特徴ある食品も数多く販売されている無印良品。シーズンごとに魅力的なチョコレートが登場していることをご存知ですか?本格的な味わいのチョコレートからお手軽に楽しめるものまで、豊富なラインナップが展開されているんです。この【無印チョコ特集】では、定期的に新商品紹介をしていきたいと思います。今回は、ナッツの香ばしさと柔らかい食感が美味しい「ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ」をご紹介します。


こちらが今回ゲットしました「ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ」。490円(税込)で購入しました。
インドネシア・スラウェシ島のカカオ豆を、ライムと合わせて発酵させることで、柑橘のさわやかな香りが楽しめる「ライム発酵チョコレート」シリーズ全3種のうちの1つ、チョコがけカシューナッツです。

さっそく開封してみると、 柑橘の爽やかな香りが。袋から半分ほど出してみました。
一粒食べてみると、想像よりも柔らかくホロホロとした食感のカシューナッツと、さわやかな風味が癒される味わい!チョコレート菓子ながらも、ナッツの香ばしさとも相性抜群のライムの酸味によってさっぱりと食べることができます。また、全体にコーティングされたココアパウダーの程よい苦みは良いアクセントに。

一粒切って断面を確認してみると、しっかりと厚みのあるチョコレートがカシューナッツを包んでいます。「ライム発酵チョコレート」シリーズに共通しますが、柑橘のさわやかな後味が、カカオの豊かな味わいを引き出しているように感じます。上品でさわやかな味わいが、なんとも癖になり、食べる手がどんどんと伸びてしまうチョコレート菓子でした!


今回は「ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ」をご紹介しました。これにて「ライム発酵チョコレート」シリーズ全3種をお届けしましたが、筆者のべストは、ライムの酸味をシンプルに楽しむことができ、明るい気分をもたらしてくれる「ライム発酵のカカオを生かした チョコレート」でした!
「ライム発酵チョコレート」シリーズは期間限定ですので、気になった方はぜひ無印良品でチェックしてみてくださいね。次回の【無印チョコ特集】もお楽しみに。
▶商品情報
「ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ」
【価格】490円(税込)
無印良品 特集ページ
【無印チョコ特集】の過去の記事はこちら
SNSで話題!「ヌガティーヌショコラ ヘーゼルナッツ」食べてみた
パリパリとろける!「ヌガティーヌショコラ アーモンド」食べてみた
酸味でリフレッシュ!「ライム発酵のカカオを生かした チョコレート」
苦味と酸味を味わう「ライム発酵のカカオを生かした チョコサンドクッキー」