静岡県の浜松で、地元の名企業「ヤマハ」と「うなぎパイ」の「春華堂」がコラボした「お菓子の楽器」を体験できるワークショップを開催。早速チェック!
8月24日(日曜)から、「春華堂」の浜北工場内「cacao lab.(カカオラボ)」で開催される「オカリナモナカ ワークショップ」。日本が世界に誇る楽器メーカーの「ヤマハ」。全国区の有名「うなぎパイ」でおなじみの老舗菓子店の「春華堂」。「浜松の顔」がタッグを組んで生まれた、演奏できて食べられる世界初のお菓子の楽器「オカリナモナカ」を体験できるワークショップ。
「オカリナモナカ」は、ヤマハの精密な楽器設計技術と春華堂が長年培った菓子製造技術が融合。本格的なメロディーを奏でられるお菓子の楽器。音を出す穴の位置や形状も研究され、発音と音程の調整を実現。音を奏でる喜びと甘いものを味わう幸せをいっぺんに味わえます。

今回のワークショップでは、参加者は自分だけの「オカリナモナカ」の制作に挑戦、完成後は、皆で「オカリナモナカ」を吹いて合奏を楽しめます。さらに、カカオ豆からチョコレートができるまでの工程を学べる「bean to barチョコレート」作りも合わせて体験。

ヤマハと春華堂の情熱とこだわりが詰まった「オカリナモナカ」。誕生まで約10年の歳月をかけました。奏でる音色に、ふわりと広がる甘い香り。音楽と食の新しいハーモニーを奏でに浜松までお出かけしてみませんか。

【イベント情報】
「オカリナモナカ ワークショップ」
静岡県浜松市浜名区染地台6-8-7春華堂浜北工場内「cacao lab.」
053-586-4567
8月24日(日曜)より開催。24日(日曜)以降の開催日程は公式サイトを確認のこと。
10時30分~12時30分
料金は1人4000円(税込)。
電話にてワークショップ参加予約受付中。