starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人気TVアニメ「ざつ旅」が東武鉄道とコラボ!! ランダムで行先が決まる、リアルなざつ旅体験をしよう!


東武鉄道と人気アニメ『ざつ旅That’s Journey』がコラボし、ノープランな旅を楽しむイベント「東武ざつ旅~新しい景色、まだまだあるかも~」を開催します。参加者はリーフレットを購入し、ランダムに決まる4つの目的地(西小泉、栃木、小川町、新桐生)へ向かいます。行き先はリーフレットを開くまでわからず、各地でステッカーやキャラパネルと記念写真が撮れる特典も。これまで訪れたことのない街を気ままに探訪することで新しい景色や出会いが期待できます。イベントは2025年3月27日から6月26日まで実施され、リーフレットは東武線内の29駅で購入可能です。

東武鉄道と人気TVアニメ「ざつ旅That’s Journey」が、コラボ旅イベントを開催。“行き当たりばったりな旅”を楽しむ、原作の世界観を擬似体験できるワクワク感満載なイベントの詳細を担当者にお聞きしました!

ぽかぽか陽気が気持ちいい春は、少し足を延ばして遠出するのに絶好の季節。計画的に目的地や行きたいお店をめぐる旅もいいけれど、行き当たりばったりのノープランな旅は、思いがけない出会いや発見が待っていることも。そんな電車旅を楽しめるのが、東武鉄道とTVアニメ「ざつ旅That’s Journey」がコラボした旅体験イベント「東武ざつ旅~新しい景色、まだまだあるかも~」です。

東武線の個性的な街で「ざつ旅」を擬似体験!

このイベントは、SNS でアンケートをもとに旅先を決める行き当たりばったりな旅で、「ざつ」だからこそ思いがけない出会いをする「ざつ旅」主人公・鈴ヶ森ちかの物語を、東武沿線を舞台に疑似体験できるというもの。

一体どんな仕掛けや楽しみがあるのか、東武鉄道の広報担当者にお聞きしました。そもそも『ざつ旅』とコラボすることになったきっかけは?

「行き当たりばったりな旅だからこその魅力が描かれている『ざつ旅』を、東京・埼玉・千葉・栃木・群馬と個性溢れる魅力的な街を結んでいる東武鉄道沿線でやってみたら面白いのではないか、とのことでコラボが実現しました」(広報担当者)

当日まで行き先がわからないワクワク感! ステッカーも貰える!

中でも一番こだわったポイントが、「ざつ旅」最大の魅力である“行き先がどこになるかわからない”ワクワク感を再現したことだとか。

「原作同様にランダムに行き先が決まる、リアルな『ざつ旅』の擬似体験がこのイベントの肝です。今回、ざつ旅体験を用意したのは個性溢れる魅力的な東武線4駅(西小泉駅・栃木駅・小川町駅・新桐生駅)。参加者は東武線の駅でリーフレットを購入いただき、そこに書かれた4駅中のどれかへ旅をしていただきます。行き先は選べず、リーフレットを開くまでどの駅になるかわかりません。リーフレットは全4種類でクリアファイル付き。このクリアファイルも原作を再現しているのでぜひ注目してください」(同) それぞれの目的地では、周辺施設に行くと参加賞のオリジナルステッカーをもらうことができたり、周辺施設や駅構内に設置された等身大キャラパネルと記念写真を撮れたりと、「ざつ旅」ファンには堪らないお楽しみも用意されています。

魅力溢れる4つの街を気ままに探訪

そして、目的地に到着してからが「ざつ旅」の醍醐味。リーフレットに記載されている“ざつ地図”を手に気の向くままに旅を楽しむべし。

「1都4県にわたり、個性溢れる沿線を持つ東武鉄道だからこそ楽しめるざつ旅体験は、歴史を感じさせる観光名所や地元の人が集まるグルメ、異国情緒あふれるスポットなど、目的地の駅周辺では未体験の新しい景色に出会えること間違いなしです」と広報担当者さん。そこで、目的地に設定された4駅それぞれの魅力やおすすめの楽しみ方も教えてもらいました。

<西小泉>
「人口の約2割が外国人で、いたるところに異国情緒がちりばめられているインターナショナルタウン。期間中の毎月第4日曜日には『活きなグルメ横丁』というサンバとグルメを楽しめるイベントも開催しています」(同)

<栃木>
「今も蔵の街並みが残り、古民家で楽しめるクラフトビールやかためプリンなど歴史と調和したおしゃれなグルメを味わうことができます。3月中旬から5月上旬には、川面いっぱいに鯉のぼりが飾られる『うずまの鯉のぼり』も実施します」(同)

<小川町>
「都会の喧騒を忘れさせてくれる優しい雰囲気が漂い、秩父からの美しい水によりお酒造りも盛んなためふらっと飲み歩くにはぴったりのスポットです。緑豊かな七峰や、しだれ桜・カタクリも見頃を迎え、春のお出かけにもぴったりですよ」(同)

<新桐生>
「織物の街として知られており、レンガ造りの工場だった場所で味わえるパン、のこぎり工場で楽しめるかわいいスイーツなど、街のそこここに紡ぎだされた時代の名残を感じられます。織物体験で新生活に寄り添う織物グッズを作るのもおすすめです」(同)

これまで降りたことのない駅や、じっくり街歩きをしたことのない駅をめぐる「ざつ旅」は、アニメファンはもちろんのこと、いつもと違う休日を過ごしたい人や新しい刺激が欲しい人もきっと満足できるはず。

どの行き先も都内から日帰りできる距離感なので、天気のいい休日に思い立って参加するのもよし。一人旅でのんびりと、はたまた家族や友人、恋人と一緒にワイワイにぎやかに、東武線に乗って「ざつ旅」に出かけてみてはいかが?

【イベント情報】
開催期間:2025年3月27日(木曜)~6月26日(木曜)
参加費:オリジナルクリアファイル付きのリーフレット500円(東武線内29駅で発売)

※キャラクターパネル設置箇所およびステッカーの引換場所
【栃木駅】とちぎ山車会館 9時~17時(最終入館は16時30分まで)(鈴ヶ森ちか)
【西小泉駅】大泉町観光協会事務局 8時30分~17時30分 (蓮沼 暦)
【小川町駅】小川町観光案内所・移住サポートセンターむすびめ 9時~16時(鵜木ゆい)
【新桐生駅】ステッカー:桐生市観光情報センター「シルクル桐生」 9時~18時
(糀谷冬音・天空橋りり)
キャラクターパネル:新桐生駅:始発から終電まで
※新桐生駅のみ、ステッカーの引換場所とパネルの設置箇所が異なります。

【TVアニメ「ざつ旅-That’s Journey-」放送情報】
TVアニメ「ざつ旅-That’s Journey-」はAT-X、BS11、TOKYO MX、読売テレビほかにて、2025年4月7日(月)より放送開始!
AT-X 毎週月曜日 22時~
※リピート放送:毎週(水曜)10時 / 毎週(金曜)16時
BS11 毎週月曜日 23時~
TOKYO MX 毎週月曜 22時30分~
読売テレビ 毎週火曜 26時04分~
ほか

公式サイトhttps://zatsutabi.com
公式X@zatsutabi_anime

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.