starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

TOEIC(R) Listening & Reading公開テスト 2017年11月より、西日本エリアで年間実施回数を増やします



TOEIC(R)L&R公開テスト実施回数の増回


(受験地・日程別)TOEIC(R) L&R公開テスト実施回数の増回一覧


TOEIC(R) Listening & Reading公開テスト スケジュール

日本でTOEIC(R) Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:室伏 貴之)は、受験者の皆様の利便性向上を目的に、島根、鳥取、山口、長崎、佐賀の5つの受験地においてTOEIC(R) Listening & Reading公開テストの年間実施回数を増やします。今回の実施回数の拡大により、西日本においては各都道府県別で2カ月に1回の受験機会をご提供できるようになります。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132342/LL_img_132342_1.png

TOEIC(R)L&R公開テスト実施回数の増回





■受験地別 TOEIC(R)L&R公開テスト実施回数の増回

https://www.atpress.ne.jp/releases/132342/img_132342_2.jpg



詳細はこちら( http://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01/schedule/sche_kanto/ )でご確認いただけます。





【テストに関するお問い合わせ】

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 IIBC試験運営センター

Tel:03-5521-6033(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)





■公開テストスケジュール

・受験地ごとに実施回数が異なります。

・下記はインターネットでの申込期間です。コンビニ端末でのお申し込みや最新のスケジュールは公式サイトでご確認ください。





■TOEIC(R) Listening & Reading公開テスト スケジュール

https://www.atpress.ne.jp/releases/132342/img_132342_3.jpg





【TOEIC(R) Program】

TOEIC(R) Listening & Reading Test、TOEIC(R) Speaking & Writing Tests、TOEIC Bridge(R) Testの総称。

3つのテストを合わせた世界のTOEIC Program受験者数は年間約700万人、160カ国で実施されている。



【TOEIC(R) Listening & Reading Test(TOEIC(R) L&R)】

日常生活やグローバルビジネスにおける活きたコミュニケーションに必要な“英語で聞く・読む能力”を測定するテスト。

テスト結果は10点から990点までのスコアで評価され、その評価の基準は常に一定に保たれる。スコアによる評価や英語能力を正確に測定できる質の高さが評価され、企業・団体においては昇進・昇格の要件として、また、社員の採用の際などに参考にされている。学校においても入試や単位認定などで広く活用されている。2016年度の日本における受験者数は250万人。



【一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会】

(IIBC: The Institute for International Business Communication)

「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。以来、「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC事業およびグローバル人材開発事業を展開している。





ETS, the ETS logo, PROPELL, TOEIC and TOEIC BRIDGE are registered trademarks of Educational Testing Service, Princeton, New Jersey, U.S.A., and used in Japan under license.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.