starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人材の情報化と見える化で効率的なマネジメントを実現 「OMSS+人材情報化サービス」を5月10日に発売



概念図1


概念図2


プロフィール画面


ワークフロー画面

株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史、以下 OBC)と株式会社サイダス(本社:東京都港区、代表取締役:松田 晋、以下 サイダス)は、人材の“情報化”と“見える化”を実現するクラウドサービス「OMSS+人材情報化サービス」を2016年5月10日(火)から販売いたします。



「OMSS+人材情報化サービス」: http://www.obc.co.jp/h-info/





これまで、OBCとサイダスは、「OMSS+人材育成サービス」「OMSS+目標管理サービス」の提供を通じ、人材育成のスタンダードな運用支援に取り組んでまいりました。その中でも要望として多かったのが「人材の“情報化”と“見える化”」です。

「OMSS+人材情報化サービス」は、社員の顔や名前といった基本的な情報に加え、スキルや経歴・過去の評価などの人材情報を一元管理(人材の情報化)し、ロケーションを問わず人材情報を参照・活用(見える化)することが可能なクラウドベースのシステムで、年額150,000円(税抜)よりご利用いただけます。最大の特長は、人材情報を社員自身が更新することにより、常に最新の状態に保つことが可能な点にあります。また、社員全員が使うシステムのため、人事・総務部門以外の管理者による人材情報の活用も可能となります。



OBCの人事管理システム「人事奉行」のほか、社員一人ひとりに合った育成プランの作成や適材適所を実現する「OMSS+人材育成サービス」、社員の目標達成支援や人事考課業務の効率化を図る「OMSS+目標管理サービス」と連携することで、人事業務から人材活用までを一気通貫で行うことが可能です。

これにより、OBCが従来、取り組んでいる業務生産性の向上に加え、人材マネジメントの効率化、社員のパフォーマンス向上など、企業全体の生産性向上を実現します。





■「OMSS+人材情報化サービス」主な特長・機能

<人材情報を一元管理し、常に最新状態に保つ「人材の情報化」>

社内に点在する人事情報はもちろん、社員の特性情報(スキル・適性)までをクラウド上で一元管理します。人事情報は、人事奉行からの自動連携のほか、Excel(R)データのインポートも可能です。また、他社人事システムと連携できますので、単独でのサービス導入も可能です。

特性情報は、サービス導入時に受けていただく「適性検査(※別途有償)・スキルアンケート」から算出し、サービスに登録します。また、個人情報は社員自ら情報を更新する仕組みにより、常に最新の状態に保たれます。



また、社員自身が自分の情報を更新し、ワークフローに乗せて申請。管理者が承認した情報がデータベースに反映されるようになるため、人事担当者や経営者は、常に最新の人材情報を把握することができ、より鮮度の高い動的データによる人材マネジメントが可能になります。



※現時点では、人事奉行から「OMSS+人材情報化サービス」へのデータ移行のみ対応しております。「OMSS+人材情報化サービス」から人事奉行へのデータ移行については開発中です。



<「人材の見える化」で、人材情報を活用した効率的なマネジメントを実現>

クラウド上の人材情報はロケーション問わずに参照・確認ができます。異動候補者や昇格者などの選定といった目的に応じた人材情報の絞り込みや、多様な人材の中から適切な人材を瞬時に見つけ出すことも可能です。これにより、経営者やマネジャーが部下の経歴や特性情報といった人材情報をマネジメントに活用できます。



○人材が見える「パーソナルプロファイル」機能

人材情報をただ保管するだけでなく能力を最大限に向上させることを目的とし、基本的な情報にプラスして個々の経歴や潜在能力、スキルなどの情報も一括管理できます。これまで点在していた社員の顔写真と経歴やスキルといった情報をまとめて確認できます。



○優れた社員検索機能

多様な人材の中から目的に応じて最適な人材やプロジェクトに適切な人材を見つけ出すのはもちろん、他のメンバーとの関係性まで配慮した選定を行うことができます。グローバル領域の職務に適した社員の発見や、特定のキーワードによる検索も可能です。



○ピックアップリストの抽出

社員の顔とスキルや経歴といった情報を一目で把握でき、目的別のリスト作成や追加情報の更新が可能です。



○細やかな権限設定

重要な人事情報の取り扱いをセキュアな環境で行うために、情報ごとに特定の社員だけが閲覧できる設定が可能です。





■価格(税抜)

社員数に応じた年間利用料型でご用意しております。



<「OMSS+人材情報化サービス」サービス利用料(年額)>

○人事・給与・就業・法定調書奉行のいずれかを保有し、OMSSに加入しているユーザーの場合

社員数50人までの場合 150,000円~



○奉行シリーズをご利用ではない場合

社員数50人までの場合 420,000円~



<初期費用(サービス購入時必須、データ整備など)>

○人事・給与・就業・法定調書奉行のいずれかを保有し、OMSSに加入しているユーザーの場合

社員数50人までの場合 300,000円~



○奉行シリーズをご利用ではない場合

案件ごとに変動します。詳細はお問合せください。





■「OMSS+人材情報化サービス」の詳細は、以下Webサイトを参照ください。

http://www.obc.co.jp/h-info/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.