starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

福山市フレイルサポーターを募集します






福山市では,「健康長寿社会 福山」の実現のため,フレイル予防を柱として事業を実施し,健康寿命の延伸を目指します。

この取り組みに協力してくださる「福山市フレイルサポーター」を募集 します。



画像 : https://newscast.jp/attachments/YfCOCQme8RP3lHdCPvs6.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/uP3716m0efoXsYxXsIcb.png



フレイルサポーターとは



・高齢者がフレイル予防に取り組むことができるように応援する市民ボランティアです。

・月に2回程度,市内で開催するフレイルチェック※会を運営します。

・フレイルチェックの結果に応じて ,地域の通い場や運動教室などを紹介し ,フレイル予防に継 続して取り組めるよう,分かりやすく伝え励まします。

※フレイルチェックとは・・・運動・栄養・口腔・社会参加の面から足の筋力・かむ力などの 「測定」と「質問票」を用いて総合的にフレイルの状態を判定します。



「フレイルサポーター希望者講習会」を開催します



10 月 15 日(木) 13:30~15:30 ・福山市総合体育館 (エフピコアリーナふくやま)

講師:飯島勝矢さん(東京大学高齢社会総合研究機構教授)

内容:地域におけるフレイル予防の推進について,フレイル予防の基礎知識

定員:50 人程度



福山市について



福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。

福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。

産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。



福山市公式ホームページ



https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/

関連URL:https://www.bizreach.jp/content/859


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.