お馴染みのバックパックのみならず、美しいデザインと洗練されたカラーリングのテントなども展開しているKELTY(ケルティ)。2022年は新作キャンプギアが豊作で、タフなキャンプチェアやお手軽テントなどがラインナップする中、愛車と気軽にキャンプを楽しめるカーサイドタープも2型が登場している。
気軽にデイキャンプできる「SIDEROADS AWNING」。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2022-05-20/7623bfaa3e5cefe7500cf50c40761a34_lg.jpg)
KELTY 「SIDEROADS AWNING」¥19800
ケルティの「SIDEROADS AWNING(サイドローズ オーニング)」は、ほとんどのSUVやバンの後部や側面に取り付け可能なカーサイドタープ。3本のポールを使ってシェード部分を組み立てて、ホイールにストラップを付けるだけなので設営は簡単。ベルトでタイヤに直接固定するので、吸盤で固定するタイプよりもしっかりとタープとクルマを固定できる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2022-05-20/0bca2c0ea3f5d00acc76e763abd77bda_lg.jpg)
パッキングもコンパクトなので、常にトランクに入れておけば、デイキャンプなどで活躍しそうだ。
【使用サイズ】
サイズ:224×216×162cm
収納サイズ:56×20×18cm
収納時重量:4.03kg
素材:68D Polyester
ポール:ファイバーグラスx3
耐水圧:1,200mm
クローズドで雨風をしのげる「BACKROADS SHELTER」。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2022-05-20/d954e2cb392d2017249c144bd064084d_lg.jpg)
KELTY「BACKROADS SHELTER」¥27500
「BACKROADS SHELTER(バックローズ シェルター)」は、サイドに壁を備えていてクローズドにすることができるタイプのカーサイドタープ。「サイドローズ オーニング」と違って、正面に出入り口、サイドに壁が付いているので、ある程度の雨風でもカーサイドでくつろぐことができる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2022-05-20/47660482bd0e3e6479ace059e431d398_lg.jpg)
サイドの壁は巻き上げることによって、いろいろな高さの車に対応できるようになっていて、一番上まで巻き上げてサイドを開放することも可能だ。
【SPEC】
使用サイズ:224×216m×183cm
収納サイズ:60×25×18cm
収納時重量:5.25kg
素材:68D Polyester
ポール:ファイバーグラス×3
耐水圧:1,200mm
(問)アリガインターナショナル tel:03-6659-4126 www.kelty.co.jp/
The post ケルティから2つのカーサイドタープ。 SUVへの取り付け自在の、コンパクト収納モデル。 first appeared on GO OUT.