<ブリーチあり>外国人風シアーカラーで華やかに
ゴールドのようなホワイトのような、とにかく透け感たっぷりの外国人風ヘアカラー。
髪の赤みを取るために2回ブリーチをした、シアーベージュカラーです。
髪を染めた後に色落ちして赤くなるのがイヤだという人は、ブリーチをしてからシアーカラーに仕上げると透明感抜群の外国人風ヘアに仕上がります。
ウェーブをかけて髪に動きをつけることで、光が当たるたびに立体感がアップします。
<ブリーチあり>グレーのシアーカラーでくすみ感と透け感アップ
こちらはベージュと紫を混ぜたシアーカラーで、グレージュのような上品なヘアカラーに仕上がっています。
ブリーチは3回してしっかり髪のオレンジ味をオフ。
ブリーチをすることで色落ちした時のオレンジ味が抑えられ、透明感のあるシアーカラーが長持ちするのもうれしいですね。
ロングヘアはもちろん、ボブスタイルの人にもおすすめ。
髪に束感を出しスタイリングすることで髪が揺れるたびに透き通ったり、影ができたりと立体感をプラスしてくれます。
<ブリーチなし>おしゃれなグリーンのシアーカラー
周りと差のつくおしゃれカラーに挑戦したい!という人は、グリーンベースのシアーカラーはいかがでしょうか。
もともとの髪の色味を生かして、そこにグリーンベースをプラスすることで、暗めながら透け感・抜け感のある髪色に仕上がっています。
根元のダークカラーもグラデーションのようになっていておしゃれ度もアップ!
束感のあるウェットなスタイリングで、外国人風の無造作ヘアが叶いますよ。
<ブリーチなし>ナチュラルトーンの上品シアーカラー
仕事などで髪色を明るくできない、という場合は、ナチュラルトーンのシアーカラーがおすすめです。
こちらはブラウンのシアーカラーで、ナチュラルな印象。
ブリーチせずともカラーリングできるため、髪が傷む心配もありません。
一見マットな印象に見えますが、髪に光が当たるたびに透明感を見せてくれます。
髪自体もふんわりと柔らかな印象になりますよ。
<ブリーチなし>シアーカラーは光の加減で透け感アップ!
肌なじみのいいヌーディーカラーを使ったシアーカラー。
大人っぽさと少女のようなあどけなさを兼ね備えた、柔らかな髪色です。
ヘアカラーに合わせてふんわりとスタイリングしてあげれば、より立体感と透明感がアップします。
いかがでしたか?
透明感のあるシアーカラーは、肌色をワントーン明るく見せてくれるのも魅力のひとつ。
ブリーチをしなくても十分透け感のある仕上がりに、ブリーチをすればもっと明るく華やかなヘアカラーに仕上がります。
お気に入りのシアーカラーで、周りと差のつく髪色を楽しんでみてはいかがでしょうか?