持田 騎一郎
2017年に創業した機能性表示食品検定協会は、機能性表示食品の普及と啓蒙のために、教育講座(機能性表示食品検定講座)の提供や届出書類の作成支援などを行っていましたが、複雑化する制度に対応できない、担当者が休職、退職してしまった、新担当者は経験不足などの理由で、消費者庁の届出データベースの情報を更新できない企業が増えています。
そこで、2024年12月から専門の担当者がいない部署の届出サポートをするサービスを提供します。
■「機能性表示食品届出メンテナンス」サービスのページ
https://www.kinoken.org/guideline/
■サービス内容
・消費者庁「機能性表示食品届出データベース」の情報更新、届出書類の差し替え
以下は、サービス対象外(別料金)となります
・様式VのSRおよび様式VII-1(作用機序)の書類修正、論文検索
■利用料金(以下、全て税別)
1製品10万円/月。2製品目以降は、+5万円/月(1年契約)
※届出済製品が多い場合は割引をいたします
例)1製品目:ルテインの機能性表示食品A:10万円/月
2製品目:GABAの機能性表示食品B:5万円/月
計15万円/月
■こんなお悩みを抱える方(企業)に最適です
・機能性表示食品をすでに届出しているが、消費者庁の届出データベースの更新方法が分からない
・担当者が不在、離職、休職、経験不足
・製造OEM会社に相談しても対応してくれない
・販売状況の更新、組織などの変更届出ができていない
・2024年9月以降の新届出マニュアルへの対応法が不明
・表示見本(パッケージ表示)の新規制への対応方法が分からない
・2025年4月以降のPRISMA 2020対応に困っている
・製造所固有記号の届出方法が分からない
■サポート責任者:持田 騎一郎
機能性表示食品検定協会 会長
機能性表示食品、化粧品、医薬品、医療機器コンサルタント
一般社団法人 日本コラーゲン医学学会 理事
一般社団法人 日本先進医療研究会 薬事顧問
一般社団法人日本ヘンプ協会 薬事顧問
株式会社 RCTジャパン 社長(薬事通販コンサルティング)
セノリティクス製薬株式会社 CEO(医薬品原料の輸入販売)
《経歴》
一橋大学 法学部卒、薬事通販コンサルタント
現在、月間100社以上の薬機法、景表法案件をコンサル。
500製品以上の機能性表示食品の開発、届出をサポート。
2017年から機能性表示食品届出者養成講座を開催し、機能性表示食品制度の普及と啓蒙に努める。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416813/LL_img_416813_1.jpg
持田 騎一郎
■機能性表示食品検定協会とは
機能性表示食品検定協会(通称:キノケン)は、2015年4月にスタートした健康食品の新制度「機能性表示食品」の普及・啓蒙のための団体です。4カ月で学べるWEB講座「機能性表示食品検定講座」は、サントリー、富士フイルム、味の素、カネカ、日清製粉、大鵬薬品、三和酒類などの大企業研修にも採用され、のべ700人以上が受講しました。(2017年1月~2024年11月現在)
また、複雑な機能性表示食品の届出の支援は、当協会所属の機能性表示食品制度に精通した有識者、専門家、学術がサポートしますので、機能性表示食品化に関わるすべてのお悩みに対応が可能です。今までサポート、支援した企業数は、500件以上になります。(2017年1月~2024年11月現在)さらに、薬事コンサルの株式会社RCTジャパンと連携し、薬事三法(薬機法、景表法、特商法)に基づいた広告、マーケティングなど機能性表示食品にかかわる全てのジャンルをサポートいたします。
【会社概要】
社名 : 一般社団法人 機能性表示食品検定協会
代表者 : 代表取締役 会長 持田 騎一郎
設立 : 2017年8月
所在地 : 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408
事業内容: 機能性表示食品制度の普及・啓蒙にかかわる業務、
機能性表示食品届出者養成講座の運営、食品・成分の
機能性表示食品の対応可否調査、機能性表示食品の企画・
製造・販売のアドバイス、機能性表示食品の届出支援、
SR(システマチック・レビュー)の作成、臨床試験の受託、
論文作成、機能性表示食品の製造販売
URL : https://www.kinoken.org/