starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ウェブインパクト、秋田県五城目町に新拠点を設立し、秋田県のICT起業家人材育成支援事業を推進開始



「BABAME BASE」 1


五城目町 1


五城目町 2


「BABAME BASE」 2

株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高柳 寛樹)は、秋田県五城目町の五城目町地域活性化支援センター「BABAME BASE」に五城目コアを設立します。





秋田県五城目町は、豊かな自然に恵まれ農林業が盛んな町で、500年以上前から脈々と受け継がれた朝市や、元禄元年から続く酒蔵等を有する歴史と伝統ある地域です。





五城目町地域活性化支援センター・通称「BABAME BASE」は、廃校になった旧馬場目小学校の校舎を活用したシェアオフィスで、起業やコミュニティ活動等を実施する事業者を支援する場として2013年10月に開設されました。

「BABAME BASE」には2016年7月現在10社の企業・団体が入居しております。



参考URL: http://babame.net/





ウェブインパクトは、この自然豊かな地域に位置する「BABAME BASE」に五城目コアを設立し、今後、開発及びデザインの拠点とすべく各種イベントや採用活動を展開していきます。

その活動の一つとして、2016年度は秋田県の「ICT活用によるグローバル起業家人材育成支援事業」の採択を受け、秋田県内の大学生等の若者を対象とした起業家人材の育成に取り組みます。



参考URL: http://pref.akita.lg.jp/www/contents/1469089843975/index.html



ウェブインパクトの地方展開は、豊橋コア(愛知県)、蘇州コア(中国)、郡山コア(福島県)、宇都宮コア(栃木県)に続く5拠点目となります。





■「株式会社ウェブインパクト」について

1994年創業、20年以上の経験を持つ老舗インターネット企業。大手ポータルサイト等、極めて大規模でクリティカルな開発を得意とする開発会社である一方、モバイルとウェブを用いた人材管理のクラウドサービス、「EZ-Shift」や給与明細配信サービス「WEB給」をはじめ、主に業務向けのプロダクトを多数提供しているウェブインテグレーター。「ノマドワーキング制度導入」等の新しいワークスタイルを積極的に取り入れ、各方面で話題になりました。

またNFC技術を用いたスタンプカードAndroidアプリ「スマPON」や、位置情報アプリを簡単にリリースできる「ロケつく」等、新しい技術を取り入れた製品も数多くリリースしています。





【会社概要】

社名     : 株式会社ウェブインパクト(WEBIMPACT,INC.)

東京コア   : 東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル10階

豊橋コア   : 愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9

         豊橋サイエンス・コア内404号室

郡山コア   : 福島県郡山市中町11-3 栄達中央ビル3F

宇都宮コア  : 栃木県宇都宮市戸祭町2638-12

五城目コア  : 秋田県南秋田郡五城目町馬場目字蓬内台117-1

蘇州コア(中国): 蘇州網瑞信息技術有限公司

         江蘇省蘇州市高新区竹園路209号 創業園一号楼C5048

代表者    : 代表取締役社長 高柳 寛樹

資本金    : 3,000万円

設立     : 1994年11月

株主     : (個人)高柳 寛樹

         (法人)株式会社ネオジャパン(東証M:3921)

            株式会社オービックビジネスコンサルタント

            (東証1部:4733)

            株式会社インプレスホールディングス

            (東証1部:9479)

WEB      : http://www.webimpact.co.jp/





■当プレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社ウェブインパクト

担当:経営企画室 大村 進一

TEL :03-3526-6360

ウェブからのお問合せ: http://www.webimpact.co.jp/contact/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.