
本格的に猛暑の夏が始まりましたね。
毎年、熱中症対策のグッズは、アップデートしていますが、今年は、より外出する機会が多い筆者。さらなる″強力なお供”が欲しいなと思っていました。
そんなときにダイソーに行ってみたら、目から鱗の商品がたくさん並んでいました!
そこで今回は、実際に使ってよかったおすすめのひんやりグッズ4選をご紹介します。
ダイソーの進化が止まらない!今年のひんやりアイテム
”痒い所に手が届く”ような便利グッズが勢ぞろいするダイソー。
欲しいものがあったら「とりあえずダイソーに行こう」と思っている人も多いのでは?
最近では、「え?これもダイソーなの?!と思わせるようなオシャレなデザインのアイテムがたくさん並んでいます♡
そんなダイソーでは、新商品や季節商品が、毎週のように続々と登場!
商品アイテム数は、なんと約7万6000点にも上るんだそう!(2022年3月時点)
フォロワーが200万人以上もいる公式インスタグラムでもおすすめの商品を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
それではダイソーの公式サイトもチェックしている筆者が、おすすめのひんやりグッズを4つ紹介します。
折りたたみうちわ

店頭にはさまざまなデザインが並び、選ぶのも楽しいのが「折りたたみうちわ」です。

筆者は涼やかなかき氷のデザインをチョイス。

とにかく「薄い!軽い!小さい!」が第一印象。
手のひらに収まるサイズ感なので、ポケットやカバンのすき間にスッと入ります。
ケース付きなので持ち歩きにもとても便利です。

広げると、約8㎝ほどの大きさになります。
うちわとしての使い勝手もばっちり!しっかり風もきます。
筆者は子どもと公園に行くときにサッと取り出して使ってますが、軽くて手が疲れないのがうれしいポイント。
折りたたみ式なのが面白いのか、子どもにも人気です(笑)。

袋にしまうときは、このように八の字にしてから重ねるだけ。
しっかりしているので、破れたり壊れたりすることもなさそうです。
撥水性のあるポリエステル素材なので、水がかかっても一切気になりません。
アウトドアやフェスにもぴったりですよ!
【商品情報】
商品名:折りたたみうちわ
価格:110円(税込)
巻いて首元ひんやり(ジェルパッド付)

熱中症対策として“首を冷やす”のは、もはや定番かもしれません。
なので最近では、首に巻くタイプの冷却グッズがたくさん登場していますよね。
その中でも、この「巻いて首元ひんやり」は、隠れた逸品かも…!

「巻いて首元ひんやり」は、冷蔵庫で冷たくしたジェルパッドを、専用のタオル地の布で包むというもの。

このようにタオル生地の中にジェルパッドを入れていきます。
直接、肌にジェルパッドが触れない仕様になっているので、冷たすぎず快適なつけ心地です。
柔らかい布なので、肌に触れても違和感なく安心して使えます。
冷たさは、2時間ほど持続しました。
でも暑さが厳しい日は、もっと早く温くなるかも…。

シンプルなデザインなので、Tシャツにも違和感なくマッチしますよ!
買い物地にもさりげなく付けられそうです。
首がひんやりするのが気持ちよくて、仕事中にも付けています。
外出用だけではなく、室内用としても優秀!
寝るときにも付けてみましたが、ひんやりとして気持ちよく、ぐっすり眠れました。
熱中症対策として一家に数本あっても良いかもしれません◎
【商品情報】
商品名:巻いて首元ひんやり
価格:220円(税込)
叩いてひんやり!瞬間冷却パック

これはいわゆる“叩いて冷えるタイプ”の冷却パックです。
保冷剤を忘れたときや、急に体を冷やしたいときに重宝します。

中には1個入っています。

使い方は、本品を平らな場所に置いて袋の中心部分を叩くだけ。
冷却時間は約15分と短めですが、怪我などで「とにかく今すぐ冷やしたい」という時にあると助かりますよね。

軽く叩いただけでは冷却しません!
中で風船が割れるような感覚がするまで、力いっぱい叩いてくださいね。

このように、直接肌に当てると冷たすぎる可能性もあるので、ハンカチなどの薄い布で包むのがおすすめです。
一瞬で冷えるので、すぐに使えます。そして本当に冷たい!
筆者は、公園用やアウトドア用のカバンに常備しつつ、車と防災バッグにも追加済みです。
場所を取らないし、パッケージごとそのままポンと入れておけるのが◎。
しかも、一個当たり110円なのでコスパもばっちりですね。
【商品情報】
商品名:瞬間冷却パック
価格:110円(税込)
ミニ扇風機(USB式、クリップ付)

クリップ付きのミニ扇風機も買ってよかったと思った逸品です!

机の端に付けられるのが便利すぎでした!このようにパソコン作業時に装着しています。

サイズは、約8.5㎝。手のひらよりも少し大きいくらいのサイズなので、持ち運びもしやすいです。

電源は後ろにあります。
風量は2段階調整可能で、小型とも思えないパワフルな風量です!
夏は、家電の熱がこもって危険なので、扇風機は欠かせません。
風で熱を逃がせるので、PCも自分も快適です。
モバイルバッテリーがあればキャンプでも使えますし、暑くなる車内でちょっと風が欲しいときにも重宝しそうです。
これが1台あるだけで、夏のストレスがグンと減る感じがしますよ〜!
【商品情報】
商品名:ミニ扇風機(USB式、クリップ付)
価格:550円(税込)
ダイソーのひんやりアイテムを賢く使って、猛暑を乗り切ろう!

今回は、夏におすすめのひんやりグッズ4選をご紹介しました。
どれも実際に使ってみて「買ってよかった」と思ったものです。
厳しい暑さが続きますが、ダイソーのアイテムを賢く使って、乗り越えましょう!
お近くのダイソーでぜひチェックしてみてくださいね。
※商品の価格は購入時のものです。
※2025年7月時点の情報です。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。