starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【リゾナーレ那須】朝から晩までイチゴ尽くし!「イチゴフルステイ」販売|期間:2022年1月5日~3月15日








日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2022年1月5日~3月15日の期間、1泊2日で旬のイチゴを満喫するプラン「イチゴフルステイ」を販売します。本プランの客室「イチゴスウィートルーム」には数種類のイチゴとコンディメントを用意。また、イチゴ専用のプランターがあり、世話をすることでイチゴを愛でます。早朝には、貸し切りの温泉でシャンパンとイチゴを楽しみ、出発前にはイチゴをふんだんに使用した「イチゴの石窯スイーツピッツァづくり」ができるプランです。



画像 : https://newscast.jp/attachments/civEQQyQmIRziiCwY1CE.jpg





背景



リゾナーレ那須が位置する栃木県は、イチゴの生産量が52年連続で全国1位のいちご王国です。(*)いちご王国・栃木県にあり、農業体験を軸にしたリゾート滞在を提供する施設として、より多くの方にイチゴの魅力を体感し、満喫していただきたいという思いから本プランを作成しました。

(*)栃木県庁HP



ポイント1 1日1室限定の「イチゴスウィートルーム」





画像 : https://newscast.jp/attachments/GIqbS48Xvpwwx7YpJiTv.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/aJ9gW5A1BbOXQeuCHdBN.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/axnxaPLCXU0X2Umzuh4P.jpg



1日1室限定のイチゴスウィートルームに宿泊します。イチゴをモチーフにしたクッションや絵などに囲まれたイチゴスウィートルームにはイチゴ専用のセラーも用意します。また、イチゴとの食べ合わせを楽しむ7種類のコンディメントがあり、さまざまな風味を味わうことが可能。さらに、この冬はイチゴ専用の「プランター」も客室内に設えます。滞在中は、イチゴの苗のわき芽とりや朝の水やりなど、イチゴを育てる過程も楽しむことができます。



ポイント2 早朝のプライベートイチゴ温泉タイム



画像 : https://newscast.jp/attachments/8arifCpPX5gV8xyNbfMt.jpg



プラン特典として、早朝の貸し切り温泉で朝の贅沢な時間を過ごせます。目覚めたばかりの身体を温泉であたためた後、そばにある椅子に腰かけて、涼みながら楽しむのは、フローズンイチゴ。あわせて、シャンパンも用意するため、シャンパンに入れてイチゴシャンパンとしても楽しむことが可能です。朝からゆっくりとしたプライベート時間を堪能できる特典です。



ポイント3 イチゴの石窯スイーツピッツァづくり



画像 : https://newscast.jp/attachments/LI0DLzlssGmZSmOrV97Y.jpg



当プラン限定で、イチゴの石窯スイーツピッツアづくりを体験することができます。伸ばした生地にクリームを塗り、イチゴをふんだんにトッピングしたあとは、当リゾートのスタッフが石窯で焼き上げます。自分でつくった出来立てスイーツピッツァを昼食として食べることが可能です。



滞在スケジュール例



<1日目>

15:00 チェックイン

15:30 客室でイチゴと7種類のコンディメントを楽しむ

18:00 夕食 メインダイニング「OTTO SETTE NASU」(別途要予約)

20:00 客室でイチゴの苗のわき芽をとる



<2日目>

05:30 早朝のプライベートイチゴ温泉タイム

07:00 朝食 ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」

09:00 客室でイチゴの水やり

11:00 昼食 イチゴの石窯スイーツピッツァづくり体験

12:00 チェックアウト



「イチゴフルステイ」概要



■開催日   :2022年1月5日~3月15日(チェックイン日が、月曜日~木曜日のみ)

■料金    :34,650円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)

■含まれるもの:イチゴスウィートルームの宿泊(イチゴの専用プランター、イチゴ、

7種類のコンディメント)、朝食(ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」)、

昼食(イチゴの石窯スイーツピッツァ)、プライベートイチゴ温泉(フローズン

イチゴ、シャンパン)

■定員    :1日1室

■予約    :公式サイト([https://risonare.com/nasu/]{https://risonare.com/nasu/})にて7日前までの要事前予約

■備考    :入荷状況により、使用するイチゴの種類は日によって異なる可能性あり



<最高水準のコロナ対策宣言>





YouTube動画 :

https://www.youtube.com/watch?v=RKb5rmXj7iw



【1】衛生管理

星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。

・チェックイン時の検温実施

・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ

・館内各所に除菌用アルコールを設置

・全客室に手指消毒用アルコールを設置

・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施

・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄

・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置

・館内での接客業務の際にマスクを着用

・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)

・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)



【2】3密回避

密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。

・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)

・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制

・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化

・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施

・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備

・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底



関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}



星野リゾート リゾナーレ那須



2019年11月に開業した日本初の「アグリツーリズモリゾート」。那須岳の山裾に位置する広大な大自然の中で、地域の生産活動に触れる体験を軸に、コースやビュッフェで楽しむ食事、四季の自然を遊ぶアクティビティ、快適な客室で過ごす時間を満喫することができます。

〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301/客室数:43室

[https://risonare.com/nasu/]{https://risonare.com/nasu/}



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.