starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NHKの連ドラ「おむすび」が話題! コメダ珈琲も、おむすび屋を新宿に始めたって! 名古屋テイストのおむすびも気になる!


「コメダ珈琲」が新しく手がけたおむすび店「おむすび 米屋の太郎 新宿センタービル店」が、新宿にオープンしました。この店はオリジナルのブレンド米を用い、受注後に一つ一つおむすびを作るため、できたてを提供します。メニューは「紅鮭」や「ツナマヨ」など定番から、名古屋の要素を取り入れた「名古屋おむすび」まで23種類。特に「天むす」や「うなぎむすび」、名古屋名物の「味噌カツ御むすび」は注目です。その他にお惣菜や豚汁もあり、テイクアウトまたはイートインが可能です。


「シロノワール」や「カツパン」などボリューム満点のメニューが人気の「コメダ珈琲」。そんな「コメダ珈琲」が手がける、おむすび屋さんが気になるバー どんなおむすびが並ぶのか早速チェック!





新宿センタービルの地下1階に登場した「おむすび 米屋の太郎 新宿センタービル店」。「コメダ珈琲」が手がける初となるおむすびのお店です。お米は全国の米どころの個性をかけ合わせた、おむすびのためだけに使われるブレンド米を使用。注文を受けてから一つ一つおむすびにして、出来たてを提供してくれます。





出来たてホカホカ、つやつやのおむすび。




おむすびの種類は「紅鮭」や「ツナマヨ」といった王道メニューをはじめ、23種類がラインナップ。そのなかでも名古屋発の「コメダ珈琲」の系列店ということで、おむすびの具に名古屋テイストが加えられた「名古屋おむすび」も見逃せない♡ 今やすっかりメジャーになった「天むす」はもちろんのこと、うなぎや味噌カツを具にしたおむすびなど、名古屋の名物を詰めた個性的なおむすびもおすすめ。





「天むす」(380円税込)。




「うなぎむすび」(580円税込み)。




「味噌ヒレカツむすび」(330円税込)。




また、お惣菜や豚汁も販売。しっかりランチを取りたいニーズにも応えます。テイクアウトだけでなく、隣接の「コメダ和喫茶 おかげ庵」でイートインも可能。





「お惣菜セット」(550円税込)。




「赤だし豚汁」(380円税込)。




【お店情報】
「おむすび 米屋の太郎 新宿センタービル店」
東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービルB1F
03-6258-1841
8時~20時
※一部メニューは隣接する「コメダ和喫茶 おかげ庵」でイートイン可能。「コメダ和喫茶 おかげ庵」の営業時間は7時~23時。
無休


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. コメダの新業態「おむすび 米屋の太郎」の1号店が新宿センタービルに2025年2月22日(土)オープン~ご注文を受けてからむすぶ“結びたて”のおむすびを通じて、コメダらしい心和むひとときをご提供~

    2. 三条市体育文化会館内に「たべる新潟 おこめ日和」がオープン!

    3. 地元食材を使用したおむすび専門店「静岡のふじ亭」2/13朝7時オープン

    4. 【出張グルメ】Vol.12 「たっぷりたまごのピザトースト」本場名古屋で味わうコメダ珈琲店のトースト 愛知県・名古屋市

    5. 松坂屋名古屋店:限定商品2種登場「GODIVA Bakery ゴディパン」3月28日10時オープン

    6. 「ススキノでと~ろとろ。」北海道初!おむサンド専門店【シャケトロたろう~握りたておむサンド~】ココノススキノに12/10(火)グランドオープン!

    7. 滑らかな舌触りと芳醇なコーヒーの香りを活かした新感覚ティラミス専門店「代官山ティラミス」が4月にオープン

    8. 【浅草カフェ くくりひめ珈琲】 新感覚の和スイーツ!『珈琲あんみつ』新登場!コーヒー×あんみつの至福のマリアージュ

    9. 並木街珈琲:「シシリア風 アイスケーキ」など登場 新グランドメニュー、1月15日より展開

    10. 新潟市秋葉区『麺屋 米』オープンから長蛇の列で話題沸騰!MENYA ISSHOW GROUPの新しいラーメン屋が今大注目!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.