starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

車のナンバープレートを変更したい、どうすれば変更できる?手続き方法を詳しく解説


都道府県をまたいだ引越しをした際は、所有している車のナンバープレートの変更が必要です。このように法的にナンバープレートの変更が必要になるケースと、希望の番号やご当地ナンバーに変更するために手続きを行うケースがあります。本記事ではナンバープレートの変更手続きについて詳しく解説します。 車のナンバーの変更費用 ナンバーの変更費用は変更手段によって異なります。変更方法別に、必要な費用について詳しく見ていきましょう。 自分で手続きする場合は2,000~5,000円以上 ナンバー変更手続きを全て自分で行う場合は、2,000~5,000円程度の費用がかかります。指定された番号に変更する場合は最安で2,000円程度、希望の番号に変更する場合は5,000円程度必要です。なお、希望のナンバーに変更する場合は、変更手続きにかかる期間が10日程度と比較的長くかかります。 ディーラーに任せる場合は1~2万円程度 車のことで困ったら、まずはディーラーに相談するのがよいでしょう。車のナンバープレートの変更をディーラーに任せる場合、費用は1~2万円程度かかります。また、車の所有者がディーラーになっている場合には、ディーラーから委任状をもらうための費用が発生します。車の所有者がディーラーになっているのは、車をローンや残価設定プログラムなどで購入した場合です。 代行業者に依頼する場合は1~4万円程度 ナンバー変更手続きを代行してくれる業者もあります。ナンバー変更手続きは運輸支局や陸運局で行いますが、受付は平日のみです。平日に時間を確保できない方は、代行業者に依頼するのもよいでしょう。費用の相場は1〜4万円程度とかなり幅があります。ウェブサイトで近くの業者を探し、費用や時間を確認しながら選定しましょう。 車のナンバーの変更方法 車のナンバーの変更手続きの方法は、希望ナンバーがあるかどうかで異なります。希望ナンバーがある場合は「1.希望番号申込サービスから申し込む」、希望番号がない場合は「2.必要な書類を用意する」以降を参考にしてください。 また希望番号申し込み以降の手続きは、”自動車保険関係手続きのワンストップサービス”(OSS)を利用するのが便利です。細かい手続きは内容によって異なりますが、OSSの質問に答えると、目的に沿った手順を行うことができます。以下では大まかな概要をお伝えします。 1.希望番号申込サービスから申し込む 希望の番号へ変更したい場合は、「希望番号申込サービス」から申し込みます。なお、希望のナンバーがない場合は「2.必要書類を用意する」からお読みください。希望番号には2種類があり、どちらを選ぶかによって申込完了後の手続きが一部異なります。「抽選対象希望番号」は、特に人気が高い番号のために、抽選制になっている番号です。毎週日曜日の21時までに申し込んだ希望について、月曜日に抽選が行われます。抽選対象希望番号は、希望番号申込サービスのウェブサイトで確認できるので、ご希望の番号が該当するのか、まず確認するとよいでしょう。 「一般希望番号」は、抽選対象希望番号以外の全ての番号で、全て払い出されていない限り取得できます。全て払い出されて使えなくなった番号は、上記サイトにて確認できます。また希望番号申込サービスへの申込方法は2つあります。全国にある予約センターの窓口で申し込む方法と、インターネットで申し込む方法を選ぶことができます。 2.必要書類を用意する ナンバー変更手続きには、申し込む車の情報が必要です。そのためには自動車検査証、いわゆる車検証を用意するのがよいでしょう。自動車検査証から車台番号等の情報を確認します。 次に変更の事実がわかる書面を用意してください。住所変更があった個人の場合は住民票、住居表示変更通知書、法人であれば商業登記簿の謄本または抄本、登記事項証明書、氏名や名称が変更になった場合には、個人なら戸籍謄本か抄本、法人なら商業登録簿の謄本か抄本、登記事項証明書が必要です。 保管場所を変更する場合には自動車保管場所証明書、いわゆる車庫証明も用意しましょう。そのほか、所有者と使用者が異なる場合には所有者の委任状も必要です。また希望ナンバーへの変更をする方は、希望番号予約済証を入手しましょう。前述の希望番号申込サービスから取得できます。最後に自動車損害賠償責任保険の保険証も用意しましょう。 なお、住民票や戸籍謄本等は発行後3ヶ月以内のものが必要です。自動車保管場所証明書については、発行後概ね1ヶ月以内のものとされています。 3.運輸支局に行く 手続きに必要な書類が揃ったら、お住まいの地域を管轄する運輸支局・検査登録事務所で手続きを行いましょう。お住まいの地域を管轄する運輸支局や検査登録事務所は、国土交通省のホームページの「自動車」に関するページから見つけることができます。保管場所が変更になる場合には保管場所標章交付手数料を納付し、保管場所商標等の交付物を受け取ります。 4.自動車税事務所に申告する 自動車税を扱う各地域の機関へ申告をします。自動車税事務所や財務事務所などが担当しています。詳しくは地域行政のホームページで確認したり、運輸支局・検査登録事務所で確認しましょう。 5.新しいナンバープレートに付け替える 自動車税の納付が完了すると、自動車検査証等が交付されます。交付を受けるには行政機関に出向く方法と郵送で受け取る方法があります。 車のナンバーを変更するケース 車のナンバーを変更するケースには大きく4つあります。それぞれ手続きに違いがあるので、自分がどのケースに該当するのかを確認することから始めましょう。 運輸支局の管轄が変わった 都道府県をまたぐ引越しなど、所有する車を管理する場所の都道府県が変わった場合には、ナンバープレートの変更が必要です。保管する都道府県が変わってもナンバープレートを変更しないでいると、道路輸送車両違反に問われる可能性があります。ただし令和4年から、変更は次回車検時まで猶予されることになりました。この特例は個人が引越しを伴い、所有者本人が返納登録申請をマイナンバーカードを用いて、自動車ワンストップサービス(OSS)によって行う手続きが対象となります。 ただし、所有者と使用者が異なる場合などには、この特例は適用されないため注意しましょう。 好きなナンバーに変更したい 引越しをしなくても、好きなナンバーに変えたい場合は、まず希望番号申込サービスで希望番号を予約することから始めましょう。番号によっては抽選になることもあります。 ナンバープレートを盗まれた ナンバープレートを盗まれてしまうケースもあるかもしれません。盗難事件に該当するので、警察署に連絡して対応しましょう。 図柄入りのナンバープレートに変更したい 図柄入りプレートは「日本を元気に」というコンセプトをもとに、平成30年10月より導入され、現在58種類が用意されています。最近では大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートの交付が始まっています。手続きは「図柄ナンバー申込サービス」から申し込みます。    ...続きを読む
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.