腰痛改善にインナーマッスル強化は効果的です。とくに骨格のない腹部のインナーマッスルが衰えると悪い姿勢を誘発。腰痛の原因となるのです。そんなインナーマッスル強化には2つのアプローチがあります。スタビリティ強化とモビリティ強化により、効果的に腰痛改善を図りましょう。
腰痛の原因はインナーマッスル
背骨は本来、体の側面から見るとS字カーブを描いています。重い頭を背骨の上に乗せて立ったり歩いたりするには、S字の湾曲が必要。カーブがあるからこそ、背骨の負担は最小限に抑えられています。
ところが、インナーマッスルが衰えて腹圧が低い状態が習慣化すると、猫背や反り腰といった悪い姿勢に陥るのです。体を側面から見ると、腹部には骨格が背骨しかありません。インナーマッスルが衰えると、この空間がグラグラの状態。姿勢が悪くなるのも当然といえるでしょう。
そして問題は、姿勢だけで止まりません。悪い姿勢を放っておくと、背骨を構成する椎骨の間の椎間板に圧力がかかって、ヘルニアなどに陥ることもあります。または脊柱起立筋が縮んで硬くなり、腰椎に亀裂が入る腰椎分離症を引き起こすこともあるのです。いわゆる腰痛の原因となります。
腰痛改善にインナーマッスル強化
つまり、腰痛に悩んでいる人こそ、腰痛改善のためにインナーマッスル強化は必須ということ。そして、インナーマッスル強化のトレーニングには、スタビリティ強化とモビリティ強化の2つのアプローチがあります。
スタビリティ強化は腹圧を持続する機能をアップするもの。うつ伏せの状態でひじをついて、腰を浮かせて体勢をキープするフロントブリッジなどが典型的な筋トレです。
一方のモビリティ強化は、全身の筋肉の協調性を高めて複合的な動きをスムーズに行えるようにするもの。どうしても腰周辺のインナーマッスルが固まりやすいので、その腰の動きの制限を解いて負担を軽くする効果があります。左右交互に一歩ずつ踏み込んで下半身を鍛えるランジがその代表格です。
■「腰痛改善」おすすめ記事
骨盤体操でインナーマッスルをゆるめて腰痛改善
腰痛改善にも効果のあったヒネルトレーニング
腸腰筋ストレッチで腰痛を改善する方法
■「腰痛」おすすめ記事
腹横筋をドローインで鍛えると腰痛予防になる
梨状筋ストレッチでお尻のコリをとって腰痛解消
■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」
体幹を鍛えるピラティスでインナーマッスルを強化
【関連リンク】
筋肉をつける食事の基本はタンパク質とビタミンB6
1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
筋トレ後のプロテインは牛乳やゆで卵で十分
下腹部の筋トレは行列に並びながらでもできる!?