg
桃農家にて職業体験
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430969/LL_img_430969_4.jpg
スコレーでの田植え

■リターンについて
20,000円:竹林のスコレーBBQに参加できる権利
20,000円:旬の味覚を手づくりでお届け瀬戸内の干物セット
60,000円:竹灯籠の名前入れ制作(贈答用・店舗用)、など

未来を担う子どもたちが自分らしい学びを追求できる環境づくりに、ぜひご協力をお願いいたします。


■会社概要
名称 : 特定非営利活動法人こうのさと
代表者 : 片岡 徹也
所在地 : 岡山県倉敷市
設立 : 2021年1月
事業内容: 妊産婦へのお野菜の提供、持続可能な農業によるお米や野菜づくり、
オルタナティブスクール、竹灯籠まつりなど
URL : https://konosato.org
https://chikurin-schole.org/
https://hoidatourou.studio.site/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 子どもたちの自由な学びを支える!兵庫のデモクラティックスクール「まっくろくろすけ」がクラウドファンディングを開始

    2. 宮崎県小林市でガバメントクラウドファンディングを開始 こどもまんなかプロジェクト「オモロー授業発表会in小林市」

    3. 「蛍の光で部員の帰宅を促す顧問」の大分・昭和学園吹奏楽部、全国大会遠征へ支援募る クラファンに挑戦

    4. NPO法人木と風の香り、子ども食堂の継続・拡大のためCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始!<子どもにとっての「もうひとつの家」>を守るための取り組み

    5. 倉敷市、ビジネスを通じて地域課題の解決を目指す「コネクトローカルプロジェクト」支援事業第二弾の事業を公開

    6. 支援ができる「子供たちの居場所を守ろう」11月19日にクラウドファンディングを開始

    7. [栃木県市貝町] 食に関わる多くの人が集える有機農園を作りたい!2025年4月より新規就農予定の農園がクラファンを実施

    8. 能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

    9. マイノリティ文化を守るバリアフリー教養大学の設立を目指し、実施中のクラウドファンディング支援額が7,820,000円突破!

    10. 奈良県生駒市にある学びの場「学童保育のはこにわ」 子どもたちの成長を支援するためクラウドファンディングを開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.