starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

坐骨神経痛がストレッチで治らない理由とは?



坐骨神経痛はストレッチで一時的に症状が改善することはありますが、根本的に治ることはありません。なぜなら、ストレッチが痛みの原因である梨状筋というインナーマッスルに届いていないだけでなく、逆に緊張を強めてしまうからです。坐骨神経痛を治す方法を詳しく見ていきます。


坐骨神経痛がストレッチで治らない理由とは?


坐骨神経痛はストレッチでは再発する


坐骨神経痛は従来までのストレッチで症状が改善したとしても、再発することが多いはず。その理由は、もっとも負担が大きく傷つきやすい筋肉で、もっともやわらかい状態にしておくべきインナーマッスルに、坐骨神経痛のストレッチが届いていないからです。


これまでの坐骨神経痛のストレッチは、筋肉を意識的に伸ばすものでした。しかし、筋肉は引っ張ると縮もうとする性質があるため、ストレッチでは緊張が強まってしまいます。


そこで、インナーマッスルをストレッチで伸ばすのではなく、ストレッチとは逆の動きでインナーマッスルを縮めるのです。これで凝り固まった筋肉をゆるめることができます。


坐骨神経痛はストレッチでなく縮める


坐骨神経痛の原因は梨状筋という、お尻の奥のほうにあるインナーマッスルです。梨状筋をゆるめるなら、横座りから腰の側面を縮めるポーズになります。これを1分間継続するのです。


ポイントは他動的に筋肉を縮めること。縮めている筋肉に力を入れてはいけません。これで梨状筋を緩めることができるのです。


このとき、痛みや違和感が現れたら、そこが筋肉が硬くなっているところ。筋繊維が硬くロックして動きづらくなっています。さらに1分間、梨状筋をゆるめるポーズを継続するのです。


■「坐骨神経痛」おすすめ記事

坐骨神経痛の原因はお尻の梨状筋かもしれない

坐骨神経痛のツボ!梨状筋をボールでほぐす

梨状筋を伸ばすストレッチで坐骨神経痛が改善


■「ストレッチ」おすすめ記事

梨状筋ストレッチは両足を「ハ」の字にして座る

梨状筋ストレッチでお尻のコリをとって腰痛解消

腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!

腸腰筋ストレッチは骨盤が回転したら意味がない

新事実!筋トレ前のストレッチで効果が半減

肩ストレッチはモデルも実践するダイエット法

ストレッチは運動前が動的で運動後は静的がよい


【関連リンク】

内臓脂肪レベルを減らすのはその気になればすぐ!?

「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い

皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?

体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」

ぽっこりお腹はインナーマッスル腹筋で引き締める


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.