starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

秩父鉄道主催・大人向けの本格的な運転体験企画!5000系電車/電気機関車運転体験を7月に開催



5000系電車イメージ


5000系電車運転体験イメージ


電気機関車イメージ


電気機関車運転体験イメージ

秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:牧野 英伸)は、2024年7月11日(木)に「5000系電車運転体験」、2024年7月12日(金)に「電気機関車運転体験」を開催いたします。
詳細は下記のとおりです。


【5000系電車運転体験】
秩父鉄道の5000系電車は、かつて東京都交通局三田線で6000系電車として活躍していた車両を3両編成にして、1999年から秩父鉄道で活躍している車両です。東京都交通局三田線6000系電車は引退後国内国外で活躍していますが、ブルーのラインなど原形を留めた形で運転しているのは当社のみとなっており、ファンが多い車両です。本車両は、今主流のワンハンドルではなくツーハンドルで、ブレーキの強さを角度で調整する昔ながらの運転操作を体験していただけます。
秩父鉄道主催の大人向けの本格的な電車運転体験企画の開催は今回が初めてです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/397239/LL_img_397239_1.jpg
5000系電車イメージ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/397239/LL_img_397239_2.jpeg
5000系電車運転体験イメージ

(1)開催日時 2024年7月11日(木)午前の部10:00~11:30/午後の部15:00~16:30
(2)開催場所 秩父鉄道 広瀬川原車両基地
(秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅下車 徒歩15分)
(3)募集人数 各回4名 ※最少催行人員 各回3名
※対象年齢は18歳以上(高校生除く)です。
※申込者以外の方の参加・付添(未就学児含む)はできません。
(4)参加料金 1名 36,000円(税込)
(5)開催内容 ・運転士による運転レクチャー
・5000系電車運転体験(1人約20分・片道約100mを往復運転)
・電車運転台にて記念撮影
・車掌体験(車内放送体験・ドア開閉体験)
・車両基地内見学
※運転する5000系電車の車両番号はお選びいただけません。
(6)参加特典 ・運転体験証明書
・秩父鉄道グッズ
(7)お申込み 2024年6月12日(水)10:00~7月5日(金)23:59まで
秩父鉄道ホームページよりWEB受付 https://chichitetsu.info/kikaku/boshu240711/
(先着順・事前決済)
(8)その他 各車両の乗降はステップにて行います。ステップを使用し、
単独で乗降できる方のみご参加いただけます。予めご了承ください。


【電気機関車運転体験】
秩父鉄道の電気機関車は、セメントの原料になる石灰石を積む貨車をけん引して輸送する貨物列車や、臨時列車として客車をけん引など、様々な場面で活躍しています。電気機関車は、すべて手動でのノッチ進段(加速操作)などの運転操作を体験していただけます。
秩父鉄道主催の電気機関車運転体験企画の開催は今回が4回目で、運転体験ができる距離を伸ばしての実施となります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/397239/LL_img_397239_3.jpg
電気機関車イメージ

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/397239/LL_img_397239_4.jpg
電気機関車運転体験イメージ

(1)開催日 2024年7月12日(金)午前の部10:00~11:30/午後の部15:00~16:30
(2)開催場所 秩父鉄道 広瀬川原車両基地
(秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅下車 徒歩15分)
(3)募集人数 各回4名 ※最少催行人員 各回3名
※対象年齢は18歳以上(高校生除く)です。
※申込者以外の方の参加・付添(未就学児含む)はできません。
(4)参加料金 1名 42,000円(税込)
(5)開催内容 ・運転士による運転レクチャー
・電気機関車運転体験(1人約20分・片道約140mを往復運転)
・電車運転台にて記念撮影
・車両基地内見学
※運転する電気機関車の車両番号はお選びいただけません。
(6)参加特典 ・運転体験証明証
・秩父鉄道グッズ
(7)お申込み 2024年6月12日(水)10:00~7月5日(金)23:59まで
秩父鉄道ホームページよりWEB受付 https://chichitetsu.info/kikaku/boshu240712/
(先着順・事前決済)
(8)その他 各車両の乗降はステップにて行います。ステップを使用し、
単独で乗降できる方のみご参加いただけます。予めご了承ください。

※車両の種類の指定は承れません。
※雨天決行・荒天中止
※当日の運行状況などにより急きょ各イベント内容を変更または中止する場合があります。

旅行企画・実施:秩父鉄道株式会社 埼玉県知事登録旅行業 2-219号


◇各イベントのお問合せ
秩父鉄道株式会社 グループ観光統括部
TEL:048-523-3313(平日9:00~17:00)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.