starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「甲州印伝」の新ブランド「obudo(R)」がパリの国際展示会「メゾン・エ・オブジェ」に出展


有限会社 印傳の山本が開発した新ブランド「obudo(R)」が、2025年1月にパリで開催される国際的なインテリアデザイン展示会「メゾン・エ・オブジェ・パリ」に出展します。「obudo(R)」は山梨県の伝統工芸品「甲州印伝」の可能性を拡大するブランドであり、SDGsやアニマルフリーのトレンドに応じた製品を開発しています。ブランド名は山梨県の自然美と伝統技術を融合するアイディアに基づいており、特に自然から生まれる美味しいフルーツや自然景観にインスパイアされた新模様を提案しています。展示会では、その独特な魅力を国際的に発信することで、さらなる市場拡大を目指します。

山梨県の伝統的工芸品「甲州印伝」の代表、有限会社 印傳の山本の新ブランド「obudo(R)」が、欧州最大級の国際的なインテリアデザイン・ライフスタイル見本市「メゾン・エ・オブジェ・パリ」に出展します。

甲州印伝の新ブランド「obudo(R)」の誕生

「obudo(R)」は山梨県の伝統的工芸品「甲州印伝」を製造する有限会社 印傳の山本が開発した新しいブランドです。伝統工芸品甲州印伝の新たな可能性を追求するとともに、市場ニーズや課題に対応する製品開発を行っていることが評価されています。

「obudo(R)」は時代とともに進化

世界に広がるアニマルフリーやSDGs等のトレンドに対応し、伝統や地元の資源を活用しつつ新たな技術やアイディアを取り入れることで成功を収めています。株式会社東レが持つ30%植物原料を持つウルトラスェードを使った新製品の開発に成功し、徐々に認知度が広がりつつあります。

自然からのインスパイアと伝統文化の融合

ブランド名「obudo(R)」のテーマは山梨県の自然素材と伝統工芸の技術を融合し、新たな印伝の模様を提案することです。具体的には、山梨を代表する美しい景色、山や畑、豊かな水をたたえる川、自然の恵みから生まれる美味しい葡萄や梨、りんご、桃などのフルーツをテーマに、新たな印伝の模様を作り上げることを試みています。

「メゾン・エ・オブジェ・パリ」

「メゾン・エ・オブジェ・パリ」は、インテリアデザイン・ライフスタイルの国際的な見本市です。この展示会に「obudo(R)」の製品群を出展し、その魅力を世界に向けて発信します。
期間:2025年1月16日〜20日
会場:パリ/ノール・ヴィルパント見本市会場
URL :https://www.maison-objet.com/en/paris

有限会社 印傳の山本について

有限会社 印傳の山本は、山梨県甲府市を拠点とする、伝統工芸品「甲州印伝」の製造元です。1955年の創業以来、コンテンポラリーな新しい印伝の製作に取り組むとともに、伝統工芸士として甲州印伝の伝統を守り続けています。
所在地:山梨県甲府市朝気3-8-4
URL :https://www.yamamoto-inden.com/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 山梨発・鹿革に漆で模様を付けた伝統的工芸品“甲州印伝”がアニマルフリー素材に進化して世界へ!新ブランド「obudo(R)」をメゾン・エ・オブジェ・パリに出展

    2. 本場奄美大島紬NEXTブランド「age!!」2025年新商品「いちご」誕生

    3. 【万博】青木松風庵は2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出店いたします。

    4. 伝統技術×サステナビリティ 使い込むほどに風合いが増す、“山葡萄の蔓”で作る籠 CAMPFIREでの先行予約販売を12月13日開始

    5. ランニングブランドBUDOから「走れるデニム」新作3型を2月26日(水)発売。高感度ランニングショップとのダブルネーム同時発売

    6. ~伝統技術×サステナビリティ~「100年籠」― 縄文時代から続く技術と自然の恵みを未来へ繋ぐ 時代を超える価値をフランス・パリ展示会『メゾンエオブジェ』で発信

    7. 手に触れ、体験して、話を聞く。アウトドアの今が体感できる「パーヴェイヤーズ」主催の1日限定ポップアップに注目。

    8. モザンビークとコンセプツ ドゥ オデュールによる新アウトドアブランドがデビュー!

    9. モール初※ダイヤモンドアートショップ1号店を「イオンモール浜松志都呂」にオープン 2月3日にクラウドファンディングを開始

    10. ミャクミャク×日本の職人技、万博限定の個性あふれる伝統工芸アイテム

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.