starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

焚き火をもっと楽しむための、最新火周りアイテム12選。


朝晩の冷え込みが厳しくなる季節こそキャンプは楽しいという人は多いハズ。そんな時期だからこそ思う存分薪をくべて、炎で暖まろうじゃありませんか! 今回はそんな焚き火ストたちに向けた最新ギアをご紹介!

火吹き棒、斧、火バサミ、メタルマッチなど、焚き火の世話をより深く楽しむためのアイテムを12点ピックアップしました。

01. プランディのハンドアックス

CAMP HATCHET 各¥8800

軽い薪割りから焚き付けづくりに加えペグ打ちにも活用できるイタリア製の手斧。柄には日本の古代色である鶯・狐・今鶴羽の3色をファイヤーサイドオリジナルカラーとしてペイントした。

(問)ファイヤーサイド www.firesidestove.com

 

02. トリパスプロダクツの薪割り機

FIRE SIDE COCKPIT ¥19800

ブレードに頂点があり薪を安定して置ける設計なので、上からハンマーで叩くだけの安全な薪割り機。薪割りが終わったら、ハンマーやグローブなど焚き火周りのギア類を掛けておけるハンガーとしても使える。

また、使わない時は各パーツをパズルのように組み合わせ、美しく収納可能なトリパスプロダクツの逸品。

(問)トリパス https://tripathproducts-shop.jp/

 

03. ネイチャートーンズのスタンドハンガー

THE DRAKE HANGER ¥13750

焚き火ギアや調理器具など小物の収納に便利なネイチャートーンズのスタンドハンガー。二台を向かい合わせに置き、好みの棚板を橋渡しすればラックにも。下部のメッシュ天板は別売。

(問)ネイチャートーンズ tel:0776-36-5567 https://www.naturetones.net/

 

04. ファイヤーサイドの火吹き棒

RAINBOW FIRE BLASTER 各¥5280

カラフルなアルマイト加工が実にスタイリッシュなファイヤーサイドの火吹き棒は、逆止弁付きで煙を吸い込むリスクを軽減し、子どもや女性でも安心して火起こしを楽しめるようにと製作。吹き口には天然木を使用し、革製ループ付きでハンギングにも便利な1本。

(問)ファイヤーサイド www.firesidestove.com

 

05. 野良道具製作所のメタルマッチ

NORA STICK MINI ¥2800

真鍮削り出しの握りやすいハンドルに10mm径ファイアスチールを組み合わせた野良道具製作所のメタルマッチ。スチール部分は簡単に交換できるので長く愛用できる。ストライカー付き。

(問)野良道具製作所 https://norastove.com

 

06. ジ アイアン フィールド ギアの薪

TIFG FIRE WOOD ¥2200

あらゆる種類の広葉樹をミックスした薪の20本セット。含水率15%以下としっかり乾燥済みで火付けが良く、火の粉や煙も出にくいのが特徴。「ジ アイアン フィールド ギア」のロゴスタンプも好アクセント。

(問)興栄企画 tel:0877-98-7797 https://tifg.jp/

 

焚き火ギアはまだまだ!次ページへ続く

 

 

07. キャニオンワークスの防火シート

FIRESIDE THROW ¥9680

CWFからは、耐水性にも耐火性にも優れる防水帆布の火の粉よけ。四隅にループがあり簡易タープとしても使えるほか、風よけ、テーブルクロス、レジャーシートとしても使える。

(問)キャニオンワークス tel:0246-36-1102 https://canyon-works.com/canyonworks/

 

08. トリパスプロダクツの耐熱台

HOGO ¥9350

モデル名通り、焚火台を載せて火の熱から地面を “保護”するアイテム。とは言え、つくりはいわゆるテーブルなので単体使用ももちろん可能だ。中央の耐荷重は約90kgで安心のトリパスプロダクツの逸品。

(問)トリパス https://tripathproducts-shop.jp/

 

09. ボーンズラボの薪バッグ

4 WAY ¥8000

薪を運ぶ・荷物を運ぶ・マルチハンガー・アイデア次第と4通りの使い方が可能な薪バッグ。内側には薪など収納物を固定するバンドも装備。イべント時のみの限定販売。

(問)ボーンズラボ https://boneslabo.com/

 

10. ファイヤーサイドのノコギリ

FIELD NOKOGIRI ¥5280

現地での薪調達などに役立つファイヤーサイドの片刃鋸。手に馴染む曲線線型木製ハンドルや切り進んだ際の抵抗が生じにくい構造で、少ない力でスムーズな切断が可能。べルト通し付き。

(問)ファイヤーサイド www.firesidestove.com

 

11. キャンプオーパーツの火ばさみ

MANTIS HEAVY TONGS ¥9800

鉄製なのでそれなりに重量があるが、先端の山切り形状のおかげで薪をしっかりつかめ使いやすいキャンプオーパーツのトング。同じ先端にはフックも付き、ケトルなどを引っ掛けることも可能。

(問)キャンプオーパーツ tel:0897-33-4307 https://www.campooparts.com/

 

12. ジ アイアン フィールド ギアのホーローテーブル

ENAMEL MINI TABLE A4 ¥5500

熱したダッチオーブンなどを直置きできるホーロー加工仕上げの天板を備え、焚き火の近くでも安心な耐熱性を持つ「ジ アイアン フィールド ギア」のミニテーブル。モデル名通り、脚を畳むとA4サイズに収まる。

(問)興栄企画 tel:0877-98-7797 https://tifg.jp/

  • Edit/Takatoshi Akutagawa(Thunderbird Design)
  • Photo/Hiroyuki Yamada Styling/Takahiro Nakajima

 

GO OUT vol.147はヌクい、冬スタイルを大特集!!

絶賛発売中のGO OUT vol.147「ヌクい、冬スタイル。」では、外遊びの達人たちの「冬キャンプSTYLE拝見。」、焚き火最新ギアを集めた「絶対焚火主義。」、防寒アイテムカタログ「ヌクい、冬装備。」と、いま気になるトピックスを3本立てと、今月も盛りだくさんでお届けします!!

気になる人は下記の販売サイトほか、全国の書店やコンビニ、電子書籍でぜひお求めください。

■OUTDOOR STYLE GO OUT vol.147 定価 ¥850

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.