![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-07-29/bb8df18ceb81011164d9e6eb8df77345.jpg)
パナソニック株式会社は、“くらしを整えるあかり”を新提案する高品質ステレオスピーカー搭載・Wi-Fi®対応のパルック LED シーリングライト「ライフコンディショニングシリーズ」を、2022年9月1日(木)より新発売します。
同製品は、明るさと光色を多段階に調節できる「光」と、BGMや音声プッシュ通知などの「音」の組み合わせによってくらしをサポートする照明器具で、在宅ワークにおけるオン・オフの切り替えにも役立ちます。
製品の発売に先駆けて、今回同社では、週に平均3回以上、在宅ワークをしている20~50代の男女300名を対象に、「在宅ワーク中のオン・オフの切り替え」をテーマにしたアンケート調査をおこないました。
また、オフィスワークの環境と比べて「時間の区切りがつけにくいと感じることがある」(71%)、「気持ちのメリハリがつきにくいと感じることがある」(72%)という人もそれぞれ7割を超えており、家の中にいる時間が長いことで、オン・オフの区切りやメリハリをつけにくいと感じている人が多いことがわかります。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-07-29/16ec9f1852a0b9c146f7033ba332ddba.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-07-29/e3a8f44c2b4217b8e5378bf84dd0fcab.jpg)
また、「家族との時間や関係に影響すると思う」と答えた人も90%となりました在宅ワークで「切り替え上手」になることは、仕事にも家庭にもよい影響をおよぼすと考える人が多いようです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-07-29/0521e4200e14c63fd00857ec3cde0e3d.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/womanapps/2022-07-29/78ccd3d20c273445450022351d4e354c.jpg)
明るさと光色を多段階に調節できる「光」と、BGMや音声プッシュ通知などの「音」の組み合わせによってくらしをサポートします。時間の区切りや気持ちのメリハリをつけるうえでも役立つので、在宅ワークをする家族がいるご家庭にもぴったりです。
仕事が終わった気がしない、切り換えが上手くいかず疲れてしまうとお悩みの方は、照明から環境を変えてみると良いかもしれません。
【参考】
※公式サイト
https://panasonic.jp/light/products/ceiling/smart.html