ミネラルファンデって何?
ミネラルファンデの始まりはアメリカのサンフランシスコ。
本来ファンデーションには、成分を固形させるためやカバー力を上げるために油剤やシリコンが入っているのが一般的です。
そんな中1973年アメリカでミネラルのみで作られたファンデーションが発売され、肌の手術ややけど治療などを施された患者にも使えるということで注目されました。
日本でもミネラルファンデは肌に優しいという認識で広まっています。
しかしミネラルファンデに関するちゃんとした定義はなく、ミネラルさえ含まれていればミネラルファンデと呼ばれて販売されていることも少なくないため、注意が必要です。
ミネラルファンデの主成分は、紫外線防止、肌の引き締め作用が期待される酸化亜鉛や酸化チタン、肌にキラキラした輝きとツヤを与えるマイカなどがあります。
ミネラルファンデが肌にいい、特に季節の変わり目にはおすすめと言われる理由は何でしょうか?
季節の変わり目にミネラルファンデが良いのはなぜ?
季節の変わり目は自分が思っている以上に疲れています…。
夏の間にたまった疲れや紫外線によるダメージが肌に出やすい時期なのです。
こんなゆらぎ肌の時期は、極力肌への負担を減らすことができるミネラルファンデがおすすめです。
理由としては「クレンジング剤で肌に負担をかけない」ことが挙げられます。
ミネラルファンデの主成分はミネラルなので、クレンジング不要でスルッとオフできます。
「石鹸で落ちます」とパッケージに記載されているのを見たことある方も多いはず。
クレンジング剤は肌に本来必要な油分やセラミドまで流してしまい、余計に肌を乾燥させたり、肌バリアを守ろうと過剰に皮脂を分泌させることになりかねません。
この事により、ニキビやカサカサと乾燥した状態、また過剰皮脂によるメイク崩れなどの肌トラブルが発生します。
肌バリアが弱っている季節の変わり目は、負担の少ないミネラルファンデを始める良いきっかけです♪
ヴァントルテのミネラルファンデは10個のフリーで肌に優しい
<商品>
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション /2,750円(税抜)
ヴァントルテのミネラルファンデは、使えば使うほど肌が整うことで高い評判を得ています。
それは主成分が天然ミネラルの他に、10個の不要添加物をカットしているから。
ナノ粒子、紫外線吸収剤、界面活性剤、シリコン、タルク、パラベン、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料の10個をすべてフリー。
必要なものだけしか入っていないファンデーションです。
これだけカットしたら「仕上がりはあまり期待できないのでは?」と思われがちですが、ピュアシルク配合でしっとり潤いのある肌を実現してくれるので保湿効果もばっちり♪
きちんとカバー力もあるので、ファンデとしてかなりの高クオリティです!
SNSで人気なのも納得の一品。
乾燥対策×カバー力のバランスが丁度良いレイチェルワイン
※画像はトライアルセットに入っているアイテムです。
<商品>
レイチェルワイン ミネラルファンデーション /3,000円(税抜)
キュートなパッケージで使うのが楽しみになるレイチェルワインのミネラルファンデは、日本人の肌色、肌質を考えて作られた「日本人のためのミネラルファンデ」です。
従来のミネラルファンデは、「肌には良いけれどカバー力が足りない」「乾燥しやすい」など、まだまだ改善点が多かったのですが、レイチェルワインのミネラルファンデは少量でもしっかりくすみをカバー。
さらにパウダーが皮脂を吸収し化粧崩れしにくいので、長時間経っても美しさをキープできます。
メイクの際の粉飛びなどの難点はありますが、仕上がりの美しさを考えるとコスパがかなり高い商品です!
使いやすさとカバー力ならMiMCのミネラルクリーミーファンデ
<商品>
MiMC ミネラルクリーミーファンデーション /6,500円(税抜)
ミネラルファンデと言えばパウダータイプが主流。
しかし、出先の化粧直しで使いにくいという難点があります。
ですがMiMCのミネラルファンデは、植物性美容液にミネラルを溶かし込んで固めているので、メイク直しがとっても便利!
プレストタイプと同じような使用法ですが、クリームのようなテクスチャで保湿力抜群で、しっとりもち肌に仕上がります♡
また軽く一度塗りするだけで肌の凸凹が綺麗に隠れ、カバー力も申し分なしです。
クリーム風なのに軽い付け心地で、もちろんクレンジング不要なのも助かりますね。
MiMCのシリーズは、チークやアイシャドウ、口紅とバリエーションが沢山あるのでチェックしてみてください♪
これで紫外線対策は万全!オンリーミネラルの美白ファンデ
※画像はトライアルセットに入っているアイテムです。
<商品>
オンリーミネラル 薬用美白ファンデーション /3,900円(税抜)
こちらも言わずとしれた名品シリーズ。
肌に優しいものを求める敏感肌の人にとって、日焼け止めの使用は挑戦です。
肌に強いダメージを与えるので、出来るなら避けたいと思っている人も多いでしょう。
でも日本で紫外線対策をせず外に出るのはもっと危険!
老化の原因に繋がります。
オンリーミネラルの薬用美白ファンデーションは、SPF50+/PA+++で、強い紫外線もしっかりシャットアウトしてくれます。
またミネラル100%の薬用有効成分「リン酸L-アスコルビルマグネシウム」が配合され、新しいシミを作らないよう作用します。
メイクしながら日中美白ケアができるなんて嬉しすぎますよね!
UVカット、美白ケア、ベースメイク、ファンデーションの4つの役割を果たしてくれる、日焼けしたくない人にはおすすめのミネラルファンデです。
気になるミネラルファンデはありましたか?
ホルモンの乱れや自律神経の乱れなども相まって、肌にハリや透明感・潤いがなくなる季節の変わり目は、さらに不要なもので肌を荒らしたくないですよね。
できるだけ、負担をかけないようにしながらも今回ご紹介したアイテムを使って、いつもの自分らしくメイクを楽しみましょう♡
優しく安全なファンデーションで、肌本来の美しさを取り戻して!
<監修者情報>
【カシワバ マリコ】
felicita.cosmetic 代表
ビューティーアドバイザー
札幌生まれ。
学生時代から美容が大好きで、沢山のコスメを試し「何歳になっても綺麗でいられる女性になる」という決意から、さらに美を追求するように。 一般企業で働きながら毎日、肌や体の仕組みを勉強するようになり、より知識が欲しいと日本化粧品検定2級を取得。
また、美肌は体の中から作られる事とスーパーフードの持つ力を日々の食事で活用し、家族や世の中に発信していける人になりたいと資格取得。
そして、メイクの可能性はとても大きく、メイク好きをさらに生かしたいとメイクアップアーティストの資格も取得と同時に、スキンケアアドバイザーとしても活動。
その後、自分の本当にやりたい事を考え長年務めていた会社の地位や名誉を捨て退職。 人生1度きりと言う事・本当に自分がやりたい事を極める為・いつまでも女性である事を発信していく人になりたいと女性起業家に転身。
一人でも多くの女性を綺麗にしてあげたい・力になりたいという思いで札幌を拠点に活動中。
【取得免許】
メイクアップアーティスト・スーパーフードプランナー・スキンケアセラピスト・スキンケアアドバイザー・日本化粧品検定2級
【主な活動】
札幌ビューティープロジェクト・札幌女子美容応援プロジェクト・アクセサリーデザイナーVeliteとしても活動中