starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

海外サーバーでも特許侵害 ドワンゴがFC2に逆転勝訴 知財高裁


 動画配信サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ(東京)が、動画にコメントが表示される機能の特許を「FC2動画」に無断で使われたと訴えた訴訟で、知財高裁大合議部(裁判長・大鷹一郎所長)は26日、1審・東京地裁判決(2022年3月)を変更し、ドワンゴを逆転勝訴とする判決を言い渡した。FC2動画を提供するFC2社(米国)に、コメント表示機能の利用停止と約1100万円の賠償を命じた。

 特許の原則上、特許権者は、国内に限ってしか特許権に基づく独占使用を主張できない。FC2のサーバーは米国にあり、FC2側は「日本の特許は及ばない」と主張していたが、知財高裁は「国内でサービスを提供しているに等しく、ドワンゴが持つ特許権の侵害に当たる」と判断した。国境がないインターネット上の特許を巡り、特許原則の例外を認めた形で、実務に一定の影響がありそうだ。

 判決は、日本の特許が、日本と海外にまたがるネットワークシステムによって侵害されたと言えるかどうかについて、システムの態様▽システムの果たす機能・役割▽システムによって効果が得られる場所▽特許権者への経済的影響――を考慮して判断するとの枠組みを示した。

 その上で、FC2のコメント表示機能は日本で利用され、日本でコミュニケーションを楽しむ効果が生まれていると指摘。サーバーが米国にあったとしても、ドワンゴが持つ特許を侵害していると結論付けた。

 知財高裁は通常は裁判官3人で審理するが、今回は5人で審理する「大合議事件」に指定していた。ドワンゴは「サーバーを国外に置くことにより簡単に特許侵害から逃れることを認めず、我が国の特許を適切に保護すべきだと示した」とのコメントを出した。【巽賢司】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.