第57回地盤工学研究発表会(in 新潟・朱鷺メッセ)
ASEリーフレット表紙
ASE概要
メタルシャットカタログ
このたび、会員企業技術の普及と当ASEの広報活動の一環として、公益社団法人 地盤工学会主催で2022年7月20日(水)~22日(金)に朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)で開催される「第57回地盤工学研究発表会」( https://confit.atlas.jp/guide/event/jgs57/top )に、技術展示を行うことを決定しました。
当発表会では、ブース内において会員企業の汚染土壌対策事例や対策技術などを、動画や資料と共に紹介します。
その中には、ASEが所管する、国土交通省新技術情報システムの「NETIS」に登録した3つの製品に関する技術も展示します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_1.jpg
第57回地盤工学研究発表会(in 新潟・朱鷺メッセ)
【NETIS登録技術】
(1)KT-200060-A 中和不溶化改質剤 メタルシャット(重金属の不溶化)
(2)KT-210043-A 中性改質剤 ハードレックス(軟弱土や泥土及び汚泥の改質)
(3)KK-210018-A 油分浄化剤オイルシャット(油分やVOCの浄化及び悪臭改善)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_4.jpg
メタルシャットカタログ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_6.jpg
ハードレックスカタログ
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_5.jpg
オイルシャットカタログ
【当ASEの取り組みについて】
(1)自然由来の重金属不適合土壌
(2)人為由来の各種汚染土壌(VOC、油、重金属)
(3)廃棄物混じり土砂・最終処分場の再生等
(4)廃棄物のリサイクルや適正処理等
(5)軟弱土の再利用・液状化防止・特殊な地盤改良等や流動化処理及び地下埋設充填材
当ASEは、これらの様々なニーズに対して、会員の保有する様々な技術と当ASEの所管する製品やNETIS登録技術をベースに、課題を抱えてお悩みの全国の方々に対策方法や処理のスキームをご提案させていただき、オンサイトやオフサイトを問わず、適切な処理方法や利活用と、地盤補強へのコーディネートやコンサルティング及び高度な対策技術の研究などを行い、土壌環境の保全、並びに環境修復の高度化を図り、汚染土壌および廃棄物に対する処理技術の適正な運用と発展に寄与することをもって、会員の向上及び人々の安全と健康を保護することを目的とした法人です。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_14.jpg
対応事例A
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_15.jpg
対応事例B
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_16.jpg
対応事例C
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_17.jpg
対応事例D
特に汚染土壌問題は近年、評価・管理は避けては通れない身近なものとなってきており、平成15年に施行された土壌汚染対策法は、2回の改正を経て多くの方に認識されるようになりましたが、汚染土壌や廃棄物に対しての取扱いやそのリスクについてはまだ理解が浅く、会員を含め多くの方の悩みの根源となっているのが現状です。当ASEは、事業活動におけるスクラップアンドビルドにおいて発生する地盤環境課題、汚染土壌問題、及び廃棄物の課題に対し、これまで培ってきた会員各社の技術を集結し、発展させ、よりよい環境を創造できることを喜びと感じ、皆様の問題解決の一助になれるよう活動してまいります。
また、当ASEは設立したばかりの新しい組織です。今後も引き続き、土壌・廃棄物・地盤改良の業種の企業様や、並びに機械・プラントや資材のメーカー様及び販売商社様を主に、今後も会員を増やしながら活動を充実化させて参りたいと考えております。
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_2.jpg
ASEリーフレット表紙
※これからASEご入会へのご興味をお持ちの企業様は、直ぐにご一報ください。
※土壌環境、及び廃棄物の適正な処理や利活用でお困りの方は、当ASEの「土壌汚染と廃棄物相談室( https://ase-japan.com/lp/ )」まで、いつでもご相談ください。
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_18.jpg
相談窓口のご案内
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_12.jpg
相談窓口における対応の流れ(1)
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/308398/LL_img_308398_13.jpg
相談窓口における対応の流れ(2)
<土壌汚染と廃棄物相談室(WEB)ご相談先>
URL : https://ase-japan.com/lp/
E-mail: info@ase-japan.com (お問合せフォームから簡単に送信できます)
<資料請求・直接お問合せの場合はこちらへ>
一般社団法人土壌環境保全技術協会 事務局
〒910-3104 福井県福井市布施田町8-45(株式会社サン・エンジニア内)
電話 : 0776-65-6040
FAX : 0776-76-8505
E-mail: info@ase-japan.com
URL : https://ase-japan.com/