starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京・渋谷で3月11日にサスティナブルな素材を使用した「Wear for Sustainability 2020/2021 FALL & WINTERコレクション」の展示会を開催



Wear for Sustainability商品サンプル


Wear for Sustainability ロゴ


コイケの取り組み


Wear for Sustainability商品サンプル2

株式会社コイケ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:小池 義仁)は、弊社が展開するオーガニックコットン・リサイクル素材などサスティナブルな素材を使用した衣服の「2020/2021 FALL & WINTERコレクション」をお披露目する展示会「Wear for Sustainability」を3月11日(水)東京・渋谷にて開催致します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/206580/LL_img_206580_1.jpg

Wear for Sustainability商品サンプル



■「Wear for Sustainability」について

弊社では20年春夏から原料、染色、労働環境含めた生産背景の三つに踏み込んだ服作りを推進する取り組み「Wear for Sustainability」を本格化いたします。

素材や染色ではGOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準)やOCS(オーガニック・コンテント・スタンダード)など国際認証が取れているオーガニックコットンや再生繊維など原料、染色工場を使う。生産は労働環境に関する認定プログラムや行動規範のBSCI(ビジネス・ソーシャル・コンプライアンス・イニシアティブ)などの基準をクリアしている工場を条件にし、省エネや排水設備などで環境に配慮した建物に与えられるLEED認証を取得しているか、または明確な社内基準があるのかも基準にしています。

原料調達、染色、生産工場はバングラデシュを活用し、全てトレース可能です。2018年11月にダッカに事務所を設け、日本語が堪能な現地人を採用しています。本社と連携し、生産管理も徹底しております。

レディースのTシャツやワンピースのOEM(相手先ブランドによる生産)からスタートし、キッズ、メンズも扱う計画です。





■展示会「Wear for Sustainability」について

「2020/2021 FALL & WINTERコレクション」として、オーガニックコットン・リサイクル素材などサスティナブルな素材を使用した半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、スウェットシャツ、スウェットパーカーをメインに展示いたします。

ウェアから雑貨までさまざまなサスティナブルアイテムをご覧いただけます。



<商品例>

・半袖Tシャツ 2,900~3,900円

サイズ:メンズS/M/L レディース:M/L



・長袖Tシャツ 3,900~4,900円

サイズ:メンズS/M/L レディース:M/L



・スウェットシャツ 4,900~5,900円

サイズ:メンズS/M/L レディース:M/L



・スウェットパーカー 5,900~7,900円

サイズ:メンズS/M/L レディース:M/L





■展示会概要

日時 : 2020年3月11日~3月13日 10時~18時

会場 : 株式会社コイケ 東京事務所

東京都渋谷区神宮前6-19-21

アクセス: 渋谷駅から徒歩8分



<来場方法について>

下記担当者までご連絡の上ご来場お願いします。

Tel:03-6418-9678

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/206580/LL_img_206580_5.jpg

Wear for Sustainability展示会案内



■会社概要

商号 : 株式会社コイケ

所在地 : 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-7-19 法研中部ビル3F

代表者 : 代表取締役 小池 義仁

設立 : 1975年8月

事業内容: 衣料品・雑貨の輸入卸・OEM/ODM生産・ブランドライセンス事業

資本金 : 2,000万円

URL : https://www.koike-1975.com/





【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社コイケ

Tel:052-955-5102

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.