starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

体験格差を解消する一般社団法人 親子Mirai Canvas、AI×3Dワークショップを開催


一般社団法人 親子Mirai Canvasが、互いの微笑みや学び、そして挑戦を共有する社会を実現するべく、DX人材育成企業株式会社ウォーカーと共同で親子向けのAI×3Dワークショップを2025年8月17日に開催します。

詳細なイベント情報

・開催日時:2025年8月17日(日)10:00~12:00
・会場 :リアライズ神田ビル4階(東京都千代田区神田須田町1-13-7)
     リアルタイム配信(Zoom)もあり
・対象 :小学生とその保護者(1組2名)
・定員 :先着15組
・申込方法:一般社団法人 親子Mirai Canvas公式LINE https://lin.ee/upBEbXM
お友達追加後、「親子AI体験参加希望」と記載して送信してください。

ワークショップの見どころ

このワークショップでは、子供たちが想像した「理想の相棒」をAIでイラスト化し、さらにそれを3Dモデルにすることができます。3Dモデルは3Dプリンターで実際に形作ることも可能で、自分達が生み出したキャラクターを現実の世界で動かすことで、新しい思い出を創造することができます。

共催株式会社ウォーカーからのメッセージ

株式会社ウォーカーでは、親子が一緒にAIに触れる場を提供し、家庭内でAIの話題が生まれる環境作りを目指しています。「こんなことができるんだ」と知る親と、「使ってみたら面白かった!」と感じる子。そのような体験を共有することで、未来を一緒に学び・考えるきっかけになればと考えています。

一般社団法人 親子Mirai Canvasの今後の展望とご支援のお願い

親子Mirai Canvasでは、これから全国で親子体験イベントの開催や学習・就労支援の場作り、地域や企業、自治体との連携プロジェクトなど様々な取り組みを行っていく予定です。これらの活動を持続的に行うためには、皆様のご支援が不可欠で、取材、寄付、連携等のご相談を受け付けております。
お問い合わせフォームは以下のリンクからアクセスできます。
https://oyakomiraicanvas.or.jp/contact/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「体験格差をなくしたい」――ひとり親育ちの代表が新法人設立、親子向けAIイベントを初開催

    2. 集まれ!未来のクリエーター AI講座、3Dデザイン講座、ものづくりを一度に体験! 『未来クリエイターズ「AI×デザイン×ものづくり」ワークショップ』開催

    3. ~ご好評につき短縮版開催決定!~ 『未来クリエイターズ「AI×デザイン×ものづくり」ミニワークショップ』開催

    4. 株式会社うちゅう、宇宙兄弟と連携し、三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する全国12施設の商業施設で「親子で挑戦!宇宙兄弟スペースMISSIONツアー2025 ~ムッタからの招待状~」を開催!

    5. 児童発達支援・放課後等デイサービス向けシステムAIセラピスト「co-mii」、CareTEX東京’25に出展決定!会場で操作体験が可能

    6. 表現体験を通して、「心理的安全性」を知る 7月31日、日文がo-i STUDIO(三菱鉛筆株式会社)でコミュニケーションを見つめなおすワークショップを開催

    7. Gifted Schoolによる特別公開授業「世界で夢をかなえる」 神奈川県川崎市の国際イベントにて6月8日に開催が決定!

    8. アイスマイリー、8/19(火)から2日間「ものづくりDX Expo 2025」にブース出展

    9. 8月1日・2日に大阪・関西万博で手形アートづくりに挑戦!体験型ワークショップと再生素材のエコうちわづくりを同時開催

    10. 【AI博覧会Summer2025】第9弾スピーカー9名を発表!AI時代の組織変革から人材育成、業務効率、問い合わせ対応、顧客対応改善、意思決定高速化までを網羅!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.