starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

体脂肪を落とすために食事量を減らすのは危険




体脂肪を落とすには、筋トレを行って基礎代謝量をアップさせることが大切です。この筋トレの効果を最大化するためには、食事を工夫することも重要になります。とはいえ、体脂肪を落とすには食事量を減らすだけでは効果がないどころか、リバウンドの危険が高まるのです。


体脂肪を落とすために食事量を減らすのは危険


体脂肪を落とすための食事制限は危険


消費するエネルギーを摂取するエネルギーが上回ると、体脂肪が体に溜め込まれていきます。だからといって筋トレや有酸素運動をせずに、極端に食事量を減らしただけでは体脂肪は落ちません。


体脂肪を落とすために食事を制限するだけでは、むしろリバウンドの危険が高まるのです。たしかに、食事量が減れば一時的に体重は落ちて痩せます。


しかし、一定期間が経過すると、少ない食事でも体が機能するように、エネルギーを節約するようになってしまうのです。しかも筋肉の量が少なくて基礎代謝量が少ない体は脂肪が燃焼されにくく、体内に蓄積しやすい状態です。


体脂肪を減らすには運動が大切


このままの状態で、少しでも食事量が増えればもうアウト。体は少ない栄養でも吸収しやすい状態になっているため、一気に脂肪を溜め込んでしまいます。そして、かえって脂肪を増やしてしまうというわけです。


この悪循環にはまると、抜け出すことは容易ではありません。食事制限だけのダイエットは、体脂肪を落とす効果がないどころか危険なのです。


そうならないためにも、体脂肪を落とすには筋トレや有酸素運動が大切。また、食事の量自体は落とさずに、体脂肪がつきにくい方法や食材を選んで摂取する工夫が必要なのでした。


■「体脂肪を落とす」おすすめ記事

体脂肪を落とすなら1日5食で空腹時間を減らす


■「体脂肪」おすすめ記事

体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」

女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった

体脂肪は落とすだけではNG!その大切な役割とは


■「脂肪を減らす」おすすめ記事

お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的

内臓脂肪を減らす「スタンドアップパドルボード」

その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方

皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?


【関連リンク】

その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方

「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い

皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?

体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」

ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.