アンダーグラウドのアートや音楽カルチャーからインスピレーションを元に、あらゆる顔にフィットする存在感のあるアイウエアを作り続ける香港生まれのブランド「A.SOCIETY(ソサエティ)」。
同レーベルが、日々の冒険に寄り添うプロダクトを生み出す「Topologie(トポロジー)」とコラボレート。実用性に富んだデザインとアバンギャルドな雰囲気が融合したカプセルコレクションがリリースです。
Topologie x A.SOCIETY Eyewear ADAM ¥26950
伝統的なウェリントン型のアイウエアを、超軽量のステンレススチールで表現。フラットな薄型に仕上げたほか、持ち運びに便利な折り畳み式にデザイン。
Topologie x A.SOCIETY Eyewear JANJA ¥26950
“ADAM”と同様にステンレススチールを使ったフォールディング仕様で、こちらは表情が豊かなヘキサゴンタイプ。鼻パッドを搭載することで、長時間の着用でもズレを軽減します。
Topologie x A.SOCIETY Eyewear MAGNUS ¥33000
折り畳むとフレームの妨げにならない画期的なデザインに。1980年代の時代背景から着想を得たシームレスな一本です。
Topologie x A.SOCIETY Eyewear MARGO ¥33000
宇宙飛行士のヘルメットを思わせる滑らかな曲線がベースに。あらゆるストラップが簡単に取り付けられる可動式のカラビナが付属するなど、トポロジーのルーツであるロッククライミングの要素をアイウエアに取り入れています。
Topologie x A.SOCIETY Mini A-Frame Bag ¥8800
アイウエアなどの繊細な小物が収納でき、メインコンパートメントはマグネット付きのフラップで開閉。柔らかくて膨らみのある特徴的なデザインです。
Topologie x A.SOCIETY Mini Utility Sacoche ¥4950
フラップ開閉式のポケット付きサコッシュ。小ぶりなサイズがデイリーに活躍します。
Topologie x A.SOCIETY Puffer Strap ¥7920
フレームバッグやサコッシュに取り付けるためのストラップ。パファー素材を使用することで、ボリュームのあるシルエットを生み出すのと同時に装着時の快適性を実現。取り外しが簡単なうえに屈強な留め具が採用されています。
Topologie x A.SOCIETY Puffer Eyewear Strap ¥5280
コラボレーションのアイウエアに取り付けるストラップも、先ほどと同様に柔らかなパファー素材に。バッグやスマートフォンのストラップとしても使用できます。
Topologie x A.SOCIETY Eyewear Leash ¥3850
アイウエアに取り付けるグラスコードとしてはもちろん、コラボサコッシュ用のストラップとしても使える2WAYデザイン。好みのフィット感に素早く調整できます。
本コレクションのイメージソースとなったのは「2001年宇宙の旅」・「未知との遭遇」・「ソラリス」・「猿の惑星」といった、1960〜1970年代のSF映画黄金期に上映された代表作。独創的なデザインのみならず、SF映画へのオマージュを反映した近未来なカラーリングも存在感を放ちます。
(問)Topologie Flagship Shop tel:03-6427-4460 topologie.jp
The post ソサエティとトポロジーの初コラボ。SF映画にインスパイアされた近未来なプロダクトが多彩に到着。 first appeared on GO OUT WEB.