starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

6~7月の暑さ、「異常気象」=高気圧発達で―気象庁検討会


 気象庁は22日、6月下旬から7月初めの記録的な暑さについて、異常気象分析検討会を開いた。地表と上層の二つの高気圧が強まったのが要因と分析。会長の中村尚・東京大教授は記者会見で「かなり極端な状況で、異常気象と捉えてもよい」との見解を示した。  6月下旬の平均気温は平年に比べ、東日本で4.0度、西日本で3.2度高かった。7月初めにかけて各地で最高気温35度以上の猛暑日となり、40度超の所もあった。  検討会の分析では、上層の偏西風の一つ「亜熱帯ジェット気流」が日本付近で北に大きく蛇行したため、地表付近の太平洋高気圧が日本に張り出し、上層の高気圧も発達。晴天が続いて気温が上昇した。   このほか、フィリピン付近で活発だった対流活動や、地球温暖化に伴う気温の上昇傾向なども影響したとみられる。  一方、7月中旬から8月中旬にかけては東北や北陸などで大雨が相次ぎ、8月4日には新潟県関川村で24時間に560.0ミリの雨量を観測。各地で記録を更新した。  こうした雨は、偏西風の蛇行によって大気の状態が不安定になったり、太平洋高気圧の縁に沿って水蒸気の流入が続いたりして降ったと分析。中村会長は「局地的には異常という部分もあるが、全体的にはそうは言い切れない」との見方を示した。(了) 【時事通信社】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.