starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今年の花粉はいつがピーク?2022年の傾向と対策を紹介!


2022年、今年の花粉はいつから?例年に比べ多いのか少ないのか、対策はどうすればいいか…花粉症の方にとって気になる情報をまとめてみました!

 

花粉症って?

花粉症は、体の免疫反応が、花粉に過剰に反応してアレルギー症状がでるものを指します。目がかゆくなり涙が出たり、くしゃみが出るのは体から花粉を追い出そうとしているからです。

そもそも花粉症と一口に言っても春に多く飛散されるスギやヒノキのほか、秋になるとピークシーズンを迎えるブタクサやヨモギなどの種類があります。地域によっても差があり、スギは北海道・沖縄にはほとんど存在しないためスギ花粉症はありませんが、シラカンバ花粉症は北海道で多くみられます。花粉症と思わしき症状が出たら、どの花粉にアレルギー反応を起こしているか、一度調べてみるとより効果的な対策ができます。

 

2022年の花粉シーズンはいつ?

2月に入り、徐々に九州地方から関東地方にまで飛散が始まりました。

スギ花粉の飛散ピークは、九州で2月中旬~3月中旬、中国・四国から関東では2月下旬~3月下旬の予想です。北陸・長野や東北南部の飛散ピークは3月上旬〜4月上旬、東北北部では3月中旬~4月中旬になるとみています。
引用元:ウェザーニューズ

飛散量は平年並みとみられるエリアが多いそうです。

 

花粉対策で症状を軽減する!

花粉症になるとアレルギー外来で処方された薬や薬局、ドラックストアで購入した薬を服用する方も多いかと思います。花粉症特有の症状が一時的に抑えられたとしても、副作用で喉の渇きや眠気などに見舞われてしまうケースも。

最近では、薬に頼りすぎないためにも体質改善や花粉を体内に入れないことで症状を軽減させる商品やアイテムが人気です。

 

1.洗濯ものは部屋干しに切り替える

天気のいい日は外に洗濯ものを干したくなりますが、グッと我慢して部屋干しにしましょう。それだけでだいぶ花粉の付着を減らすことになります。それでもどうしても外に干したい時は、花粉飛散が少ない早朝に干すのがおすすめ。取り込む時は必ず衣類をたたいたり振ったりして花粉を払い落としてから室内に取り込みましょう。

 

2.柔軟剤は花粉を寄せ付けないものにチェンジ

柔軟剤の役割として、衣類をふんわりやわらかく着心地良くするだけではなく、静電気の発生を抑えて花粉を寄せ付けなくする、というものがあります。近年では「花粉対策」に特化した柔軟剤もあるので一度試してみてください!外出から帰宅した際に部屋や持ち込む花粉の量を減らせますよ。

3.外出時はマスクと眼鏡、そして〇〇で体内への花粉侵入をガード

花粉の時期は、普段の生活にすでに浸透しているマスクだけではなく眼鏡もなるべく着用しましょう。鼻や口だけではなく目からも花粉は侵入します。目がかゆくなる症状が強い人は眼鏡が必須です。

さらに、外出時にはブロックスプレーやクリームの使用がおすすめ。1日1回、顔や髪などにスプレーするだけで、花粉、ウイルス、PM2.5、ハウスダストの身体への付着を防ぎ、目、鼻、口への侵入を予防します。

 4.衣類の素材をチェック

花粉は目に見えにくいですが、空気中を漂っています。花粉シーズンはフワフワしたウール素材のものやセーターなどの衣類は避けた方がいいかも。ポリエステル素材など、なるべくサラッとした花粉が付着しにくい素材を選ぶのがベストです。

 

5.コロコロでこまめに花粉を除去

外出先から帰宅したら、室内になるべく花粉を持ち込まないようにコロコロやペタペタなどで花粉を取り除きましょう。私はいつも花粉シーズンになると洗面所へ直行しすぐに室内着に着替えるようにしています。

6.腸内環境を整える

外敵から身を守るために免疫細胞の約70%が腸に集まっているそう。腸内環境を整えることで免疫細胞が正常に働きやすい環境になり、アレルギー反応を抑えることが期待できます。

「腸内フローラ」という言葉を聞いたことありませんか?腸内フローラは腸内に生息している多種多様な細菌のことです。この腸内フローラをバランス良く整えるためには、善玉菌(発酵食品や整腸剤など)と善玉菌のエサ(食物繊維やオリゴ糖など)となるものと合わせて摂ることで、より効果を期待できます。

7.飲み物を花粉対策のお茶に替える

茶葉中に含有されるポリフェノールの1種、メチル化カテキンが抗アレルギー作用していると発見されたのは1999年のことだそう。普段コーヒーや紅茶などを良く飲む人は、メチル化カテキンが豊富に接種できる「べにふうき茶」に切り替えてみるのもおすすめです。

 

まとめ

今年は平年並みの花粉飛散量とのことですが、早めの対策が吉!是非記事を参考にして花粉の症状を軽減してみてくださいね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.