
2025年4月11日(金)〜13日(日)で開催されるGO OUT JAMBOREE2025。11年目を迎えたこのイベントですが、歴代さまざまなコンテンツが会場で催されており、さらに今年はあの人気コンテンツが復活するとのニュースも飛び込んできました! そこで今回は、編集部的おすすめコンテンツをいくつかピックアップしてご紹介します!
【GO OUTの夜を楽しむ①】待望の復活! GO OUT HOUSEで盛り上がる。

2019年まで、夜の名物コンテンツとなっていた屋内クラブ、GO OUT HOUSEが遂に復活! 著名なDJによるパフォーマンスや併設されたバーで、キャンパーの夜の遊び場に。今回はふもとっぱら内「金山テラス」に会場設け、待望の復活を遂げます! 今回、最も注目コンテンツと言っても過言ではないGO OUT HOUSE、一度は足を運んでみて!

それに伴い、Deepest Forestエリアも金山テラス周辺に大移動。大自然の中で「ととのう」非日常的な体験が楽しめるサウナ、しっぽり仲間と飲みたいときに訪れたい居酒屋、隠れ名所となりつつあるスナックなど、まさにオトナの遊び場としていろいろなコンテンツが大集結します!
【GO OUTの夜を楽しむ②】前夜祭限定。静岡ナイトも外せない!

これまでも持ち寄りBBQなどで開催されていた、前夜祭のみのコンテンツ。2024年のGO OUT JAMBOREEからは、地元・静岡ゆかりのアーティストを集めた「静岡ナイト」がスタート。秋のイベントでも大盛況だったこちらは、徐々に前夜祭の代名詞となりつつあります!

DJパフォーマンスを中心に、さまざまなアーティストが会場を盛り上げてくれますが、盛り上がること必至の選曲ばかり。パフォーマンスが始まると続々と足を運ぶ人が増え、むせかえるほどの熱気に包まれます! 土曜の朝はのんびりできるタイミングなので、仲間と一緒に盛り上がるのは静岡ナイトがオススメ。
【ファミリーで楽しい①】参加型コンテンツが充実、K-MIXステージ!

実は隠れた人気スポットのK-MIXステージ。会場となるふもとっぱらの地元・静岡のラジオ局がプロデュースするこちらは、1日中さまざまなコンテンツが開催されています。特に注目したいのは、現地でのラジオ収録や出演アーティストのトークショー。なかなか目にする機会も少ない目の前で繰り広げられるステージは、思い出にも残ること間違いなしです!

ほかにも参加型コンテンツも充実! 会場内でもトップクラスの盛り上がりを見せる牛乳早飲みもこのK-mixステージでの開催。大人から子どもまで、誰でも参加可能なコンテンツもさまざま用意されているので、買い物やライブの合間にファミリーで立ち寄るのにもピッタリなエリアです!
【ファミリーで楽しい②】子どもの楽園。キッズフィールドも健在!

親子連れ必見のエリアと言えば、子ども専用のエリア「キッズフィールド」。アウトドアフィールドの雰囲気を安全に楽しめる丸太遊びや、大人気ふあふあなどが今回も登場予定。そのほか大人も一緒に参加できる子ども縁日や、大人だけの運動会もこのエリアで開催されます!

そして何より気になるのが、キッズたちの力で完成させた龍を持ち、会場内を練り歩くマーチング。大自然の中で育んだ感性を好きな絵で表現! 体を動かしながらも知育に役立つコンテンツとなっています。子どもたちが自ら楽しんで参加できる内容が充実しているので、パパママキャンパーは一度訪れてみる価値ありです! 今年はどうやら新コンテンツも登場予定とのことでちびっ子は集合ですよ。
【ファミリーで楽しい③】初登場!クワイエットエリアでまったりキャンプ!

そして今回初めて登場するのが「クワイエットエリア」。フリーサイト内に作られたこのエリアは、静かに過ごしたい方のための一角。「まだ子どもが小さいから、夜は早く寝たいな」と思っている人にも安心です。もちろん、友人やカップル、ソロキャンなど、夜はしっぽり過ごしたい方も必見! フリーサイトなので、自由に設営できるのも嬉しいポイントです。※壁・塀などはございません。あくまでお互い静かに過ごしましょうというエリアです。
復活したものや初登場のものまで!楽しいが凝縮されたイチオシコンテンツは見逃し厳禁!

開催される度、パワーアップしているGO OUT JAMBOREEのコンテンツ。「こんなの知らなかった!」という隠れコンテンツもあるので、ここで紹介したもの以外にも、HPのアクティビティページなどで事前のチェックがオススメです。でも今回ピックアップしたものは第一報としてご紹介したかった目玉コンテンツ。ぜひ当日は足を運んでみて!
【チケットINFO】
2泊3日入場券1枚+オートキャンプ駐車券1枚 ¥21500
1泊2日入場券1枚+オートキャンプ駐車券1枚 ¥19000
2泊3日入場券1枚+場内駐車場券1枚 ¥19500
1泊2日入場券1枚+場内駐車場券1枚 ¥17000
2泊3日入場券1枚+ふもと村キャンプサイト駐車券1枚 ¥19500
1泊2日入場券1枚+ふもと村キャンプサイト駐車券1枚 ¥17000
2泊3日入場券 ¥15500
1泊2日入場券 ¥13000
12日(土)日帰り入場券1枚+12日(土)日帰り駐車場券1枚 ¥11000
13日(日)日帰り入場券1枚+13(日)日帰り駐車場券1枚 ¥7000
12日(土)日帰り入場券 ¥8000
13日(日)日帰り入場券 ¥5000
【GO OUT JAMBOREE 2025】
公式サイト:www.gooutcamp.jp/jamboree/
開催日:2025年4月11日(金)、12日(土)、13日(日)
会場:ふもとっぱら、富士オートキャンプ場ふもと村(静岡県富士宮市)
The post 復活コンテンツも見逃せない! 編集部イチオシのGO OUT JAMBOREE2025 注目はコレ! first appeared on GO OUT.