starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

PALTEK、アプライドと共同でFPGAアクセラレータ・カードを搭載したワークステーションを開発し、販売開始 ~ 7月7日にオンラインセミナーを開催 ~



Xilinx Alveo アクセラレータ・カード搭載ワークステーション

株式会社PALTEK(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:矢吹 尚秀、証券コード:7587、以下 PALTEK)は、アプライド株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岡 義治、以下 アプライド)と共同でFPGAアクセラレータ・カードを搭載した「CERVO Grasta PALTEK FPGA」のリリースを開始しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/216370/LL_img_216370_1.png

Xilinx Alveo アクセラレータ・カード搭載ワークステーション



●本モデルの概要

本モデルは、Xilinx Alveo(TM) アクセラレータ・カードを標準搭載したHPC専用ワークステーションです。金融コンピューティング、機械学習、計算用ストレージ、データ検索/分析などあらゆるワークロードに対応し、最適化されたアクセラレーション機能を提供します。

ワークステーションを構成する部材は、すべて「高耐久」「高品質」仕様で構成しています。標準で3年間のセンドバック方式ハードウェア保証を装備し、有償オプションでオンサイト・ハードウェア保守にも対応しています。アプライドの国内工場(福岡市)で企画・製造を行い、12時間の品質・動作・エージング検査済みで、最大72時間のエージング検査も可能です。





●オンラインセミナーの開催概要

PALTEKとアプライドは、「CERVO Grasta PALTEK FPGA」に関するオンラインセミナーを開催します。



タイトル:FPGAアクセラレータを搭載した専用ワークステーションの紹介

主催 :アプライド株式会社

開催日時:2020年7月7日(火)14:00-

講師 :株式会社PALTEK 西 祥平

参加費用:無料 (事前登録制)

会場 :Zoomによるオンラインセミナー

(PCあるいはタブレット、スマホで簡単にご参加いただけます)



▼参加登録フォーム(下記URLにてお申込み下さい)

URL: http://applied-g.jp/seminar/200707-fpga/



※Xilinxの名称およびZynq、その他本プレスリリースに記載のブランド名は米国およびその他各国のXilinxの登録商標または商標です。その他すべての名称は、それぞれの所有者に帰属します。





●アプライド株式会社について

所在地 : 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-3-1

代表者 : 岡 義治

設立年月日: 1982年9月20日

資本金 : 3億8,173万円

事業内容 : パソコンおよび周辺機器、デジタル関連商品の販売

BTO/HPC製品の製造販売

国内および海外メーカーからの商品仕入調達・販売企画・宣伝

ネットワークシステムの構築保守

AI・RPAシステム導入

リモートサポートサービス事業

従業員 : 400名

企業URL : http://www.applied-g.jp/





●株式会社PALTEKについて

所在地 : 〒222-0033

神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル 6F

代表者 : 矢吹 尚秀

設立年月日: 1982年10月14日

資本金 : 13億3,963万円

事業内容 : 半導体および関連製品販売事業

デザインサービス事業

ソリューション事業

従業員 : 209名

企業URL : https://www.paltek.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.