starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『想像と創造を超えた社会の実現へ』 ~経済産業省の実証事業で学術系Vtuberの教育教材の実証授業を実施~



STEAMライブラリー教材『学術系Vtuberと考える“未来のバーチャル社会”』


【画像1】高校生向けの実証の様子1


【画像2】高校生向けの実証の様子2


【画像3】大学生向けの実証の様子

学術系Vtuberユニット“まなぶい”と株式会社うちゅう(代表取締役社長:八島 京平、本社:東京都墨田区、以下 うちゅう)が経済産業省の令和4年度「未来の教室」実証事業(テーマB)に採択され、高校生と教育大学生を中心とした大学生向けに実証授業を行いました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/339033/LL_img_339033_1.png
STEAMライブラリー教材『学術系Vtuberと考える“未来のバーチャル社会”』

経済産業省では、子ども達が「未来社会の創り手」に育つきっかけを提供すべく、産業界や研究機関等と連携し、学際的で探究的な学習のための多様なデジタルコンテンツを開発し「STEAMライブラリーVer.1」として2021年3月に無償公開しました。その後、全国の学校関係者によるフィードバックを踏まえながら、ウェブサイトのデザイン改修、コンテンツの修正・拡張、そして新規コンテンツの追加を実施し、2022年3月にリニューアルオープンしました。

経済産業省STEAMライブラリーHP: https://www.steam-library.go.jp/

学術系Vtuberユニット“まなぶい”と株式会社うちゅうの教材制作事業は昨年度、本事業に採択され、『学術系Vtuberと考える“未来のバーチャル社会”』と題した教材(以下、Vtuber教材)をSTEAMライブラリーHPにて2022年3月に公開しました。

教材公開時のプレスリリース: https://www.atpress.ne.jp/news/302908

経済産業省の令和4年度「未来の教室」実証事業(テーマB)は、「学びのSTEAM化」の具体的な実践事例として、『STEAMライブラリー』を活用した探究学習の事例を創出し、「学びのSTEAM化」の全国への普及に向けた示唆を得ることを目的とした事業です。

この度、学術系Vtuberユニット“まなぶい”と株式会社うちゅうは本事業に採択され、高校生と教育大学生を中心とした大学生向けに実証授業を行いました。


【本実証事業の概要】
本実証事業では、Vtuber教材について、STEAMライブラリー活用例の創出を行いました。高校生向けの授業では他校で本教材を導入する際の参考となる事例を創出するため、教育大学生を中心とした大学生向けの授業では教師を目指す学生の視点を取り入れられる強みを活かし、本教材の導入に伴う課題や解決策を検討することや教育大学でのSTEAMライブラリーの認知度を高め、STEAMライブラリーの持続的な普及に貢献することも目的とし、実証授業を実施しました。

高等学校での実証授業の様子
(参加Vtuber:北白川かかぽ、高遠頼、雨声シト、じゃこにゃー、ヴェロ・ティール)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/339033/LL_img_339033_2.jpg
【画像1】高校生向けの実証の様子1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/339033/LL_img_339033_3.png
【画像2】高校生向けの実証の様子2

大学での実証授業の様子
(参加Vtuber:かなえ先生、雨声シト、高遠頼)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/339033/LL_img_339033_4.jpeg
【画像3】大学生向けの実証の様子

【Vtuber教材の概要】
近い将来、VRやARといったバーチャル技術の発展に伴って、現実世界とバーチャルワールドが共存・調和した“バーチャル社会”が訪れると考えられます。誰もが当たり前のようにバーチャル技術を活用することで、現実世界では不可能だった体験や自身の個性を活かした様々な活動が可能となることでしょう。本教材では、最先端のバーチャル技術を題材としたアクティブラーニングを通して、未来社会を生きるうえで必要となる「問題を見つけ向き合う“想像力”」と「技術を活用し課題を解決する“創造力”」を養います。

本教材はSTEAMライブラリーHPで閲覧やダウンロードができるほか、レクチャー動画は以下のYouTube再生リストからも視聴可能です。

STEAMライブラリーHP
https://www.steam-library.go.jp/content/143
レクチャー動画再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLm0_72H8oS6EGy3BFB8hkhBzWzKRUl4Li


【学術系Vtuberユニット“まなぶい”】
学術系Vtuberユニット“まなぶい”は、エンタメのノウハウを活用して学術的なテーマに関する発信を行うVtuberの有志団体です。これまで”新しい学び”の形として、YouTubeやTwitter等のプラットフォーム上で、バーチャルアバターを活用した学術コミュニケーションや教育活動を行ってきました。

<本実証事業参加Vtuber>
バーチャルサイエンスコミュニケータ 北白川かかぽ
YouTube: https://www.youtube.com/c/kakaporesearch
Twitter: https://twitter.com/kakapo_research

生命科学Vtuber 高遠頼
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC40s5z5yrd02Ngy8nQZXE5w
Twitter: https://twitter.com/takatoh_life

法律系Vtuberじゃこにゃー
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCmgF-QsCtJm0Slo-3yM8mQg
Twitter: https://twitter.com/Jakotsunya

犯罪学教室のかなえ先生
YouTube: https://www.youtube.com/c/KanaeVCriminologist/
Twitter: https://twitter.com/towanokanae1984

メンタル薬学系Vtuber 雨声シト
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCbM7Fwfei9yMyyabTwau5Q
Twitter: https://twitter.com/amagoe_shito

セキュリティVTuber ヴェロ・ティール
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCE2p0jhKrYnZKM5XaRCWbjw
Twitter: https://twitter.com/VELO_ch


【株式会社うちゅう】
教材制作にあたっては、昨年度からSTEAMライブラリー事業コンテンツ制作事業者として採択されている株式会社うちゅうと協働しました。うちゅうでは、昨年度のSTEAMライブラリー教材「人類は宇宙で生き抜くことができるのか?」の修正・拡張とともに、本年度は「バーチャル社会」・「デザイン思考」をテーマとしたSTEAMコンテンツの開発を行いました。

<企業概要>
株式会社うちゅうでは、新天地で活躍できる人材である「うちゅう型人材」を増やすことを目的として、教材開発事業や企業・自治体・個人へ向けたイベント活動等を行っています。

設立 : 2016年6月10日
代表取締役社長 : 八島 京平
本社所在地 : 東京都墨田区業平1-8-3TM 業平IIビル
ホームページURL: https://uchu-next.space/


【未来の教室】
経済産業省では新しい学習指導要領のもとで、1人1台端末と様々なEdTech(エドテック)を活用した新しい学び方を実証する「未来の教室」実証事業を、2018年度から全国の学校などと進めています。
未来の教室HP: https://www.learning-innovation.go.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.