starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【道の駅】今年の7月オープン!湘南エリア初の道の駅“湘南ちがさき”が連日大賑わい!


先日、夏の魅力あふれる新潟の道の駅”みつまた”をご紹介しました。

そして今回、道の駅シリーズ第2弾としてお届けするのは、今年の7月7日(月)にオープンしたばかりの“湘南ちがさき”です。湘南エリアでは初、神奈川県では5番目の道の駅の誕生は、オープン前より注目を集め、現在も連日多くのお客さんが訪れています。

道の駅 湘南ちがさきってどんなところ?

場所は、新湘南バイパス茅ヶ崎海岸 I.C 出口からすぐ、海のすぐ近くを走る国道134号沿い。電車では、東京駅から茅ヶ崎駅まで湘南新宿ライン・上野東京ラインで約1時間ほどの首都圏からでもアクセスしやすい所です。

魅力① 人々の交流の場に!スタイリッシュな敷地・施設

コンセプトは、“ALOHA湘南初!茅ヶ崎発、潮風薫る“ちがさき愛”いっぱいの交流拠点”。多くの人々が買い物や食事などを通して交流できるように、広々とした空間が設けられています。

建物は、湘南の波をイメージして全面ガラス張りの大開口窓を使用。開放感のある建物内は、ついつい時を忘れてゆっくりしてしまいそう。

外にはドッグランもあり、人だけでなく、ワンちゃんの交流にもおすすめですよ。

魅力②見逃せない新鮮な食べ物、特産品がいっぱい!

私が訪問したのはお盆の終わりごろの平日、9時過ぎ。オープン直後でしたが人の列ができていました。皆さんの目的は1階にある物販エリア。入場制限が設けられるほどの賑わいっぷりです!

物販エリアには、茅ヶ崎産の新鮮な野菜や肉・魚、お土産が販売されています。思わず手が伸びてしまう魅力的なものがいっぱい!ソーセージや、さつま揚げなどの加工品も多く、どれもおいしそうでした。

まるでビキニを履いたような形のユニークなせんべいを発見!新鮮な食材から映えるお土産まで、湘南ならではのものがゲットできるのが嬉しいですね。

魅力③茅ヶ崎名物の絶品グルメがたくさん

2階にはフードコートが展開されています。

こちらは古くから地元で親しまれてきたファミリーレストラン「茅ヶ崎なんどき牧場」の『ミックスフライ定食』(税込1,350円)と『しらすコロッケ』(税込300円)。ミックスフライには、神奈川B級グルメ3冠受賞の名物『茅ヶ崎メンチ』、唐揚げ、アジフライが盛られ、贅沢の極み!コロッケには、しらすの旨みがたっぷり詰まっています。モーニングメニューを提供しているお店もあるので、朝ごはんを食べに行くのもおすすめですよ。

1階には地元の方々に愛されるアイスクリームの人気店「プレンティーズ」もオープン。地域ならではのグルメ、スイーツを堪能することができます。

訪れる前にチェックしたいポイント

オープン前の到着がおすすめ:オープンしてまだ2か月ということもあり、駐車場は常にいっぱい。公式Webサイトで駐車場の状況が確認できますが、オープン前に到着するとスムーズに入庫できます。
時間をずらしてご飯タイムを:フードコートにはたくさんの席が用意されていますが、ご飯時はすぐに埋まってしまいます。ご飯を食べるなら、少し時間をずらすと比較的席が空いているようです。

まとめ

道の駅“湘南ちがさき”は、爽やかな海風を感じる素敵な空間。海で遊んだ帰りや海沿いを走るドライブの休憩にもぴったりです。
ワンちゃんとのお出かけにもぜひ寄っていただきたい道の駅となっています。もう少しで夏休みも終わりですが、思い出作りに家族でお出かけしてみませんか?

▶施設情報
【施設名】道の駅 湘南ちがさき
【場所】神奈川県茅ヶ崎市柳島1546番地1
【営業時間】
直売所/9:00~18:00
飲食店/11:00~19:00(L.O. 18:30)※一部店舗 8:00~19:00(L.O.18:30)
公式サイト
公式Instagram

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.