starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

《初開催》全国750人による15,000点以上の手づくり作品が集結!「博多ハンドメイドマルシェ」5/20(土)21(日)に開催!



メインビジュアル


ヨコハマハンドメイドマルシェ過去開催の様子


刺繍糸のピアス by le chiot oto


天然素材のクッキー by monjuillet

博多ハンドメイドマルシェ実行委員会(東京都港区/代表:堤田 和久)は、全国のハンドメイド作家が自分で制作したハンドメイド作品を展示・販売するイベント「博多ハンドメイドマルシェ」を福岡国際センター(福岡県福岡市博多区)で2023年5月20日(土)・21日(日)に開催します。
なお、「博多ハンドメイドマルシェ」は2013年から神奈川県横浜市で毎年開催している「ヨコハマハンドメイドマルシェ」の姉妹イベントであり、博多では初開催となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_1.jpg
メインビジュアル

◆博多ハンドメイドマルシェの3つの特徴
1:国内最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が博多に初上陸!
2:全国750人のハンドメイド作家が作るオリジナル作品・手づくりフードが集結!
3:誰でも参加できる18種類のハンドメイド体験教室を開催!


◆イベント概要
名称 : 博多ハンドメイドマルシェ
内容 : 全国のハンドメイド作家によるハンドメイド作品や
手づくりフードの展示・販売、18種類のハンドメイド体験教室 等
日程 : 2023年5月20日(土)・21日(日) 11:00~17:00
会場 : 福岡国際センター (福岡県福岡市博多区)
出店者数: 約750人
入場料 : 当日券700円、前売券600円
(小学生以下は入場無料)
主催 : 博多ハンドメイドマルシェ実行委員会
URL : https://hkt.handmade-marche.jp/


◆開催目的
博多ハンドメイドマルシェは「ものづくり市民の作品発表の場の創出」および「作り手・買い手が直接交流するものづくりを軸とした市民マーケットの創出」を目的として開催いたします。
また、“市民が主役”であり、かつ“高い集客力”をもつハンドメイドイベントを開催することで、地域住民からのボトムアップによるものづくり文化の醸成、ならびに開催都市の地域活性化に寄与することも目指します。
なお、博多での開催希望の声を多くいただいたことをきっかけに、2019年から開催している小倉ハンドメイドマルシェに続いて九州地方では2都市目の開催に至りました。


◆イベントの特徴
【国内最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が博多に初上陸!】
2013年の初開催から16回開催し、年間で5,000人のものづくり市民が出店・40,000人が来場する国内最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」。
この度、博多で開催希望の声を多くいただいたことをきっかけに、姉妹イベントとして博多ハンドメイドマルシェを初開催いたします。
会場は福岡市博多区の福岡国際センター。3,400m2の会場にハンドメイドの作り手・買い手が集まり、2日間を通して“ものづくり”を軸とした交流が広がります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_2.jpg
ヨコハマハンドメイドマルシェ過去開催の様子

【全国750人のハンドメイド作家が作るハンドメイド作品・手づくりフードが集結!】
全国各地から集まるものづくり市民による、アクセサリーやインテリア・雑貨、伝統工芸、ファッションなど、プロの作品と比べても遜色ない個性的・高品質な15,000点以上の手づくり作品が会場を埋め尽くします。
また、焼き菓子やジャム、紅茶や燻製など、こだわりの手づくりフードも出店され、ここでしか出会えない様々な種類のハンドメイド作品を楽しめます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_3.jpeg
刺繍糸のピアス by le chiot oto

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_4.jpeg
天然素材のクッキー by monjuillet

【2日間で18種類のハンドメイド体験教室「マルシェのがっこう」開催!】
ハンドメイド未経験の方でも、老若男女を問わずに誰でも参加できる体験教室「マルシェのがっこう」を開催。
ものづくり市民が先生となり、アクセサリーからクラフト、ファンシー雑貨まで、世界にひとつ・自分だけのオリジナル作品づくりを体験できます。
体験教室は講座ごとに参加費500円から5,000円で参加可能で、ハンドメイドマルシェにおける「コト消費」コンテンツとして人気のプログラムです。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_5.jpg
体験教室の様子・1

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_6.jpg
体験教室の様子・2

<ご参考> 出店作品およびハンドメイド体験教室のご紹介 (一例)
【アクセサリー・インテリア・雑貨等のハンドメイド作品】

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_7.jpeg
苔のテラリウム by connect green

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_8.jpeg
パン生地を使用した雑貨 by 辻ゆみ

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_9.jpeg
手づくりのガラスペン by ASTRO CRAFT

【焼き菓子・ジャム・紅茶・燻製等のオリジナルフード】

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_10.jpg
果汁100%オレンジジュース by むぎわらや

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_11.jpeg
燻製卵 by のり燻本舗

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_12.jpeg
米麹を使用したマフィン by コノチノ

【アクセサリー・インテリア雑貨・ファンシー雑貨等のハンドメイド体験教室】

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_13.jpeg
つまみ細工講座 by つまみ細工ヒイナゴト

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_14.jpeg
ミクロモザイク講座 by 日本ミクロモザイク協会

画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/351075/LL_img_351075_15.jpeg
木のアクセサリー講座 by 東峰木人toho-kobito

※byに続く名称は制作者(体験教室の場合は講師)です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.