KELAグループ アクティブ・サイバーディフェンス・セミナーが、先手防御の最新セキュリティ対策をテーマに、10月21日に開催されます。
セミナー概要
項目名:KELAグループ アクティブ・サイバーディフェンス・セミナー
日時:2025年10月21日(火) 13:30〜17:20、懇親会 17:30〜19:00
会場:マンダリン オリエンタル 東京、オンライン会場:Zoom配信
参加費:無料/事前登録制
申し込みURL:
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/ev/seminar/25/08/06/00276/index.htmlセミナーの目的と重要性
KELAが提供するサイバー脅威インテリジェンスとASMを中心に、日本企業が直面するサイバー攻撃の防御策を解説します。基調講演には、警視庁サイバーセキュリティアドバイザーである辻伸弘氏が登壇し、サイバー脅威の現状と対策について深く掘り下げます。続くセッションでは、実際のユーザー事例を交えながら、防御戦略の具体的な方法を提案します。
パネルディスカッションの見どころ
セミナーの締めくくりとして、元日経コンピュータ編集長の中村建助氏をモデレータに迎えたパネルディスカッションが行われます。ここでは、サイバー攻撃の被害実態や犯罪集団の手法など、一般にはあまり知られていない情報が共有され、参加者にとって非常に有益な内容になることが期待されています。