starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【カルディ】おすすめ「グミ」6選!一味違う世界のグミを楽しむ!カラフルな見た目も楽しい♪


カルディへ行くと、ついついチェックしてしまうお菓子コーナー。世界中から輸入された珍しいパッケージの商品の数々はみているだけでも楽しくなりますよね。

今回はそんなカルディのお菓子コーナーで買ってよかった「グミ」をご紹介していきます!近年グミ人気が高まり、コンビニやスーパーなどで多種多様なグミが並ぶようになりました。

カルディでも、カラフルで可愛いパッケージのグミが並び、見ているだけでもワクワクしてしまいます。いったいどんな味わいなのか、グミ好きの方はお買い物の参考にしてください♪

カルディで買える「グミ」まとめ!世界のグミを

それでは、カルディの彩り豊かなグミを紹介していきます!

ピエログルマン オーガニックフルーツミックスグミ

植物由来のペクチンで仕上げたフルーツグミに、パイナップル、マンゴー、ラズベリー、シトラスという4種類の味わいを詰め合わせた一品。

1892年にフランスのパリで創業した老舗の菓子メーカーピエログルマンのグミです。

植物由来にペクチンを使用したグミ。ペクチンとは、くだものや野菜などにふくまれる食物繊維の一種で、ジャムなどにも使用されているそうです。

フルーツを形どったグミは、キラキラしていて見ているだけで楽しくなりますね。

ペクチンを使用したオーガニックなグミということで、確かに普通のグミとは食感が違います。弾力はあまりなく、グミとソフトキャンディの中間のような独特の食感が印象的な味わいです。

果物の甘みも感じられて、この独特の食感と合わせて癖になる味わいです。いろんな種類が入っているので、飽きずに食べられます。

いつもと違ったグミを楽しみたい方におすすめですよ♪

【商品情報】
商品名:ピエログルマン オーガニックフルーツミックスグミ
価格:278円(税込)

ピエログルマン ストロベリーグミ

笑顔のイチゴが印象的なパッケージのストロベリーグミです。

こちらもフランスの老舗「ピエロ・グルマン」社のグミ。硬いコーティングの中から柔らかなグミが現れる、食感のコントラストが特徴です。味わいは、甘酸っぱいイチゴ風味となっています。

濃いめのピンク色が特徴的なグミです!

実際に食べてみると、グミのような硬さや弾力は少なく、口の中でとけるような不思議な食感のグミです!

グミというよりも、どちらかといえばソフトキャンディといった味わい。苺の甘みがしっかりとあり、まさに海外お菓子といった感じです。

日本のグミとは一味違ったグミを楽しみたい方におすすめです!

【商品情報】
・商品名:ピエログルマン ストロベリーグミ
・価格:213円(税込)

ピエログルマン ズーミックスグミ

ゾウ、ライオン、サル、ワニのかわいいイラストが描かれた、ズーミックスグミ。

かわいい動物の形をした、6種類のフルーツ味(レモン、オレンジ、ピーチ、ドラゴンフルーツ、アップル、グレープ)が楽しめるグミです。

フランスの老舗メーカー「ピエログルマン」社が、天然着色料のみを使用して作っています。

シンプルなグミと、グミに白いソフトキャンディーのようなものが合わさった2パターンのグミが入っていました!

硬さはやや柔らかく、一般的なグミと同程度の硬さです。

同じピエログルマンのグミですが、先に紹介した「ストロベリーグミ」「オーガニックフルーツミックスグミ」と比べて、より普通のグミに違い味わいです。

ちょっとわかりづらいですが、パッケージに描かれてたゾウ、ライオン、サル、ワニが形どられています。かわいい動物は子供が喜びそうですね♪

【商品情報】
商品名:ピエログルマン ズーミックスグミ
価格:213円(税込)

ピエログルマン サワーワームグミ

柔らかな噛み心地と甘酸っぱい風味が特徴の、イモムシ型グミという珍しい一品です。

フランスの老舗「ピエロ・グルマン」社が天然着色料だけで作っています。レモン、オレンジ、ストロベリー、アップルの4つの味のミックスです。

イモムシ型グミは一体どんな形なのか、袋から出してみました!言われてみれば確かにイモムシかもしれません..!

子供は喜びそうですが、虫が苦手な人は抵抗があるかもしれません。

味は、ハードグミとまではいかないものの、少し固めのグミです!

フルーティーな甘さが美味しく、国内メーカーのグミとは一味違った海外お菓子らしい味わいです。

【商品情報】
商品名:ピエログルマン サワーワームグミ
価格:213円(税込)

ピエログルマン クラウドミックスグミ

様々な形の雲をモチーフにした、ふんわりとかわいい3色のグミ。目を閉じた雲のイラストがかわいいですね♪

ドラゴンフルーツ、グレナデン、ヤマモモの3つの味わいを詰め合わせています。

食べてみると、ふわふわとして、少し固めのマシュマロのような、ソフトキャンディのような不思議な食感のグミです。

一般的なグミを想像して買うと、思っていものと違うとなるので注意が必要です。

口当たりは軽くふわっとしていますが、海外のお菓子らしく、しっかりと甘さがありました!

やや癖のある味わいですが、不思議な食感のグミを試して見たい方は、試してみてください♪

【商品情報】
商品名:ピエログルマン クラウドミックスグミ
価格:213円(税込)

ハリボー ゴールドベアーグミ

定番のロングセラー「バリボー」もカルディに売ってました!

「ハリボーゴールドベア」には、パイナップル、レモン、ラズベリー、リンゴ、オレンジ、イチゴの6つのフルーツ味が詰め合わせになっています。

ハリボーの歴史は1920年にまで遡ります。第一次大戦直後に創業者ハンス・リーゲルが自身の出身地であるボンに会社を設立したことから、ハリボーの100年以上にわたる歴史は始まりました。

社名は、彼の姓名と地名(Hans Riegel, Bonn)の頭文字から「HARIBO」と名付けられたそうです!

現在ではヨーロッパで知らない人はいないと言われるほど、世代を超えて生活に浸透したブランドへと成長。グミキャンディの世界最大のメーカーとして不動の地位を築いています!

クマを形どった色とりどりのグミの数々。

ハードな噛みごたえとフルーティーな味わいは、シンプルながら飽きることなく、何度もリピートしてしまう味わいです!

【商品情報】
商品名:ハリボー ゴールドベアーグミ
価格:149円(税込)

カルディで世界のグミを楽しもう♪

カルディのグミを紹介してきました!

いずれも日本にはなかなかない、珍しい味わいの商品ばかりでした!

グミ好きの方もそうでない方も、いつもとは違ったグミに挑戦してみたいという方は、カルディの店頭でチェックしてみてください♪

※店舗や時期によって在庫状況は異なります。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※商品によっては価格や内容量など仕様が変更、もしくは販売が終了している場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.